千早川マス釣り場の釣りエリア
千早川マス釣り場の釣りエリアは全部で4つのエリアに分かれています。自分に合った釣り方や特徴に合わせてエリアを選んでみましょう。ここでは千早川マス釣り場の釣りエリアについてご紹介します。
一般釣り場(釣り取り場)
ゆっくりと1時間以上釣りを楽しみたい方に最適な「一般釣り場」。釣った魚は無料で持ち帰ることが出来ますので、クーラーボックスを持っていきましょう。釣り券は1日券(3,600円)と半日券(2,800円)がありますので、自分に合った時間で楽しむことが出来ます。
目方釣り場
目方釣り場は30分ほどの短時間釣りをしてみたい方や小さなお子様におすすめのエリア。竿とエサ代200円で釣りを楽しめます。釣った魚はリリースは禁止で、100グラム220円で全て買い取りとなっていますので、食べる分、持ち帰る分だけ釣るように注意しましょう!
団体用釣りエリア
1日貸し切りで釣りを楽しめる団体用釣りエリア。大区画と小区画があり、人数によって適切な場所を選ぶことが可能です。バーベキューは持ち込み制で、場所は無料で利用することが出来ます。8名以上であればお得に楽しめるので、グループでの釣りにおすすめです。
大区画(30名まで) | 38,000円 |
小区画(10名まで) | 17,000円 |
ルアー・フライ専用区
事務所より約500メートルの下手にあるルアー・フライ専用区。毎日午前10時と午後1時30分頃に放流が行われますので、初心者の方でも釣りやすいです。釣り大会も開催されていますので、腕試しに挑戦してみてはいかかでしょうか。
一日券 | 4,000円 |
半日券 | 3,200円 |
2時間券 | 2,500円 |