【総まとめ】テイルウォークのアジング・メバリングロッド
テイルウォークはソルト用ルアーロッドを数多くラインナップしています。
その中でもアジング・メバリングといったライトゲームロッドはとく
に多く、スタンダードな1〜2ピースロッドから、持ち運びに便利なモバイルロッドまで。
本記事では2021年最新のテイルウォークのアジング・メバリングロッド全ラインナップをご紹介します。
シリーズごとの違い
シリーズ | ランク・特長 | 価格帯(円) |
スーパーアジスト TZ | 最高峰アジングロッド | 42,000~46,000 |
アジスト TZ | トルザイト採用アジングスペシャルロッド | 30,000~33,000 |
アジスト SSD | アジングスタンダードロッド | 20,000~22,000 |
SSD メバリング | メバリングスタンダードロッド | 21,000~22,000 |
ライトゲーマー TZ | ボーダーレス・ショアライトゲームロッド | 36,000~39,000 |
SSD マイクロゲーマー | ショアマイクロゲーム専用設計ロッド | 18,000~21,000 |
アウトバック ライト | ライトゲーム特化モバイルロッド | 24,000~26,000 |
アウトバック | モバイルロッド | 21,000~24,000 |
ベイ MIXX SSD | ベイゲーム用ロッド | 18,000~20,000 |
テイルウォークでアジング・メバリングに使えるロッドは、全9シリーズをラインナップしています。
豊富なシリーズから選べることは、アングラーにとって大きなメリットと言えるでしょう。
スーパーアジスト TZ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | PEライン(号) | 本体価格(円) |
47/TISL | 4’7″ | 67 | 2 | 73 | 〜3 | 0.2-0.4 | 45,000 |
61/TISL | 6’1″ | 75 | 2 | 96 | 〜3 | 0.2-0.4 | 46,000 |
52/SSL | 5’2″ | 69 | 2 | 82 | 〜3 | 0.2-0.4 | 42,000 |
60/STT | 6’0″ | 79 | 2 | 95 | 〜5 | 0.2-0.4 | 43,000 |
53/TISL | 5’3″ | 71 | 2 | 83 | 〜3 | 0.2-0.4 | 45,000 |
スーパーアジスト TZは、テイルウォーク最高峰のアジングロッドです。
ロングセラーとなっているアジスト TZのスペシャルモデルで、さらに感度や操作性が向上したハイスペックな仕様が特徴的。
ラインナップはショートレングス中心の全5機種を展開しています。
チタンフレーム&トルザイトATガイド
ガイドは、チタンフレーム&トルザイトATガイドで徹底的に軽量化。
軽量なガイドを採用することで、ロッド自重が軽くなり感度が向上。
「乾いた感度」と評される高感度で、アジの様々で小さなアタリやプランクトンが溜まる潮流の変化等を捉えます。
ブランクスルーホールバットエンド
バットエンドには、ブランクスルーホールバットエンドという特殊な構造を採用しています。
この構造はブランクを通して伝わってくる振動をグリップ内にこもらせず、一定方向に流すことで感度を向上させるメリットがあります。
小さなアタリや潮流の変化を捉えたい、アジングロッドにぴったりな構造です。
ラインナップ
▼47/TISL
極細チタンソリッドティップ搭載のショートレングスロッドです。
極小のジグヘッドを使った繊細なスタイルに向いており、人が多い湾奥・漁港攻略や、表層プランクトン攻略におすすめです。
テイルウォーク スーパーアジスト TZ 47/TISL
▼61/TISL
バーサタイルに使える極細チタンソリッドティップ搭載モデル。
6.1フィートの長さがあるため飛距離が出しやすく、多少ラインスラックが出ていてもフッキングを決めることができます。
テイルウォーク スーパーアジスト TZ 61/TISL
▼52/SSL
2g前後のジグヘッドに特化した極細ソリッドティップ搭載モデル。
可変アクションを採用していて、魚がかかると全体が曲がりバラシを軽減します。
