メジャークラフト ジグパラ マイクロ スイムについて
ジグパラ マイクロ スリムは、メジャークラフトから販売されている人気シリーズのスイムモデル。
3から15グラムまでの5種類のウエイトが、ラインナップされています。
投げて巻くだけで釣れるシンプルなアイテムであるため、手軽にライトジギングを楽しみたい方にはぴったりのアイテムです。
遠投性能に特化したジグパラシリーズ
ジグパラ マイクロ スリムは、ライトゲーム用のメタルジグとして人気を集めている、「ジグパラマイクロシリーズ」の一つ。
シリーズの他のアイテムに比べると、遠投性能が高いディテールを採用しており、広範囲を素早く探るウルトラライトジギング用のルアーです。
メジャークラフト ジグパラ マイクロ スイムの特徴
ジグパラ マイクロシリーズは、それぞれのアイテムによって異なる様々な特徴があります。
ここではジグパラ マイクロ スイムの特徴を見ながらどんな釣りに適したルアーであるかを見ていきます。
これまでジグパラ マイクロシリーズを使っていた方も要チェックです!
遠投性能に特化したリア重心設計
ジグパラ マイクロシリーズの中でも、遠投性能の高いリア重心設計を採用。
ウエイトが最大で15グラムでありながら、遠投性能が非常に高い特徴があります。
軽いジグを遠投したい方には、まさにぴったりのルアーです。
フッキング力をアップさせるダブルフック
フックには、トレブルフックのダブルフックを標準搭載。
ミスバイトになりがちのショアジギングジギングにおいて、フッキング力のアップに大きく貢献しています。
購入してすぐ釣りを楽しめる点も、ジグパラシリーズの魅力の一つです。
ライトゲームを中心に豊富なターゲットに対応
ターゲットはアジ、メバルなどのライトゲームの定番ターゲットを中心に、サゴシやメッキなどの青物にも対応。
フィールドによってはカサゴなどの根魚の釣果実績があります。一つのルアーでさまざまな釣りが楽しめます。
メジャークラフト ジグパラ マイクロ スイムの使い方
ジグパラ マイクロ スイムは、シンプルな使い方で釣果があげられる点も魅力。
はじめてメタルジグを使う方にも、非常に扱いやすいルアーに仕上がっています。
スイミング
もっとも定番の使い方の一つ。遠投性能を活かして広範囲をサーチしながら、スイミングアクションでアプローチします。
シリーズの中でもスイミング姿勢の安定感に定評があり、アピール力抜群のウォブリングアクションを簡単に引き出せます。
ジャーキング
スイミングに反応が悪いシチュエーションで、おすすめのジャーキング。
ロッドワークを組み合わせた縦の動きで、魚に対してアプローチします。
ライトゲームはもちろん、太刀魚をジグで狙う際に有効な使い方の一つです。
ジグパラ マイクロ スイムで誰でも手軽にライトジギング!
ジグパラ マイクロ スイムは、ライトゲームロッドでも扱える3から15グラムまでのウエイトでありながら、抜群の遠投力を発揮します。
メバルやアジなどはもちろん、太刀魚や根魚などさまざまな魚種を狙えるため、手軽にライトジギングを楽しみたい方は要チェックのアイテムです。
ジグパラ マイクロ スイム