ダイワ タトゥーラとは
タトゥーラはダイワから発売されているベイトタックル(リール・ロッド)のシリーズ。ダイワの高い技術が詰まった本リールは、一般アングラーは勿論の事、米トッププロにも愛用されており、様々なコンセプトモデルが展開されています。
▼タトゥーラスピニングについての記事はコチラ
タトゥーラ(ロッド)
タトゥーラは、ダイワの誇るスティーズの軽量・高感度はそのままに、高い汎用性とリーズナブルな価格をテーマにして開発されたバスロッド。計12モデルの中には、携行性に優れた逆並継の2ピースモデル(4機種)もラインナップされています。
ブランクス
ブランクスは超高密度SVFカーボンを採用。レジンを減らし、カーボン繊維を密に入れることにより、軽量でパワフルなブランクスに仕上がっています。さらにX45というネジレを抑制する構造を採用。キャスト時のブレを限りなく抑制した、シャープな仕上がりになっています。
ガイドの素材
タトゥーラのガイド素材は「アルコナイト」が使われています。日本ではSiCガイドが良いロッドの条件のようなイメージが浸透していますが、アメリカではアルコナイトガイドがスタンダードであり、タックルの質が重要視されるトーナメントでも、多くの米トッププロがアルコナイトガイドのロッドを使用しています。
デザイン
ブラックを基調とし、ポイントでゴールドの指し色が入り、高級感のあるデザインになっています。もちろん同シリーズのリールとも相性抜群!
ダイワ タトゥーラ 662MHFB・K
ダイワ タトゥーラの飛距離は?
タトゥーラ最大の特徴とも言える「TWS」システムは、ライン放出時におけるレベルワインダーの抵抗を減らし、飛距離の向上に繋がっていると言われていますが、実際の使用感はどうなのでしょうか?飛距離に関する一部レビューをまとめました。
琵琶湖のヘビダン用に購入しました。琵琶湖特有の強風に、正面からフルキャストしてもバックラッシュしにくいです。飛距離は並みですが、トラブルが非常に少ないので釣りに集中できます。(タトゥーラSV TW)出典:Amazon
主にコンパクトクランク等の巻物で使ってます。トラブルレスな上に結構飛びます。また逆風に強いのでバックラッシュも起きにくいです。ただし、重めのルアーには不向きな感じでした。7〜12グラムの比較的巻き抵抗の少ないプラグなどに最適と感じました。(タトゥーラSV TW)出典:Amazon
TWSの効果はかなり高いと感じます。マグフォースZはスローなキャストでは全く聞かないので固定しましたが飛距離は出るし巻感もスムーズで大変満足です。(タトゥーラ 103SH-TW)出典:Amazon
これは一部レビューですが、圧倒的な飛距離!というよりはキャストフィールの良さを評価するレビューが多いように思えました。これもTWSの恩恵と言えるかもしれません。
ダイワ タトゥーラ SV TW
2017年3月発売のモデル。ルアーに応じて最適なブレーキ力を発揮する「SV CONCEPT」搭載。33ミリ径のコンパクトなスプールは軽量リグから重量級ルアーまで幅広い重さに対応しています。ギア比は「6.3/7.3/8.1」3タイプ。
ダイワ タトゥーラ SV TW 7.3R
タトゥーラ 103
2014年モデル。アメリカ生まれのタフコンセプトベイトリール。34ミリ径の超々ジュラルミンスプールは、中量級のルアーの遠投に適しています。ギア比は「5.5/6.3/7.3/8.1」と様々なタイプがあります。
ダイワ タトゥーラ 103L-TW
タトゥーラ HLC
ハマの長距離砲・HLC(HYPER LONG CAST)というコンセプトの元に作られた、ロングキャスト性を追求したモデルです。G1ジュラルミン製34ミリ径のスプールがマイルドなキャストフィールを生み出します。ギア比は「7.3/8.1」の2タイプ。
リール 15 タトゥーラ HLC 7.3-TW
タトゥーラ CT タイプR
タトゥーラをより小型・軽量化したコンパクトバージョン。基本性能はタトゥーラと同等ながら、スプール幅を27mmから24mmにサイズダウンし、よりパーミングしやすくなりました。ギア比は「6.3/7.3/8.1」の3タイプ。
ダイワ リール タトゥーラ CT タイプR 100XSL
タトゥーラ HDカスタム
タフさに磨きをかけた太糸対応モデル。大型ロックフィッシュ、大型のナマズや雷魚などにもおすすめです。ギア比は「7.3/8.1」の2タイプ。
ダイワ リール 14 タトゥーラ HDカスタム 150H-TW
タトゥーラ マーゴ
ビッグベイトで有名なガンクラフトのコラボリール。タトゥーラHDをベースに、ギア比やベアリングなどが変更された、ビッグベイト専用モデル。ガンクラフトらしいカラーリングも目を引きます。
ガンクラフト タトゥーラマーゴ HD GAN CRAFT TATULA mago HD
タトゥーラ HLC TW 6.3 (一誠)
一誠とのコラボモデル。ベースはタトゥーラ HLCですが、HLCのラインナップになかった無かったギヤ比6.3:1で登場。ハンドルノブ、カーボンハンドルへの変更がされ、一誠オリジナルの仕様と、デザインが施されました。
本場の性能をその手に
タトゥーラは上級者はもちろん、ベイトリール入門用としてもおすすめしたい機種です。あなたも本場アメリカで磨かれた性能を手にしてみませんか?
tatula was born in the US
タトゥーラはアメリカ生まれ