ジグヘッド中心の攻めを想定しているアングラーにおすすめです。
テイルウォーク スーパーアジスト TZ 52/SSL
▼60/STT
スーパーアジスト TZシリーズ唯一のチューブラーティップ搭載モデルです。
ジグヘッドからプラグ、メタルジグに至るまで、ルアーの種類を問わずに使える幅広い汎用性で、状況に応じた攻めが可能です。
テイルウォーク スーパーアジスト TZ 60/STT
▼53/TISL
極細チタンソリッドティップを搭載したシリーズ3機種のうち、中間的長さを持つモデルです。
1g以下のジグヘッドが容易に扱え、乗せやすさも確保。
極小ジグヘッドでないと食わせられない時や、横方向へリーリングで誘うと食ってくるようなシーンにはぴったりでしょう。
テイルウォーク スーパーアジスト TZ 53/TISL
アジスト TZ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | PEライン(号) | 本体価格(円) |
53/SSL | 5’3″ | 71 | 2 | 83 | 〜3 | 0.2-0.4 | 30,000 |
57 | 5’7″ | 86 | 2 | 88 | 〜5 | 0.2-0.4 | 30,000 |
55/SL | 5’5″ | 73 | 2 | 85 | 〜3 | 0.2-0.4 | 30,000 |
62/SL | 6’2″ | 80 | 2 | 97 | 〜5 | 0.2-0.4 | 30,000 |
58/SL | 5’8″ | 74 | 1 | 173 | 〜3 | 0.2-0.4 | 30,000 |
511/SL | 5’11” | 75 | 1 | 182 | 〜3 | 0.2-0.4 | 30,000 |
64/SL | 6’4″ | 76 | 1 | 193 | 〜5 | 〜0.4 | 30,000 |
69 | 6’9″ | 80 | 2 | 105 | 〜5 | 〜0.4 | 31,000 |
69/SL | 6’69” | 82 | 2 | 105 | 〜5 | 〜0.4 | 32,000 |
73 | 7’3″ | 85 | 2 | 113 | 〜10 | 〜0.6 | 33,000 |
MOBILE 64/SL | 6’4″ | 81 | 5 | 42 | 〜4 | 0.2-0.4 | 33,000 |
テイルウォークアジングロッドでロングセラーとなっているアジスト TZ。
ブランク設定や各パーツの軽量化で、アジングロッドに求められる本当の感度を徹底追及しています。
ラインナップは全11機種。チューブラー・ソリッドティップ各種、さらにモバイルロッドまで充実のラインナップです。
高弾性ブランク素材にマイクロピッチアンサンド
ブランクには高弾性素材を用い、無研磨・無塗装のマイクロピッチアンサンド加工仕上げとすることで、軽量化だけでなく強度もキープすることに成功しています。
チタンフレーム&トルザイトリングガイド
ガイド種類は、シリーズ名・TZの由来でもあるように、チタンフレーム&フジトルザイトリングを採用。
設定はKRコンセプトとすることで、ライントラブルの軽減も図られています。
パーツの徹底した軽量化
リールフード部分やアルミパーツは、軽量化のためにミリ単位の調整が行われています。
ロッド自重は軽くなればなるほど振り抜けや感度が向上するため、釣果に直結してくる設計と言えるでしょう。
ラインナップ
▼53/SSL
シリーズで最もショートレングスの5.3フィートモデル。
ショートレングスかつソリッドティップ部分も短く設計してあり、瞬間的な操作やフッキングを可能としてくれます。
テイルウォーク アジスト TZ 53/SSL
▼57
重めの1.5~3gジグヘッドの扱いに適したチューブラーティップモデルです。
足元から深場が広がるエリアや、ボートアジングにもおすすめの1本。深場で得たアタリをしっかり掛けられるパワーを持っています。
テイルウォーク アジスト TZ 57
▼55/SL
極小ジグヘッドでの近距離攻略におすすめの1本です。
キャスト・操作が難しい0.2~0.4gジグヘッドが使えます。
表層で極小ベイトを捕食するセレクティブなアジや、アタリが小さく掛けにくい豆アジを釣るのに適しています。
