目次
マイクロベイトパターンの青物に◎なスピンテールジグが登場!

ジャッカルのビッグバッカーシリーズから、攻略が難しいとされるマイクロベイトパターンに威力を発揮するルアー「バイトビーンズ」が登場!
小型ブレードでマイクロベイトのチカチカとした細かいフラッシングを再現した、小粒だけど実力はスゴい新作ルアーをご紹介します。
ビッグバッカー バイトビーンズはひとくちサイズで釣れる理由がいっぱい!

バイトビーンズはマイクロベイトについた魚に対応するルアーですが、ただ小さいだけではない工夫がぎっしり!
こだわりのボディ形状やブレードで、遠投力やスイム姿勢にも優れ小粒ながら青物を魅了する実力が備わっています。
前方腹側に重心をもたせたボディ形状

バイトビーンズのボディは前方腹側に重心をもたせた、オタマジャクシのような形状。
シルエットを小型化するとともに、安定したスイミング姿勢をつくり出し、抜群の飛距離を生み出すことにも成功しています。
調整を重ねて仕上げた小型ブレード

バイトビーンズはブレードも独自形状。
十分なアピール力とブレードの振動による操作感を持ちつつ、1日中巻いても疲れない引き抵抗に設計され、飛行中の抵抗も抑えられています。
巻きが使い方の中心になるルアーだけに、1日快適に巻き続けられる工夫が凝らされています。
サワラの歯にも負けないスイベルアシスト仕様

バイトビーンズのフックはサワラのように歯が鋭い相手を想定し、収縮チューブで保護・固定したスイベルアシスト仕様。
もちろん、ほかの青物や根魚でも問題なくフックアップできるバランスになっています。
バイトビーンズの兄弟もラインナップ

バイトビーンズにはショアキャスティング用の“ビッグバッカー バイトビーンズ”と、オフショアSLJ用でタングステン製の“バンブルズ バイトビーンズTG”がラインナップされています。
重量やシルエットの違いがあり、シチュエーションに応じて使い分けることができるようになっています。
バイトビーンズの使い方

バイトビーンズの使い方の基本はただ巻きでOK。ボディ形状の恩恵で直進性能が高くレンジキープがしやすいルアーです。
また、フォール姿勢も安定しやすいため、リフト&フォールで食わせの間をつくる方法も良さそうですね!
バイトビーンズのスペック・ラインナップ

バイトビーンズは30〜60gまでの4モデルをラインナップ。カラーは全8種類。
」フック付きのため、パッケージから出せばすぐに使えます。
品名 | 自重(g) | 色数 | 本体価格(円) |
BIGBACKER BITEBEANS 30g | 30 | 8 | 902(税込) |
BIGBACKER BITEBEANS 40g | 40 | 8 | 946(税込) |
BIGBACKER BITEBEANS 50g | 50 | 8 | 990(税込) |
BIGBACKER BITEBEANS 60g | 60 | 8 | 1,034(税込) |
バイトビーンズでショアキャスティングをもっと簡単に!

マイクロベイトパターンの攻略の一手になる、ビックバッカー バイトビーンズ。
青物だけでなく、マゴチやヒラメといったフラットフィッシュにも効果が高そうなルアーです。
巻くだけで魚を寄せてくれるバイトビーンズで、ショアキャスティングゲームをもっと簡単に楽しんじゃいましょう!