ミドストって何?
ミドストはミッドストローリングの略で、ジグヘッドリグにおける喰わせのテクニックの一つです。スピニングタックルを使用し、主にピンテールワームやシャッドテールワームを軽量なジグヘッドフックにセッティングして行う釣法です。
ミドストのやり方とは
ミドストは一定の振り幅、リズムでロッドを動かすことで、ワームにロールアクションさせる釣法となり、中層の低速スイミングといった表現がイメージしやすいかと思います。
ミドストのコツ
ミドストのアクションの最大のポイントは”ラインを張り過ぎない”ことです。シェイクにより生まれるラインスラックをロッドの上下動で波打たせるイメージでシェイクします。
この時、糸の重さが感じられるようリーリングでたるみをコントロールするのも重要なポイント。糸の重みでスイミングさせる事が重要で、アクションをさせようとするよりもラインスラックをコントロールする事を意識するとより早く習得できるでしょう。
ミドストに最適なタックルセッティング
ミドストはロッド、リール、ライン、ジグヘッドの重さのバランスが非常に重要になります。ここではミドストに適したタックルセッティングをご紹介します。
ロッド
ミドストに適したロッドはミディアムファーストからレギュラーに近いテーパーがあり、振りやすいロッドが適していると言われています。
ティムコ フェンウィック エイシス ACES64SULJ
ティムコを代表するフェンウィックシリーズのフラッグシップモデル。ミドスト専用設計のアイテムなので、スイミング中の絶妙な違和感も感じ取れる抜群の感度を誇ります。
ティムコ フェンウィック エイシス ACES64SULJ
アブガルシア ファンタジスタ STUDIOUS FNS-60XULS II
小森プロ監修のファンタジスタシリーズの一本。繊細なソリッドティップを搭載することで、ミドストといったシェイクでのアプローチにも対応したフィネス専用ロッドです。
アブガルシア ファンタジスタ STUDIOUS FNS-60XULS
リール
とにかくゆっくり巻く事がポイントになるので、ノーマルギアのリールで自重の軽いモデルがおすすめです。
ダイワ 20 ルビアス LT 2000S
ダイワの軽量スピニングリールの定番アイテム。フラッグシップモデルを上回る圧倒的な軽さは、ミドストでのアプローチにもぴったりです。
ダイワ 20 ルビアス LT2500
ライン
ラインが水に沈み、張りのあるフロロカーボンの2-4ポンドが最もおすすめです。
東レ BAWO EXTHREAD
東レのノウハウが詰め込まれたブラックバス専用のフロロカーボンライン。操作性に優れているので、繊細なミドストにもぴったりのラインです。
東レ BAWO EXTHREAD
ジグヘッド
ジグヘッドの重さも非常に大事なポイントです。0.9~1.3グラムを基準に選びましょう。
ハヤブサ FINA パーフェクトジグヘッド TYPE-ROUND 0.9g
世界のT.NAMIKI が監修するパーフェクトジグヘッド。ウィードやゴミを拾いにくい独自のアイとヘッドデザインを採用しており、ミドストでも快適に扱える軽量ウエイトがラインナップされています。
ハヤブサ FINA パーフェクトジグヘッド TYPE-ROUND 0.9g
ミドストにおすすめのワーム
ミドストに適したピンテールやシャッドテールワームの中からおすすめのワームをご紹介します。
フィッシュアロー Flash-J SHAD 3inch
ミドストでの実績が高い大定番アイテム。シャッドテールを採用することによって、小魚に似た絶妙なスイミングアクションを引き出すことができます。
フィッシュアロー Flash-J SHAD 3inch
オーエスピー マイラーミノー 3.5inch
ボディにリフレクターを搭載したピンテールワーム。ハイプレッシャーフィールドでワームすらも見切ってしまうセンシティブなバスに圧倒的な効果を発揮します。
オーエスピー マイラーミノー 3.5inch
ゲーリーヤマモト シャッドシェイプ
ゲーリーマテリアルによるレンジコントロールが魅力のピンテールワーム。本場アメリカではたくさんのプロがミドストの切り札としてトーナメントに投入しています。
ゲーリーヤマモト シャッドシェイプ
ケイテック スイングインパクト 3inch
シャッド系ワームを代表する定番ワーム。水押しの強いテールアクションはミドストのシチュエーションでも抜群の効果を発揮し、初心者でも扱いやすいワームです。
ケイテック スイングインパクト 3inch
フィッシュアロー フラッシュ-J 3
ボディにアルミホイルを搭載したフィッシュアローの人気アイテム。シェイク時のフラッシング効果はスレたバスの捕食本能も刺激します。
フィッシュアロー フラッシュ-J 3
デプス デスアダー 3inch
デカバスハンターの称号に恥じない釣果実績が魅力のピンテールワーム。ミドスト時には縦刺しセッティングにすることで、ベイトフィッシュに近い動きを再現できます。
デプス デスアダー 3inch
バークレイ ホローベリー・スプリットテール 3インチ
中層のレンジキープ力に長けたシャッドテールワーム。中空仕様のボディは、ミドスト時のロールアクションを高める効果も期待できます。
バークレイ ホローベリー・スプリットテール 3インチ
デュオ レアリス Vテールシャッド
ミドストでの使用を前提に開発されたシャッドテールワーム。ソルト仕様のボディはミドスト時の絶妙なアクションを引き出し、スレたデカバスの口をこじ開けます。
デュオ レアリス Vテールシャッド
ミドストをマスターしよう!
ミドストはフィールドを問わずバスにバイトを誘発するテクニックです。気難しいプリスポーンやアフター回復の時期にも効くメソッドなので、喰わせのテクニックとして是非マスターしてみてください!
One more in Mid straw ring!
ミドストでさらに一匹を!