テイルウォーク アジスト TZ 55/SL
▼62/SL
バーサタイル性能に優れるソリッドティップ搭載モデル。
港湾部をメインフィールドにするアングラーが、最初の1本として選ぶのにおすすめです。
テイルウォーク アジスト TZ 62/SL
▼58/SL
1g以下のジグヘッドでも圧倒的操作性を誇る1本。
搭載されたやや長めのソリッドティップで、操作性の高さに加えて食わせの間をキープすることにも成功しています。
こちらのモデルは1ピースです。
テイルウォーク アジスト TZ 58/SL
▼511/SL
ソリッドティップ搭載・1ピースモデル。
1g以下のジグヘッドをトゥイッチやフォールなど、様々なアクションで誘い、掛けていくことができる1本です。
テイルウォーク アジスト TZ 511/SL
▼64/SL
1ピースモデルではシリーズ最長となる、6.4フィートのソリッドティップ搭載モデル。
アジングで多用されることが多い1g前後のジグヘッドで、潮流を感じつつアジのアタリを捉えていきやすいモデルです。
テイルウォーク アジスト TZ 64/SL
▼69
汎用性が高く、リグを問わないチューブラーティップモデルです。
3g以上のジグヘッドやキャロにも対応するほど懐が広く、チューブラーティップの感度を活かして掛けていくスタイルにおすすめです。
テイルウォーク アジスト TZ 69/SL
▼69/SL
トータルバランスに優れたソリッドティップ搭載モデル。
チューブラーティップの69よりも乗せや食い込みを重視したいアングラーにおすすめです。
テイルウォーク アジスト TZ 69/SL
▼73
シリーズ最長・遠投性に優れるロングレングスモデル。
〜10gまでのキャロやメタルジグを、芯のあるブランクで遠投することができます。
デカアジ・ギガアジ狙いにはこの1本でしょう。
テイルウォーク アジスト TZ 73
▼MOBILE 64/SL
携帯性重視のモバイルロッド。仕舞寸法は、旅行・出張のバッグにも忍ばせやすいコンパクトな42cm。
電車移動等でも持ち運びやすい、どこでもアジングを本格的に楽しめる1本です。
テイルウォーク アジスト TZ MOBILE 64/SL
アジスト SSD
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ライン(号) | 本体価格(円) |
554 | 5’5″ | 65 | 4 | 45 | 〜3 | 0.2-0.4 | 22,000 |
604 | 6’0″ | 67 | 4 | 50 | 〜4 | 0.2-0.4 | 22,000 |
55 | 5’5″ | 60 | 2 | 85 | 〜3 | 0.2-0.4 | 20,000 |
510 | 5’10” | 65 | 2 | 92 | 〜4 | 0.2-0.4 | 20,000 |
63 | 6’3″ | 67 | 2 | 99 | 〜5 | 0.2-0.4 | 20,000 |
68 | 6’8″ | 70 | 2 | 105 | 〜5 | 0.2-0.4 | 20,000 |
71 | 7’1″ | 75 | 2 | 111 | 〜6 | 0.2-0.4 | 21,000 |
76 | 7’6″ | 77 | 2 | 117 | 〜8 | 0.2-0.4 | 22,000 |
710 | 7’10” | 80 | 2 | 122 | 〜8 | 0.2-0.4 | 22,000 |
アジスト SSDは、「カンタン・スペック・実績」をコンセプトにしたシリーズ。
テイルウォークのアジングロッドではスタンダードな位置付けですが、そのスペックは本格的。
アジング専用としては最も低価格でコスパの良いシリーズとなります。
ラインナップは全9機種と充実。定番の2ピース7機種に、モバイルロッドも2機種ラインナップされています。
センシティブな高弾性ブランク
ブランクはアジストシリーズの特徴でもある、繊細で感度の高い高弾性で高性能なものを採用。
高性能ブランク採用で気になるコスト面に関しては、装飾品を簡素化することによって抑えています。
ステンフレームSiCガイド
ガイドは定番のステンフレームSiCガイドを採用。
摩擦熱が発生しにくいためラインに優しく、強度にも優れているのが特徴です。
