100均ロッドケースのコスパが高すぎる!伸縮可能で収納力も大満足です

釣りアイテムの代用品として豊富なラインナップを誇る100均ショップ。今回はロッドケースとして使えそうなものを発見しちゃいました。簡単なカスタムで実用性ももっとアップしそうだったので、カスタム例までご紹介します!

目次

アイキャッチ画像提供:釣り好きまっちゃん

画期的な100均アイテム

釣り好き!まっちゃん
100均ショップがマジでヤバイ
イシカワ
え?
釣り好き!まっちゃん
先日100均で買い物していたときに見かけたんですが……「これはあかんで」と電撃が走ったんです
イシカワ
どんなアイテムですか?
釣り好き!まっちゃん
それがコチラです

書類ケース

今回100均で発見したアイテムは「書類ケース」です!

100円ではなく300円の商品でしたが、迷わず購入しちゃいました。

パっと見た感じ、ロッドケースに使えそうじゃないですか?

▼動画で視聴したい方はコチラ

機能も充実!?

10段階のサイズ調整可能

10段階のサイズ調整が可能となっており63~100センチまで対応

ケース自体の固さもしっかりあり、見た目的にもまさしくロッドケースですね。

ロック式キャップ

キャップ部分には回して掛ける便利なロック機能が付いています。

またキャップ自体も本体と紐で繋がれているので、不意な紛失の心配もなさそうです。

プチカスタムやってみた

そのままロッドケースとして使用しても問題なさそうですが、更に保護性能をアップするためプチカスタムをやってみました。

スポンジクッション

同じく100均で掃除用スポンジと瞬間接着剤を準備しました。

このスポンジをキャップの裏やケース底に設置することで、保護性能がアップします!

簡単に出来るプチカスタムです。ダメージに弱いティップ側には、仕込んでおくと安心ですね!

実際に収納してみたよ

クッションを設置し、実際に愛用しているロッド達を収納してみました。

ライト用ロッドに最適

最大サイズが100センチと専用品からすると短い全長ですので、アジングやメバリングの2ピースライトゲームロッドがメインになります。

ガチガチに詰め込むと5本くらいは入りそうですが、3~4本がスムーズに扱える適正本数だと感じました。

スタンドとしてもGood

キャップを外して簡易的な“ロッドスタンド”にしてみました。

これなら玄関に置いても嫁様に嫌な顔をされずに済みそうです……。

こりゃ~コスパが凄かばい!

なんと300円で購入できる衝撃のお値段。

カスタムで使用したスポンジ・接着剤を入れても500円で済むので、財布にも超絶優しいですよね。

ネットショッピングでも用途が同じものがあるみたいです。気になる方はチェックしてみてください。

関連記事

文・撮影:釣り好き!まっちゃん