LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
ビーストマスターMD3000

ビーストマスターMD3000にビックリ! 魚探表示まで出来る電動リールの革命か?!

シマノから2020年に登場する「ビーストマスターMD3000」。電動リールとしては初となる魚探まで表示出来るカラードット液晶に、新開発のモーターを搭載した注目のモデルです。大幅なパワーアップと機能性の向上が図られた電動リールの革命とも言える新作リールに迫ってみます。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像撮影:TSURI HACK編集部

ビーストマスター3000XPがモンスタードライブに進化

ビーストマスターMD3000

出典:SHIMANO

シマノから2020年に電動リール「ビーストマスターMD3000」が登場します。

2016年にリリースされた16ビーストマスター3000XPがトルクフルにパワーアップしたモデルで、モーターのパワーアップの他数々のアップデートが図られています。

ビーストマスターMD3000のデザインと特徴

ビーストマスターMD3000

出典:SHIMANO

シルバーとネイビーの2トーンカラーだった前作に比べるとカラーリングを一新。

ブラックを基調にしたシンプルで高級感のあるデザインです。ボディにはパーミングしやすいSコンパクトボディで操作性も向上しています。

トルクフルな巻きをサポートするNEW GIGA-MAX MOTOR

出典:SHIMANO

ビーストマスターMD3000にはじめて搭載される「NEW GIGA-MAX MOTOR」。

これまでよりもモータートルクが40%アップしており、スピードとパワーを兼ね備えた圧倒的な駆動力で大型魚とのやり取りも快適にこなすことが出来ます。

3000XPと3000XSの2機種のスピートとパワーを両立したアイテムといっても過言ではありません。

電動リールで初めて導入されるカラードット液晶

ビーストマスターMD3000

出典:SHIMANO

ビーストマスター3000MDには電動リール初のカラードット液晶を採用。

さらに探検丸親機とソナーデータを共有できるTankenmaruスクリーンを搭載。手元のリールだけで海底や魚群の状況を把握できる革命とも言える機能です。

大型魚を想定した驚愕のドラグシステム

出典:SHIMANO

ドラグシステムも前作から大幅にパワーアップ。

最大で25キロまで対応するドラグ力は、ビーストマスター9000に匹敵します。パーミングしやすいボディに詰められた、パワフルなスペックはまさにモンスター仕様です。

ビーストマスターMD3000のラインナップ

ビーストマスターMD3000

撮影:TSURI HACK編集部

発売は2020年春を予定しています。

価格は未定となっていますが、人気が予想されるアイテムであるため気になる方は要予約です!

  • 品名
  • ギア比
自重
  • 最大巻上長
  • ハンドル長
  • 標準価格

3000

25.0kg1090g70cm75mm未定
SHIMANO・公式ホームページ

生まれ変わったビーストマスターでオフショアのモンスターゲームを楽しむ!

ビーストマスターMD3000

撮影:TSURI HACK編集部

・前作のスピードとパワーを両立したトルクフルな巻き

・海の状況を鮮明に映し出す、カラー液晶

・ビーストマスター9000に匹敵する驚愕のドラグ力

モンスタードライブの名に恥じないパワフルなスペックは大型番手にも引けをとりません。

大型青物をターゲットにしたパワフルかつスピーディーなオフショアゲームを楽しみたい方は要チェックです!

シマノ ビーストマスター MD 3000

ギア比:4.6 自重:1,090g 最大ドラグ力:25kg 巻取り長さ:70cm フロロ糸巻量(号-m):5-370、6-310、7-290、8-220 PE糸巻量(号-m):4-470、5-350、6-300、8-200