チタンフレームガイドと比べてコストが抑えられていることもメリットと言えます。
ラインナップ
▼554
4ピースを思わせないスムーズな曲がりが特徴のモバイルロッドです。
仕舞寸法は45cmで、旅行・出張のお供だったり、常に車載しておいたりと、様々なシーンで活躍してくれることでしょう。
テイルウォーク アジスト SSD 554
▼604
6フィートの4ピースモバイルロッドです。
長すぎず短すぎずのスタンダードなレングスで、仕舞寸法は50cm。
同じく4ピースの554よりも汎用性を求めるならこちらがおすすめです。
テイルウォーク アジスト SSD 604
▼55
アタリを弾きにくいロングソリッドティップを搭載した1本。
ジグヘッドを繊細に扱い、自分から積極的に掛けていくスタイルにおすすめ。
1g前後のジグヘッドをメインに、〜3gまでの重めのジグヘッドにも対応します。
テイルウォーク アジスト SSD 55
▼510
スムーズな曲がりを見せる1本。
ショートレングスならではの操作性と素早いフッキングで、軽量ジグヘッドのドリフトや豆アジ攻略が行いやすいモデルです。
テイルウォーク アジスト SSD 510
▼63
港湾部攻略のバーサタイルモデル。
飛距離と操作性のバランスがよく、常夜灯周りから少し沖の潮目までリグを送り届けることができます。
テイルウォーク アジスト SSD 63
▼68
ジグヘッドを遠投し、潮目や常夜灯の暗部、ブレイク等の離れたポイントを狙えるモデルです。
遠投するとフッキングが決まりにくくなりますが、それを見据えてしっかりとフッキングできるブランク設計としてあります。
テイルウォーク アジスト SSD 68
▼71
確実なフッキングがしやすい、長めの7.1フィートレングスモデル。
遠投でキャロやプラグ、ジグヘッドと様々なルアーをポイントに送り込んで、アジを掛けていける1本です。
テイルウォーク アジスト SSD 71
▼76
遠投中心の流し釣りに適したナナハンモデル。
潮目でドリフトさせたり、ブレイクまで落とし込んだりしていくスタイルにおすすめです。
バレにくいベンドカーブに設計されたブランクにも注目です。
テイルウォーク アジスト SSD 76
▼710
アジストシリーズで最も長い7.10フィートのロングロッドです。
リグを大遠投するスタイルに向いていて、そのパワーはシーバスにも難なく対応するほど。
足場が高い場所で、取り込みのミスを防ぎたい場合にもおすすめです。
テイルウォーク アジスト SSD 710
SSD メバリング
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | PEライン(号) | 本体価格(円) |
73UL/SL | 7’3″ | 79 | 2 | 114 | 〜6 | 0.3-0.6 | 21,000 |
76UL+ | 7’6″ | 82 | 2 | 117 | 〜8 | 0.3-0.8 | 21,000 |
80L+ | 8’0″ | 92 | 2 | 125 | 〜10 | 0.3-0.8 | 22,000 |
SSD メバリングは、テイルウォーク唯一のメバリング専用シリーズ。
フィールドを選ばず使えること、感度をはじめとするメバリングに必要な性能のベストバランスを求めた設計が魅力です。
ラインナップは全3機種を展開しています。
感度優先のブランク
追い食いや食い上げ、反転といった様々なアタリを見せるメバルでは感度の高さが必須。
SSD メバリングのブランクは、感度優先のセッティングでその点をクリアしています。
小口径ガイドセッティング
小口径ガイドセッティングは、ロッド自重の軽量化や感度向上、振り抜けが良くなる等、様々なメリットが得られます。
フジIPSリールシート
リールシートには、フジIPSリールシートを採用。軽く支えるグリッピングがしやすい、メバリングに最適な形状です。
ラインナップ
▼73UL/SL
港湾部や漁港における、ジグヘッド単体勝負に適したソリッドティップ搭載モデルです。
しなやかなULパワーで、軽量ジグヘッドもしっかりとロッドに乗せてキャストできます。
テイルウォーク SSD メバリング 73UL/SL
▼76UL+
最初の1本におすすめの汎用性の高いモデル。
7.6フィートはフィールドも使用ルアーも選びにくく、メバリングでとくに人気の品番です。
