アブガルシアのベイトリールおすすめ20選

老舗リールメーカーのアブガルシア。アブガルシアには数多くのベイトリールがラインナップされています。今回は数々のアブガルシアベイトリールの中から20種類をご紹介。ベイトフィネスのライトな釣りから大物相手のパワーゲームまで対応する、アブガルシアのベイトリールをチェックしていきましょう。

目次

アイキャッチ画像出典:Amazon

アブガルシアのベイトリールの特徴

アブのレボシリーズ

出典:Amazon

アブガルシアはスウェーデン発祥のリールメーカーで、現在は「ピュア・フィッシング」が有するフィッシングブランドの一つです。

アンバサダーとレボ

今もなお根強いファンの多いambassadeur(写真手前)と現行の人気シリーズであるREVO(写真奥)

アブのベイトリールと言えば、古くはアンバサダーシリーズが有名でしたが、現在はレボシリーズを主力製品とし

ベイトフィネスリールやギア比10のスーパーハイギアリールなどをいち早くリリースするなど、マーケットのトレンドをリードしています。

現行のアブガルシアリールには、次のようなテクノロジーが採用されています。

選べるブレーキシステム

遠心力ブレーキならシマノ、マグネットブレーキならダイワといったイメージがある中で、アブガルシアは独自のインフィニブレーキシステムといった遠心&マグのハイブリッドブレーキ等、特徴的なブレーキシステムを採用しています。

遠心のみ、マグのみといったモデルもあり、ブレーキシステムの種類が豊富です。

デュラメタルフレーム

デュラメタルフレームは多くのアブガルシアベイトリールに採用されているアルミニウム製のフレーム。淡水はもちろんソルトシーンでも使える安心感があります。

アルミは重いといったイメージがありますが、アブガルシアでは強度を落とさずに軽量化を実現しています。

Salt Shield TM ピニオンベアリング

Salt Shield TM ピニオンベアリングは、撥水コートを内部外部全体に施したベアリング。

ベアリングの不具合要因で一番多い「塩ガミ」を激減させ、耐久性・回転性能の維持を実現しています。

アブガルシア“注目”のベイトフィネスリール

ロキサーニBF8の画像

撮影:TSURI HACK編集部

アブガルシアでまず注目したいのがベイトフィネスリール。低価格帯のものから、ソルトルアーでの使用に適したモデルまで、豊富なラインナップがあります。ここでは5機種のアブガルシアベイトフィネスリールをご紹介します。

ロキサーニ BF8

各社がラインナップしているベイトフィネスリールの中でも、特に価格が抑えられているリールです。1万円前半で手に出来るにも関わらずベイトフィネス完全対応で、自重185グラムと軽さも際立っています。

ベイトフィネスに初挑戦する人はチェックしておきたいモデルです。

アブガルシア ロキサーニ BF8

ギア比:8.0:1
自重:185g
最大ドラグ力:5.5kg
巻取り長さ:83cm
ナイロン糸巻量(lb-m):8-100/10-80

REVO LT7

バス、ソルト、トラウトと使用シーンを選ばないハイコストパフォーマンスモデル。8ポンド100メートルの糸巻き量があるので、糸巻き量をある程度必要としたい人におすすめです。

ギアボックス前方にルアーキーパーがある、ちょっとしたところにも実践的機能が盛り込まれた注目のリールです。

アブガルシア REVO LT7

ギア比:7.1:1
自重:166g
最大ドラグ力:5.5kg
巻取り長さ:71cm
ナイロン糸巻量(lb-m):8-100/10-80

レボウルトラキャスト BF8

ソルトルアーでのベイトフィネスに完全対応する、ギア比8.0のハイギアモデル。ギア比の高さに加え、ハンドルの長さを90ミリとしてあることで、素早く力強い巻上げを可能としてあります。

ライトロックフィッシュ、マイクロショアジギング、バチコンアジング等、活躍の場は多いことでしょう。

アブガルシア レボウルトラキャスト BF8

ギア比:8.0:1
自重:175g
最大ドラグ力:7kg
巻取り長さ:80cm
ナイロン糸巻量(lb-m):8-50/10-40

REVO ALC-BF7

アルミフレームを採用しながら、自重141グラムを実現した強度と軽さを両立させてあるリールです。本製品のように自重が軽く、かつ実売2万円以下で購入出来るベイトフィネスリールは各リールメーカーを見ても見当たらないので、かなりお買い得感があります。

アブガルシア REVO ALC-BF7

ギア比:7.1:1
自重:141g
最大ドラグ力:7kg
巻取り長さ:71cm
ナイロン糸巻量(lb-m):8-50/10-40

REVO LTX-BF8

現存する各社ベイトリールの中で、最軽量となる自重129グラムを実現したとにかく軽いリール。軽さは感度向上や疲労感軽減につながり、魚の小さなアタリを捉えたり、正確なキャストを長時間続ける事等に貢献します。

