イトヨリ釣りの時期
イトヨリは4月〜6月にかけての春シーズンと9月〜12月までの秋シーズンで狙うことができます。
特に産卵が絡む4月前後は好釣果が期待できることが多く、はじめて挑戦する方には春シーズンがおすすめです。
イトヨリ釣りの主なポイント
イトヨリは船釣りで狙う魚であるため、ポイントは船長さんに案内してもらいましょう。
単体で狙うことは少なく、同じ水深を好むアマダイやホウボウなどと一緒に釣りを楽しむことができます。
海底
イトヨリ釣りではイトヨリが生息する砂泥地の海底をしっかりと探ることが釣果アップのポイントです。
仕掛けを海底まで落とし込んだら1メートルほど上げて探るアプローチが定番。
潮の流れが早いエリアなどではマメに底を取り直すことが釣果アップのポイントです。
美しいイトヨリを自分の手で釣り上げよう!
イトヨリは煮付けや揚げ物などでも美味しく食べることができる魚です。
船釣りのターゲットとしてはややマイナーであるものの、釣りの初心者でも手軽に狙える魚であるため、釣り上げた際は持ち帰って美味しく調理しましょう!