ティップはチューブラー仕様です。
テイルウォーク SSD メバリング 76UL+
▼80L+
チューブラーティップ搭載のロングレングスモデル。
キャロやフロートリグの遠投、磯でのデカメバル狙い等、遠投やパワーが欲しい場面で活躍します。
テイルウォーク SSD メバリング 80L+
ライトゲーマー TZ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | PEライン(号) | 本体価格(円) |
S66UL | 6’6″ | 83 | 2 | 103 | 〜9 | 〜0.4 | 36,000 |
S77L | 7’7″ | 85 | 2 | 120 | 〜15 | 〜0.6 | 37,000 |
S88ML | 8’8″ | 135 | 2 | 136 | 〜28 | 〜1.2 | 39,000 |
ライトゲーマー TZは、ショアからのライトゲーム全般を楽しめるシリーズです。
アジングやメバリングだけでなく、メッキやカマス等、様々なソルトルアーターゲットを狙いたい方におすすめ。
ラインナップは全3機種で、いずれもアジングやメバリングで使える設定です。
高弾性素材採用ブランク
高弾性素材採用ブランクは、ルアーを力強く投げられるパンチ力に、小型ルアーの操作性も重視した設計。
感度も良く、ライトゲーム全般を楽しめる設計です。
チタンフレーム&トルザイトリングガイド
軽量なチタンフレーム&トルザイトリングガイドは、ブランク本体の性能をフルに発揮。
ラインに優しく、使用するラインの種類を問いません。
C CROSS JOINT
C CROSS JOINTとは、ジョイント部をカーボンテープ特殊加工で補強するテイルウォークの技術。
軽量化を図りつつジョイント部の安心強度を実現します。
ラインナップ
▼S66UL
シリーズで最も繊細なモデル。港湾部や漁港といった小場所攻略におすすめです。
使用ルアーは、軽量ジグヘッドやメタルジグ、プラグと問いません。
テイルウォーク ライトゲーマー TZ S66UL
▼S77L
ロングキャストできるバーサタイルモデル。
アジングやメバリングでは、メタルジグやキャロ等、重めのルアーやリグに向いています。
1本でシーバスやチニング、ライトエギングも楽しみたいという方にもおすすめです。
テイルウォーク ライトゲーマー TZ S77L
▼S88ML
シリーズ最長8.8フィートモデル。大遠投ができる長さと硬さで、磯やサーフにおけるメバリングにおすすめ。
バイブレーションやミノー、ライトワインドも使えるので、シーバスやタチウオ狙いにも使えます。
テイルウォーク ライトゲーマー TZ S88ML
SSD マイクロゲーマー
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | PEライン(号) | 本体価格(円) |
S58UL | 5’8″ | 75 | 2 | 89 | 〜7 | 〜0.3 | 18,000 |
S64UL | 6’4″ | 85 | 2 | 99 | 〜12 | 〜0.4 | 19,000 |
S70UL | 7’0″ | 90 | 2 | 109 | 〜16 | 〜0.6 | 20,000 |
S76UL | 7’6″ | 95 | 2 | 118 | 〜18 | 〜0.6 | 21,000 |
SSD マイクロゲーマーは、極小ワーム等でのライトゲームに適したシリーズです。
ラインナップは全4機種で、長さや硬さのラインナップがアジング・メバリングにもぴったり。他にもカサゴやソイ等のルアーのターゲットをライトに楽しめます。
キャスタビリティーと操作性に優れたチューブラーブランク
採用ブランクは、チューブラーブランク。
キャスタビリティーと操作性に優れ、極小ワームをはじめとするマイクロ系ルアーを楽に扱える設計です。
各モデルの対応ルアー重量も比較的重めまで対応するようになっていて、汎用性にも優れています。
ラインナップ
▼S58UL
繊細なワーミングに適したシリーズで最も短いモデルです。
アジングやメバリングを、港湾部や漁港の常夜灯周りで楽しむにはぴったりな1本でしょう。
テイルウォーク SSD マイクロゲーマー S58UL
