LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
豊島園トラウト管理釣り場

【豊島園】としまえんフィッシングエリアで釣りを満喫!攻略におすすめのルアー6選!

としまえんは東京都練馬区にあるレジャープールです。冬季はプールを利用したトラウト釣りが楽しめるとしまえんフィッシングエリアを開業しています。足場も良く気軽に楽しめる管理釣り場の為、初心者、女性、お子様でも安全に釣りを楽しめます。今回はとしまえんフィッシングエリアの基本情報とおすすめルアーをご紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:PIXTA

としまえんフィッシングエリアとは

としまえんフィッシングエリアは、東京都練馬区向山にあるレジャープールを利用した管理釣り場。釣りが楽しめる時期は冬季限定ですが、都内にあるため気軽に足を運んで釣りを楽しむことが出来ます。

としまえんフィッシングエリアへのアクセス


としまえんフィッシングエリアはアクセスの良さも魅力!最寄りの都営大江戸線「豊島園駅」からは徒歩1~2分程度の距離。駐車場料金は普通車30分200円、1日最大で1,500円、オートバイは1日500円となっています。

としまえんフィッシングエリアのフィールドマップ

としまえんフィッシングエリアのフィールドは、それぞれ特徴のある3つのプールがあります。それぞれのエリアでは釣り方が決められていますので、特徴と合わせてご紹介します。

アマゾンエリア

アマゾンエリアはルアー・フライ・エサ釣りの3つの釣り方で楽しむことが出来ます。それぞれの釣りごとに区間が決められていますので、初心者の方も楽しみやすいのが特徴です。特に水車周辺が人気ポイントとなります。

ミシガンエリア

ミシガンエリアはルアーとフライの2つの釣り方の専用エリアとなっています。エリア内でそれぞれの釣り方でエリア区分がされ、週末ごとに区域が入れ替えされるようになっています。魚のストック数は他のエリアと比べると少ないようですが、大物が放流されているのが特徴。

※長靴の使用はできますが、ウェーダーやヒップブーツは使用禁止となっています。

ナイアガラエリア

ナイアガラエリアはルアーフィッシング専用エリアとなっています。他のエリアに比べて魚がルアーを見慣れているので、ルアーの「カラーローテーション、レンジ(水深)、リトリーブスピード」が釣果を分ける鍵となります。ぜひ、腕試しにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

としまえんフィッシングエリアの釣り料金

【土・日・祝祭日】

1時間一般      1,200円
女性・高校生  1,000円
シニア・子供   800円
2時間一般      2,400円
女性・高校生  2,000円
シニア・子供  1,600円
3時間一般      3,000円
女性・高校生  2,400円
シニア・子供  1,800円
6時間一般      4,200円
女性・高校生  3,300円
シニア・子供  2,500円

【平日】

1時間一般      1,100円
女性・高校生   900円
シニア・子供   700円
2時間一般      2,200円
女性・高校生  1,800円
シニア・子供  1,400円
3時間一般      2,700円
女性・高校生  2,000円
シニア・子供  1,600円
6時間一般      3,600円
女性・高校生  2,600円
シニア・子供  2,100円

としまえんフィッシングエリアは一般、女性・高校生、シニア・中学生以下それぞれの料金設定で豊島園遊園地の入場券は必要ありません。釣行回数が多い方はお得な回数券の利用がおすすめです。レンタルタックルも充実しているので、手ぶらで釣りが楽しめる初心者にも嬉しい管理釣り場となっています。

としまえんフィッシングエリアのルール

注意看板

出典:PIXTA

としまえんフィッシングエリアは釣りを安全に楽しむためのルールが設定されています。事前にチェックしておき、必ずルールを守って釣りを楽しむようにしましょう。

としまえんフィッシングエリアのルールはこちら

最新釣果情報をチェック!

としまえんフィッシングエリアでは日々の最新釣果情報がチェックできるブログが更新されています。放流情報や池の水温などの情報も載っているので、チェックして行きましょう。

としまえんフィッシングエリアのブログはこちら

としまえんフィッシングエリアで釣れる魚

としまえんフィッシングエリアでは富士の流水で育ったトラウトが放流されています。土日祝祭日は魚焼き場が利用できるので、その場で食べることも出来ます。ここではとしまえんフィッシングエリアで狙える魚種をご紹介します。

トラウト

ニジマス

出典:photo AC

としまえんフィッシングエリアではニジマス、ブラウントラウト、ブルックトラウトまで様々なマス類を狙うことが出来ます。ルアーやフライで狙うのがおすすめで、ヒットしたら強烈なファイトで楽しませてくれます。

イワナ・山女魚

日本の渓流魚を代表するイワナ・山女魚、そしてアマゴまで狙うことが出来ます。ルアー、フライ、エサどの釣り方にも果敢にアタックしてきてくれます。とても美味と言われ、持ち帰りに人気の高いターゲットです。

練馬サーモン

としまえんフィッシングエリアで1番人気の魚が練馬サーモンです。大型に成長して味を良くするために品種改良されたニジマスの三倍体で、過去には87センチといった大きさも釣り上げられています。

としまえんフィッシングエリアにおすすめのルアー

ここではとしまえんフィッシングエリアでおすすめのルアーをご紹介します。天候や時間によって状況に合わせる為、同じルアーでも複数のカラーも用意していくと良いでしょう。

シルエットは小さくてもアピール力は抜群


管理釣り場に合わせたカラーリングが魅力

止まるくらいのデッドスローがヒットの鍵

重心移動による遠投で攻略範囲がアップ

スレたトラウトが多いときに大活躍

他とは全く違うシルエットとアクション

としまえんフィッシングエリアに出掛けよう!

としまえんフィッシングエリアは、平日の仕事終わりにも釣りに行けてしまうような非常にアクセスのしやすい管理釣り場です。足場も良いのでファミリーフィッシングにもおすすめです。ぜひ自分の好きな時間に足を運んでみてはいかがでしょうか。