LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
カマスの画像

意外と多いゾ!昼間に釣れるソルトルアーターゲットまとめ

海のルアー釣りといえば、夜のイメージが強くありませんか?しかし、「日中にもルアーで釣りたい!」という方も多いはず。そこで今回は、昼でもルアーで釣れる魚をまとめました!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像撮影:TSURI HACK編集部

日中でもルアーで釣れます!

ルアー釣りの画像

海のルアー釣りをする方ならば、「釣行の大半が夜釣り」という方も多いのではないでしょうか。

釣果のことを考えると、どうしてもルアーは夜釣りがメインになってしまいますが、可能ならば「日中に釣りたい」というのが本音ではありませんか?

そこで今回は、日中でも安定した釣果を得られるルアーターゲットを特集しました!

シーバス

シーバスの画像

シーバスは日中に狙える代表的なルアーターゲットです。夜間と大きく異なるのが巻きスピードで、ルアーを見切られないように速めに巻くのが基本です。

濁りのあるポイントや障害物周り、護岸際を狙うのがセオリー。ルアーの選択に迷った際は、鉄板バイブレーションかブレード系ルアーを選んでください。

日中=IPでしょ!

カサゴ

カサゴの画像

夜釣りのイメージが強いカサゴですが、実は日中でも簡単に釣れるのです。テトラポットや捨て石の穴の奥に潜んでいるので、穴にルアーを落とし込んでいきましょう。

ルアーはジグヘッドか、根掛かりのリスクが高ければテキサスリグがおすすめ。障害物や底をタイトに攻めると、あっさりと喰ってきますよ。

穴撃ちといえばバグアンツ

アオリイカ

アオリイカの画像

春は厳しくなりますが、秋のエギングは日中でも十分楽しめます。エギを追いかけてくるイカが見えるので、サイトフィッシングも成立します。

エギング上達への早道はサイトフィッシングだといわれることも多く、日中にイカの動きをよく観察しておけば、夜釣りの釣果もおのずと伸びるはずです。

編集部S的日中最強エギ

サバ

サバの画像

サビキ釣りの好ターゲットである小サバや中サバ。実は、そんなサビキで釣れているサバをメタルジグで簡単に釣ることができるのです。

1〜3グラム程度の小さなジグを用いてチョンチョンとアクションを加えてみてください。お手軽で超簡単なのでルアー釣り入門にもおすすめですよ。

軽くても“飛びすぎ”

カマス

カマスの画像

カマスは日中でも活発にルアーを追いかける貴重なターゲットです。スピンテールジグやジグヘッドリグを使い、基本は巻くだけ。

喰いが渋い時はトゥイッチが有効ですが、やり過ぎは逆効果です。カマスは群れでいるため、1匹釣れたら連発しますよ!

編集部I的カマス爆釣ワーム

一日中ルアー釣りを楽しもう!

ルアー釣りの画像

釣果を優先させると夜釣りが多くなってしまいますが、日中の釣りをすると“釣りが上手になる”というメリットもあります。

海の状況や魚の反応、ルアーの動き、ラインの軌道など、多くの情報を視覚で得ることができるのです。

そのため、夜の釣果を伸ばす秘訣は日中にあるといっても過言ではないでしょう。ぜひ、日中のルアー釣りに挑戦してみてくださいね!

撮影:TSURI HACK編集部

関連記事