▼S64UL
ライトゲーム全般をバーサタイルに楽しめる1本。
しなやかなティップ、ライトゲームでスタンダードな長さを採用、アジングのキャロやメバリングのプラグまで対応します。
テイルウォーク SSD マイクロゲーマー S64UL
▼S70UL
バーサタイルかつ遠投性も持ち合わせるモデルです。
プラグやメタルジグに、キャロやスプリットショットのようにリーダーがあるリグも使いやすい1本で、飛距離重視で釣りを展開したい場合におすすめです。
テイルウォーク SSD マイクロゲーマー S70UL
▼S76UL
長さがあり遠投しやすく、魚を浮かせるバットパワーがあるロングレングスモデル。
磯のメバリングや沖合を回遊するデカアジのように、遠投性とやり取りにおけるパワーが必要なシーンに適しています。
テイルウォーク SSD マイクロゲーマー S76UL
アウトバック ライト
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ライン(lb) | 本体価格(円) |
S604L | 6’0″ | 68 | 4 | 50 | 〜4 | 〜6 | 24,000 |
S665UL | 6’6″ | 84 | 5 | 44 | 〜3 | 〜4 | 24,000 |
S725L | 7’2″ | 87 | 5 | 48 | 〜5 | 〜8 | 25,000 |
C665L | 6’6″ | 100 | 5 | 44 | 〜5 | 〜8 | 25,000 |
C725L+ | 7’2″ | 105 | 5 | 48 | 〜8 | 〜10 | 26,000 |
テイルウォークの人気モバイルロッド・アウトバックを、よりライトゲームに特化したシリーズです。
仕舞寸法は全モデル50cm以下とかなりコンパクトで、携帯性に優れています。
ラインナップは、スピニング3機種・ベイト2機種の全5機種です。
パラボリックな曲がり
ブランクは、継ぎ目の多さを感じさせないパラボリックな曲がりが特徴的。
魚を掛けた時にはロッドがスムーズに弧を描き、ライトゲームの小型ターゲットとのやり取りを存分に楽しめる設計です。
ダイヤモンドカットのメタルパーツ
リールフードには、ダイヤモンドカットのメタルパーツを採用。
高級感あふれるデザインに仕上げられています。
フジSiCガイド
信頼のフジSiCガイド搭載。ナイロン・フロロ・エステル・PEとラインの種類を問いません。
釣り方やシーンに応じてラインを使い分けたいライトゲーム用ロッドでは、必須のガイド設定をクリアしています。
ラインナップ
▼S604L
繊細な攻めを得意とする、ソリッドティップ搭載スピニングモデル。
魚の吸い込みが弱い時でもショートバイトを感じ取ることができ、しなやかなティップで食い込ませやすい特徴があります
テイルウォーク アウトバック ライト S604L
▼S665UL
軽量ルアー全般を幅広く扱えるオールラウンダー。
6.6フィートの丁度いい長さで、ロングキャストもピンスポット狙いも行いやすいです。
テイルウォーク アウトバック ライト S665UL
▼S725L
シリーズ最長のスピニングモデル。
とくにシンキングペンシルの使用に長けており、シンペンでメバルを狙うなんてシーンにピッタリ。
その最中にシーバス等が掛かっても問題なく対処可能なブランクを搭載しています。
テイルウォーク アウトバック ライト S725L
▼C665L
プラッキングに適したベイトモデルです。
シリーズの特徴であるパラボリックな曲がりで、キャストもやり取りも楽しめるロッドに仕上げられています。
テイルウォーク アウトバック ライト C665L
▼C725L+
プラッキングやライトテキサスに適したベイトモデル。
例えば漁港においてメバルのプラッキング、ライトテキサスでのロックフィッシュ狙い等を1本で楽しめます。
その他にもアングラーの発想次第で様々な釣り方・ターゲットに対応します。
テイルウォーク アウトバック ライト C725L+
アウトバック
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ライン(lb) | 本体価格(円) |
NS765L | 7’6″ | 110 | 5 | 50 | 〜25 | 〜12 | 24,000 |
