アイキャッチ画像出典:シマノ
ステラSW8000番が待望のリニューアル!

出典:シマノ
大物狙いのアングラーから高い支持を集める、シマノのフラッグシップスピニングリール『ステラ SW』。
2025年春、10000番・14000番がリニューアルし、大きな話題となりました。
そんな中、旧モデルのままだった8000番もついにモデルチェンジ!
本記事では、すでに話題となっているシリーズの機能を振り返りつつ、8000番ならではの注目ポイントも紹介していきます。
スペック・ラインナップ
ステラSWの特徴
SW専用のインフィニティループ(密巻き)

出典:シマノ
スプール上にラインを緻密に巻き取るインフィニティループ、いわゆる密巻きを採用。
糸巻き形状の改善や、スプールの往復時でピッチが変わる2スピードオシュレーションシステム採用などにより、ライン放出性能とトラブルレス性能が向上しています。
魚がヒットしたときには安定してドラグが効き、モンスターの強烈な引きも楽々とかわせるでしょう。
ギアの強度と耐久性を向上するインフィニティクロス

出典:シマノ
過酷なソルトウォーターゲームに耐えるために開発されたインフィニティクロス。
ギアの歯面設計を最適化し、従来比で大幅に強度と耐久性を向上させています。
大型魚との繰り返しのファイトでも、滑らかな巻き心地と確かなパワーをキープしてくれるのが魅力です。
ライントラブルを抑制するアンチツイストフィン

出典:シマノ
スプール下部に設けられたアンチツイストフィンが、たるんだラインを適度に押さえつけ、バタつきや糸フケを軽減。
キャスト後やフォール中のライントラブルを軽減し、安定したゲーム展開をサポートします。
遠投性能の向上に貢献する新型AR-Cスプール

出典:シマノ
キャスト時のライン放出効率を極限まで高めるべく、新設計のAR-Cスプールを採用。
ラインがスムーズに放出され、ナブラ撃ちやロングディスタンスでのキャスティングでも高い飛距離性能を発揮。
密巻き構造との相乗効果で、より遠く、より正確なアプローチが可能になりました。
水の侵入を防ぐXプロテクトとXシールド

出典:シマノ
ラインローラー部やボディ各所には、シマノ独自の防水技術のXプロテクトとXシールドを搭載。
過酷なオフショアの環境でも内部構造をしっかりと保護し、リールの寿命を長く保ちます。
タフコンディションで信頼して使える防水性能も、ステラSWが選ばれる理由のひとつです。
軽量コンパクトな8000番専用のローター

出典:シマノ
今回新たに設計された8000番専用ローターは、軽さとバランスに優れた構造。
巻き出しの軽快さやジグ操作時のレスポンスが向上し、手元の操作感がよりダイレクトに伝わります。
長時間の使用でも疲れにくく、扱いやすさが際立つ設計です。
大物との真っ向勝負を挑むアングラーに

出典:シマノ
インフィニティループやインフィニティクロスといった最新機構が搭載され、信頼性と快適性がさらに向上しました。
ジギングでもキャスティングでも活躍する汎用性の高い番手だけに、今回のアップデートを待ち望んでいたアングラーも多いはず。
パワー・耐久性・操作性を兼ね備えた本機は、大物との真っ向勝負に挑むアングラーにとって、まさに頼れる相棒となるでしょう!
シマノ ステラ SW 8000PG
| ギア比 | 4.8 |
|---|---|
| 最大ドラグ力 | 25kg |
| 自重 | 635g |
| 糸巻量ナイロン(号-m) | - |
| 糸巻量PE(号-m) | 3-410/4-300/5-250 |
| 最大巻上長 | 92cm |
| 本体価格 | 155,000円 |
シマノ ステラ SW 8000HG
| ギア比 | 5.6 |
|---|---|
| 最大ドラグ力 | 25kg |
| 自重 | 630g |
| 糸巻量PE(号-m) | 3-410/4-300/5-250 |
| 最大巻上長 | 107cm |
| 本体価格 | 155,000円 |
シマノ ステラ SW 8000XG
| ギア比 | 6.2 |
|---|---|
| 最大ドラグ力 | 25kg |
| 自重 | 635g |
| 糸巻量PE(号-m) | 3-410/4-300/5-250 |
| 最大巻上長 | 119cm |
| 本体価格 | 155,000円 |




