ループノットを動画・イラストで結び方解説|ルアーアクションに遊びを!
ルアーアクションに遊びを持たせることができる結束方法『ループノット』。ルアーとラインの結束、特にトップウォータープラグなど動き重視のルアーに向いています。今回はループノットのやり方を動画・画像で詳しく解説していきます。
2022/10/20 更新
編集者
TSURI HACK編集部
釣り歴20年のTSURI HACK運営&記事編集担当。年間1000を超える記事を配信するため、海から川・湖、エサ釣りからルアーまで幅広い釣り用品に触れています。公式SNSでも最新情報から編集部のインプレッションまで絶賛配信中!
TSURI HACK編集部のプロフィール
制作者
グランダー三平
三度の飯より釣り好き。幼少期より川・海問わず色々な魚種を釣ってきました。釣った魚を食す幸せを伝えたい!
グランダー三平のプロフィール
アイキャッチ画像製作:TSURI HACK編集部
ループノットとは?まずは動画でチェック
ループノットはルアーとラインの結束方法のひとつです。
名前の通りループをつくるため、その分遊びが生まれルアーに自由なアクションをつけることができます。
ループノットのやり方動画はこちら
どんな用途・素材に向いているか
バス用のペンシルベイトやポッパーなど自由度の高いルアーに向いていますが、キャスト時に負荷がかかかるので、スナップ使用時に比べると強度はそこまで高くないと言えます。
ナイロンやフロロラインを使ったルアーとの直結や、スプリットリングが付いていないルアーとの結束、スナップがないときにも出番です。
>>次ページでは画像で詳しく解説