トップトーナメンターの青木プロや小森プロが使用していることからも、その軽さをはじめとした性能の高さが分かります。

アブガルシア REVO LTX-BF8

ギア比:8.0:1
自重:129g
最大ドラグ力:5.5kg
巻取り長さ:80cm
ナイロン糸巻量(lb-m):8-50/10-40

アブガルシア“注目”のベイトリール

アブガルシアは一般的なベイトリールのラインナップも豊富。バーサタイルに使えるモデルから、超高速回収・パワーゲームに適した強靭なモデルまで勢揃いしています。もちろん初心者向けのものからラインナップされているので、自分にぴったりな1台が見つけられるでしょう。

プロマックス

ギア比7.1でハイスピードな巻上げを活かした釣りが展開出来る、低価格なベイトリール。Magtraxブレーキシステム搭載で、初心者でもバックラッシュしにくいようにしてあります。

マキモノのハイテンポな釣りや、テキサスリグ・ラバージグでのカバー撃ちをはじめ、どんな釣りでも使いやすいリールです。

アブガルシア プロマックス

ギア比:7.1:1
自重:207g
最大ドラグ力:5.5kg
巻取り長さ:74cm
ナイロン糸巻量(lb-m):14-130/16-115/20-90

ブラックマックス

アブガルシアのベイトリールにおいて実売価格ベースで最も安く手に出来る、初心者におすすめの製品です。安いといっても自重202グラムと軽量で、φ33mm アルミマシンカットスプールを搭載しているので、使用ルアーの幅もかなり広いです。

初めて手にするベイトリールとしては最適な製品ではないでしょうか。

アブガルシア ブラックマックス

ギア比:6.4:1
自重:202g
最大ドラグ力:6kg
巻取り長さ:66cm
ナイロン糸巻量(lb-m):14-130/16-115/20-90

ZENON MG7

アブガルシアのフラッグシップベイトリール。搭載される大口径ギアには軽量で強度にも優れた超々ジュラルミン製を採用。非常に高い剛性感で、心地の良い巻き心地を実現しています。

その他、左右非対称のサイドプレートやピニオンサポート構造など、アブガルシアの拘りが詰まったフラッグシップモデル。

アブガルシア ZENON MG7

ギア比:7.5:1
自重:135g
最大ドラグ力:4kg
巻取り長さ:71cm
ナイロン糸巻量(lb-m):12-100/14-85/16-75

レボ SX

ビッグベイトやカナダモドームのパンチングのような、ハイパワーな釣りにおすすめの1台です。最大ドラグ力が11.1キロと高く、ヒットした魚をドラグを引き出さずパワーで引き抜いてくることが可能です。

大口径ブラスギアやアルミニウム製のフレームの採用で、ギアやボディの強度はもちろん安心です。

アブガルシア レボ SX

ギア比:6.6:1
自重:222g
最大ドラグ力:11.1kg
巻取り長さ:68cm
ナイロン糸巻量(lb-m):14-130/16-115/20-90

レボX

パワーゲームを中心とした使用を考えていて、かつギア比の選択幅を広げたいならレボXがおすすめです。

大口径ブラスギヤやX-Crafticアルミフレーム、90ミリクランクハンドルにビックフラットノブを搭載し、耐久性は抜群。ギア比は5.4、6.6、7.3がラインナップされていて、必要とする巻上げパワーや回収スピードに合わせて選択出来ます。

アブガルシア レボX

ギア比:6.6:1
自重:224g
最大ドラグ力:8.1kg
巻取り長さ:68cm
ナイロン糸巻量(lb-m):14-130/16-115/20-90

ロキサーニ7・8

カッティングエッジデザインやカーボンハンドルの採用で、同価格帯ではトップクラスの軽さ自重188グラムを実現しているリールです。

ロキサーニ7・8では、バーサタイルなギア比7.1と、ワーミングにおすすめのギア比8.0をラインナップ。ベイトフィネスモデルのロキサーニ BF8も揃えれば、ベイトタックルでの釣りを幅広く網羅出来ます。

アブガルシア ロキサーニ7

ギア比:7.1:1
自重:188g
最大ドラグ力:5.5kg
巻取り長さ:74cm
ナイロン糸巻量(lb-m):12-120/14-100/16-85

REVO ELITE8 IVCB

外側のダイヤルで調整可能なIVCB-6L遠心力ブレーキシステム搭載のベイトリール。ピッチング等の短い距離で、細かなブレーキ調整の必要がたびたび起こるシーンに適しています。

自重も177グラムと軽く、何百・何千とキャスト回数が重なっても疲労感は溜まりにくいです。

アブガルシア REVO ELITE8 IVCB

ギア比:8.0:1
自重:177g
最大ドラグ力:10kg
巻取り長さ:83cm
ナイロン糸巻量(lb-m):12-120/14-100/16-85

ロキサーニ パワーシューター

カバー攻略のバス釣りや、岩礁帯における大型ロックフィッシュ狙いにおすすめのリール。長さ95ミリ・厚さ4ミリのクランクハンドルに、がっちり握れるラウンドEVAハンドルノブを搭載しているので、力を思いっきり込めて巻き取ることが可能です。

