サヨリ
下あごが飛び出しているのが特徴のサヨリは、刺身や塩焼きで美味しく食べられる魚です。釣れる場所は防波堤が多く、大きな群れが接岸している時には1日100匹以上釣る人も居ます。
狙う時にはウキ釣りや遠投カゴ仕掛けを使い、口が小さな魚なので小さな専用の針を使うのがポイント。
サヨリの市場価格
市場価格は1キロあたり2,500~3,000円程度と、こちらも高級魚と言えるでしょう。
ヒラメ
ヒラメは砂に潜んで獲物を待ち伏せる習性がある魚。ヒレ近くの「えんがわ」は特に高級な部位として重宝されています。
岸からは底が砂地の防波堤や砂浜から狙うことができ、防波堤からは泳がせ釣り、砂浜からはルアーを使った釣り方が人気です。
ヒラメの市場価格
ヒラメは季節によって大きく市場価格が変わりますが、旬となる冬には1キロあたり7,000円程度の値段が付くこともあるようです。
いつもの釣り場に高級魚が潜んでいるかも?
本記事でご紹介した高級魚は意外と身近な釣り場に潜んでいることが多いです。いつもとちょっと違った釣り方を試してみるだけで、思いがけない高級魚がヒットして来るかもしれません。
それぞれの魚の狙い方を参考に準備をしっかり整えて、次の釣行時には高級魚狙いを行ってみてはいかがでしょうか。