[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
月下美人 ダートビーム

月下美人 ダートビームをインプレ|キレッキレのダートに魚が狂喜乱舞する!

ダイワの月下美人シリーズから発売されている、キレッキレッのダート専用ワーム「ダートビーム」を徹底インプレッション

ボクのライトゲームにおいて欠かせないワームの一つです。

目次

月下美人「ダートビーム」について

月下美人ダートビームの1.3inと2in
ダートビームは、ダイワのライトゲームブランド“月下美人”シリーズから出されているワームの一つ。三角形をしているのが大きな特徴で、形からも想像できる通り、ダート専用のワームです。

1.3inと2inがラインナップされていますが、1.3inの方がテールがない分、圧倒的にダートにキレが出ます。釣果の方も、1.3inの方が伸びることが多くあり、ボクは1.3inをメインで使っています。

小林
月下美人は15年以上前にメバリング、アジングを巷に広めたキッカケの存在でもあり、当時からワームやロッドなど今まで多くの月下美人アイテムにお世話になってきました。

月下美人「ダートビーム」の特徴

キレキレのダート

月下美人ダートビームでライトゲーム
ダアクションの特徴はなんと言ってもキレキレのダート。基本的にボクはアミやエビがボトムでピョンピョン跳ねているイメージで使っています。

ちぎれにくい素材

月下美人ダートビームのマテリアル(エラストマー素材)
ダートビーム……というよりも、月下美人シリーズのワームの特徴と言えるのが、エラストマー(ちぎれにくい高耐久素材)を採用している点。ライトゲームにおいてフグの猛攻は非常に悩ましい問題ですが、月下美人のワームは、フグに噛み切られることは、ほぼ皆無

丈夫な素材であることは、海にゴミを残さないということでもあり、この点だけでも、十分に価値がありますよね。

カマスが大漁
魚を掛けても、魚の歯でボロボロになることもほぼないため、手返しが良くなり、結果的に釣果を伸ばすことができるのです。

小林
メッキを100匹以上釣った時には、流石にボロボロになりましたが(笑)

一度セットしたらズレにくい

月下美人ダートビームのセッティング
一度セットするとズレにくいという特徴もあります。ダートという釣り自体が、ワームのズレを生みやすい釣り方ではありますが、このワームはほぼズレません。

小林
なので、とにかく釣りに集中することができます!

刺しにくい & 溶ける

月下美人ダートビームのセッティング

エラストマー素材は、ワームのセットが難しいというマイナスポイントもあります。当初、ボクもこの作業が本当に苦手で苦手で……全然まっすぐ刺せませんでした(苦笑)。

ですが、コツを一度覚えてしまえば、なんてことはありません。

月下美人ダートビームの保管方法

またエラストマー素材は、他のワームと一緒にすると溶けます。詳しいことはよくわかりませんが、なんでも化学反応によって溶けてしまうようです。

小林
ボクはフックマットの入ったジグヘッドケースを使い、ワーム同士がくっつかないように工夫しています!

 

ダートビームの使い方

月下美人ダートビームとメッキ

ボトムを取った後、チョンチョンチョンと、連続してルアーを跳ね上げさせるだけ。

この時、ラインスラックを弾くようにすると、しっかりと左右にルアーが飛び、綺麗なダートアクションとなります

小林
着底後、直ぐにアクションしないと、根がかり率も高くなります。最初はカーブフォール(ベールを返した状態)で、直ぐにアクションに移れる状態で慣れていきましょう!

オススメのジグヘッド

▼ Jazz 尺HEAD(シャクヘッド) DX mini D type

ダート専用ジグヘッド

この釣りは小さいながらも思わぬ大物(70cm超えのシーバスなど)がかかることも多いのですが、フックの強度もそれに十分に耐えられるものとなっています。

ボクは3gを基準に、潮の重さや水深によって、重さを使い分けています。

Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) DX マイクロバーブ D type(ダート)漁師パック

うまくダートさせるとこの通り

月下美人ダートビームとメバル
春のメバルシーズン。ということで、近頃はメバルを狙いによく出かけています。メバルだと、魚が浮いていない時や、食い気がなく海藻やストラクチャーに隠れている時に有効。ジグ単で狙って反応がないなら、ダートビームでボトムからの反応を見る……みたいな使い方をしています。

またボトムにいる魚を狙えることで、サイズアップも期待できるのも、この釣りの特徴。釣れてくる魚は基本デカめなので非常に楽しいですよ。

小林
ダートというと日中のイメージを持っている方も多いかもしれませんが、じつは夜でもガンガン釣れます

月下美人ダートビームとカサゴ月下美人ダートビームとシーバス

この釣りで釣れる魚はメバル以外にもメッキ、サバ、アジ、カマス、根魚、そしてシーバスなどがよく釣れます。

メッキ、カマス、シーバスなんかはフォールに異常に反応するタイミングがあるので、それにハマると大爆釣するのもこの釣りの面白い所。

今まで何度もこのパターンにハマった事があり、釣り場でボク一人だけ釣れているなんてこともよくありますし、デカいシーバスをかけて嬉しい悲鳴を上げていることも多くあります。

ライトゲーム攻略に「ダートビーム」

月下美人ダートビームのパッケージ

このダートビームもそうですが、そもそもダート釣法を覚えることによって、今後の釣果がまったく変わってきます。

まだダート釣法をマスターしていない方、もしくはやったことのない方は、ダートビームを使って是非一度試してもらえたらと思います。きっと良い思いができることでしょう!

ダートビームは廃盤!?(編集部より)

2022年4月現在、月下美人ダートビームはダイワの公式HPでの掲載なく、廃盤となってしまった可能性があります。在庫が残っている今が買い時です!

替わりと言ってはなんですが、月下美人 デュアルビームという、巻きでもダートでも使えるワームが21年の12月にデビューした模様。こちらも要チェックですね。

ダイワ 月下美人 デュアルビーム 2インチ アソート

関連記事