ヘビーウエイトのルアーでパワーゲームを楽しむなら、このリールを使ってみてください。

アブガルシア ロキサーニ パワーシューター

ギア比:8.0:1
自重:242g
最大ドラグ力:7kg
巻取り長さ:88cm
ナイロン糸巻量(lb-m):16-125/20-100

REVO BLACK10

REVO BLACK10は、ギア比10を超える未開の領域へと初めて足を踏み込んだリールです。ギア比10.1で巻取り長さはなんと105センチ。ヒットした魚をいち早く障害物から引き離したり、ラインスラックを素早く巻き取れることで速く力強いフッキングが可能となります。

ハードルアーやフロッグを使ったシャローに潜むバス狙いのハイスピードゲーム、テキサスリグでのロックフィッシュ攻略におすすめです。

アブガルシア REVO BLACK10

ギア比:10.1:1
自重:245g
最大ドラグ力:8kg
巻取り長さ:105cm
ナイロン糸巻量(lb-m):14-115/16-100/20-80

レボ ビースト

ビースト=怪物級の大型魚を釣るためのリール。ベイトリールでは規格外と言える30ポンドライン100メートルの糸巻き量、最大ドラグ力14キロを備えています。

国内においてはビッグバスや雷魚、ナマズといった魚で活躍。海外の怪物魚とも渡り合えるパワーを兼ね備えています。

アブガルシア レボ ビースト 40

ギア比:5.8:1
自重:270g
最大ドラグ力:14kg
巻取り長さ:68cm
ナイロン糸巻量(lb-m):20-150/25-115/30-100
PE糸巻量(号-m):5-120/6-100/7-80/8-70

ビッグシューターコンパクト

頑丈で錆にも強い、だけどコンパクトに握れるビッグシューターコンパクト。2018年にモデルチェンジした現モデルでは、ギア比7.3と8.0を釣り方に合わせて選択可能となっています。

スプールは糸巻き量20ポンド100メートルですが、φ33ミリでルアーウエイトの対応幅は広いです。ビッグバスやロックフィッシュ狙いでぜひ使ってみてください。

アブガルシア ビッグシューターコンパクト7

ギア比:7.3:1
自重:250g
最大ドラグ力:70kg
巻取り長さ:76cm
ナイロン糸巻量(lb-m):16-125/20-100/25-80

ソルティーステージ コンセプトフリー

替えハンドル&替えスプール付きの珍しいタイプのリールです。シングルハンドル&深溝スプールはライトジギングに、ダブルハンドル&浅溝スプールはタイラバやイカメタルにといった使い分けが可能。

オフショアで様々なターゲットを狙いたい人必見のリールです。

アブガルシア ソルティーステージ コンセプトフリー

ギア比:6.4:1
自重:220g
最大ドラグ力:7kg
巻取り長さ:66cm
PE糸巻量(号-m):1.5-200

REDMAX船3

タイラバをはじめ、マルイカ釣りやカワハギ釣りでも人気の船用リール。120ミリロングハンドルは負荷の大きな重たいタイラバや仕掛けの回収も楽々行えます。価格はかなりお手頃なので、これから船釣りに挑戦する人におすすめです。

アブガルシア REDMAX船3

ギア比:7.1:1
自重:222g
最大ドラグ力:5.5kg
巻取り長さ:74cm
PE糸巻量(号-m):1-200

MAX DLC

アブガルシアで初めてデジタルカウンターを搭載したリールです。手元で水深をチェックしながら釣りが楽しめ、タイラバやイカメタルのようにバーチカルに誘って釣る釣り方に最適。

ハンドルは60ミリ・70ミリの2ポジションで使い分け出来るので、釣り方や自分の好みによって調整してみてください。

アブガルシア MAX DLC

ギア比:5.8:1
自重:220g
最大ドラグ力:5kg
巻取り長さ:60cm
PE糸巻量(号-m):1.5-200

Ambassadeur 5600 FACTORY TUNED

ライギョマンに人気の高い5600CAのファクトリーチューンモデル。サムバー式クラッチ パーミングカップを搭載したモデルは、ファクトリーチューンモデルで初となっています。

昔ながらのポリッシュノブや各種デカール・クレストマーク、付属されているマイナスビスへ交換可能といった点は、古くからルアー釣りを楽しんでいる人には堪らない仕様ではないでしょうか。

 

アブガルシア Ambassadeur 5600 Amb 5600CA Factory-tuned Black

ギア比:5.3:1
自重:357g
最大ドラグ力:8kg
巻取り長さ:65cm
ナイロン糸巻量(号-m):4.5-185/6-145
PE糸巻量(号-m):5-140/6-120

アブガルシアをお試しあれ!

出典:Amazon

アブガルシアのベイトリールはアンバサダーのイメージ等もあり、コアなアングラーが使っているものと感じている方もいらっしゃるかもしれません。しかしベイトフィネスリールにいち早く注目したり、ギア比10以上のベイトリールを業界で初めて発売する等、最新のフィールド事情に合わせたリールを展開しているメーカーです。

これまでシマノやダイワのリールしか使ったことがない人も、一度アブガルシアのベイトリールを使ってみてはいかがでしょうか?

関連記事