クールラインキャリーについて
クールラインキャリーは、ダイワから発売されているキャスター付きのクーラーボックス。15リットルの十分な容量とキャスターによる持ち運びのしやすさから、堤防釣りや船釣りをはじめ、さまざまなレジャーで活躍します。
クールラインキャリーの特徴
コンパクトに収まるキャリーハンドル
最大で92センチまで伸ばすことができるキャリーハンドルは、スーツケースのハンドルのようにコンパクトに収納可能。ハンドル収納部の横には、500ミリペットボトルが収まる小物入れが設けられています。
大型静音キャスター
移動時の騒音を低減させた、大口径の静音キャスターを装備。段差を乗り越えやすく、凸凹の多い堤防でもストレスなくスムーズに移動できます。
付属のベルトで荷物を固定
付属されているCPショルダーベルト150Sは、肩掛けで持ち運びする以外にも、上に乗せた荷物を固定するのにも便利。乗せた荷物にベルトを掛けて引っ張るだけで、しっかりと固定されます。
両開きタイプのフタ
前後両方から開けられる、両開きタイプのフタは使い勝手は抜群。フタを取り外せるため、使用後のお手入れが簡単で、末永く清潔に使い続けることができます。
クールラインキャリーのラインナップ
クールラインキャリーは、S・GU・SUの3つのグレードが展開されています。使用されている断熱材が異なり、グレードが高いほど保冷力が高く、長時間の使用に向いています。
クールラインキャリー S
断熱材にスチロール材を使用した、シリーズ中でもっともライトな仕様です。自重が軽く、日帰りの釣行には十分な保冷力を持っているため、近場の釣りが中心の方におすすめ。カラーは、ブラックかマゼンタを選べます。
ダイワ クールラインキャリー S1500 ブラック
ダイワ クールラインキャリー S1500 マゼンタ
クールラインキャリー GU
スチロール材よりも保冷力に優れた、発泡ウレタンを断熱材に用いています。遠出の釣行にも対応できる保冷力を持ち、炎天下にクーラーボックスがさらされる状況でも安心。
軽さと保冷力を求める方におすすめで、ブルー・レッドの2色が展開されます。
ダイワ クールラインキャリー GU1500 レッド
ダイワ クールラインキャリー GU1500 ブルー
クールラインキャリー SU
真空パネルと発泡ウレタンを断熱材に使用した最も保冷力の高いモデルです。底面に配置された真空パネルが地面からの熱吸収を抑え、遠征釣行でも安心の保冷力を発揮。滑り止めの『ふんばるマン』が装着されています。
ダイワ クールラインキャリー SU1500 アイスブルー
移動で疲れてしまうのはもったいない!
氷の入ったクーラーボックスの重さはかなりのもの。折り畳みカートを使うのも一つの手ですが、煩わしさを伴います。
クールラインキャリーは、移動時の手間をなくす工夫が満載。移動が便利なクーラーボックスをお探しの方は、ぜひクールラインキャリーを検討してみてくださいね!