ダイワのシーバスハンターXとは

ラインナップ
シーバスハンターXのラインナップは、86LL~100MHまで全9機種。湾内の繊細なゲームから、磯のヒラスズキなどビッグゲームまで、様々なシチュエーションに対応しています。M・MLといった表記はロッドのパワー(扱えるルアーの重量)を示しています。扱うルアーの重量、通うフィールドの規模を考慮し、品番を選びましょう。8フィート台
8フィート台は取り回しの良いレングスで、湾内や小規模河川といった小場所にマッチします。ダイワ シーバスハンターX 86LL-S
全長:2.59m
自重:135g
継数:2本
仕舞寸法:134cm
ルアー重量:3-15g
ナイロンライン適合:4-12lb
PEライン適合:0.4-1.0号
自重:135g
継数:2本
仕舞寸法:134cm
ルアー重量:3-15g
ナイロンライン適合:4-12lb
PEライン適合:0.4-1.0号
9フィート台
9フィートは、小場所から大場所までカバーしたオールラウンドな長さです。シーバスロッド・始めての1本でお悩みの方は9フィート台でL(ライト)~ML(ミディアムライト)あたりがオススメです。ダイワ シーバスハンターX 90L
全長:2.74m
自重:140g
継数:2本
仕舞寸法:142cm
ルアー重量:5-28g
ナイロンライン適合:6-12lb
PEライン適合:0.5-1.2号
自重:140g
継数:2本
仕舞寸法:142cm
ルアー重量:5-28g
ナイロンライン適合:6-12lb
PEライン適合:0.5-1.2号
ダイワ シーバスハンターX 90ML
全長:2.74m
自重:145g
継数:2本
仕舞寸法:142cm
ルアー重量:7-35g
ナイロンライン適合:8-16lb
PEライン適合:0.6-1.5号
自重:145g
継数:2本
仕舞寸法:142cm
ルアー重量:7-35g
ナイロンライン適合:8-16lb
PEライン適合:0.6-1.5号
9.6フィート台
9フィートで飛距離が物足りないとき、サーフや大型河川、大型の堤防などで活躍します。ダイワ シーバスハンターX 96ML
全長:2.89m
自重:150g
継数:2本
仕舞寸法:149cm
ルアー重量:7-35g
ナイロンライン適合:8-16lb
PEライン適合:0.6-1.5号
自重:150g
継数:2本
仕舞寸法:149cm
ルアー重量:7-35g
ナイロンライン適合:8-16lb
PEライン適合:0.6-1.5号
10フィート台
サーフや大河川の河口で重量級のルアーをロングキャストする時や、ライトショアジギングなどに向いている長さです。ダイワ シーバスハンターX 100ML
全長:3.05m
自重:170g
継数:2本
仕舞寸法:157cm
ルアー重量:7-40g
ナイロンライン適合:8-16lb
PEライン適合:0.6-1.5号
自重:170g
継数:2本
仕舞寸法:157cm
ルアー重量:7-40g
ナイロンライン適合:8-16lb
PEライン適合:0.6-1.5号
ダイワのシーバスハンターXの特徴
■ブレーディングX
■Kガイド搭載

■オールSiCガイド
SiCとはガイドリングの材質で、熱に強く、削れにくいといった特徴があり、PEラインを多用するシーバス釣りにおいて重宝されるガイドです。
デザイン

シーバスハンターXで始めよう!

シーバスハンターXはこれからシーバス釣りを始める方や、ロッドの買い足しを検討の経験者の方まで、幅広くオススメしたいロッドです。基本的にはルアー負荷の範囲であればどんなルアーでも扱う事ができ、シーバスだけなく、根魚・ライトショアジギングなどでも使えます。
Challenge Sea Bass fishing with Sea Bass Hunter X!
シーバスハンターXでシーバス釣りにチャレンジ!