NS624ML | 6’2″ | 105 | 4 | 51 | 〜25 | 〜12 | 21,000 |
アウトバックは、テイルウォークの人気モバイルロッドシリーズです。
ラインナップは全16機種あり、そのうちアジング・メバリングにおすすめなのは2機種。
アウトバック ライトシリーズ同様、携帯性に優れたロッドが欲しい方におすすめです。
仕舞寸法51cm以下
アウトバックには最長8.8フィートまでのラインナップがありますが、全機種仕舞寸法が51cm以下に抑えられています。
移動の邪魔にならない、自宅での収納スペースに困らない等、コンパクトに仕舞えることのメリットは多いです。
フジSiC Kガイド
フジSiC Kガイド搭載でライン種類を選ばず、ライン絡みのトラブルも起きにくい設定です。
Kガイドはライン絡みが起きにくい形状であるため、ライン絡みが起きがちなPEラインの使用時には、とくにメリットが大きいです。
ラインナップ
▼NS765L
「さらに手軽に軽快に遊ぶ」がコンセプトのバーサタイルモデル。
プラグ・ワーム・メタルジグを小刻みにアクションさせてターゲットにアピールできます。
アジやメバルだけでなく、シーバスやイカ等にも幅広く対応します。
テイルウォーク アウトバック NS765L
▼NS624ML
20g前後のルアーまで使えるモデルです。
アジングやメバリングにおいては、重めのプラグやメタルジグ、メタルバイブ等の使用におすすめです。
テイルウォーク アウトバック NS624ML
ベイ MIXX SSD
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | PEライン(号) | 本体価格(円) |
S69L | 6’9″ | 85 | 2 | 106 | 3.5-21 | 0.4-0.8 | 18,000 |
S69ML | 6’9″ | 88 | 2 | 106 | 5-24 | 0.4-1.2 | 18,000 |
S72ML | 7’2″ | 90 | 2 | 112 | 5-28 | 0.4-1.2 | 19,000 |
S72M | 7’2″ | 92 | 2 | 112 | 7-35 | 0.6-1.5 | 19,000 |
S76M | 7’6″ | 95 | 2 | 117 | 7-40 | 0.6-1.5 | 20,000 |
ベイ MIXX SSDは、陸っぱり・ボートを問わず、様々なシーンで多魚種狙いを楽占めるシリーズ。
様々なルアーの種類・アクション・魚種に対応するため、テーパーはミディアムファストアクションに。
ラインの種類に関しても選ばない、高いポテンシャルを持つロッドに仕上げられています。
ラインナップは全5機種です。
独特なブランク
負荷を掛ければかけるほどスムーズに曲がる一方で、ロッドを振った瞬間にはシャッキリとした印象を受ける独特なブランクを採用しています。
フォアグリップレス仕様
フォアグリップを排し、ブランクタッチしながらのルアー操作を可能としています。
フォアグリップを排したことで、そのパーツ分軽量化も実現しています。
TVSリールシート
TVSリールシートは一般的なリールシートに比べシェイプアップされていて、小技を効かせやすいのが特徴。
ブランクタッチ可能なフォアグリップレス仕様との相乗効果も上手く図られています。
ラインナップ
▼S69L
小気味よくルアーを扱える1本。
アジングやメバリングにおいては、ダート系ジグヘッドのワインド、小型ミノーのトゥイッチといった釣り方におすすめです。
テイルウォーク ベイ MIXX SSD S69L
▼S69ML
シリーズ内でも最も多くの魚種に対応するオールラウンドモデルです。
ベリーからバットは、シーバスや小型青物も安心のパワーがあります。
アジ・メバル以外のターゲットも幅広く狙いたいアングラーにおすすめです。
テイルウォーク ベイ MIXX SSD S69ML
▼S72ML
S69MLよりも飛距離を重視したいアングラーにおすすめ。
例えば沖の潮目やブレイク狙い、磯・サーフといったシーンで、7フィート超えのレングスが役立ちます。
テイルウォーク ベイ MIXX SSD S72ML
▼S72M
堤防や河川でのライトゲームに幅広く対応可能なモデル。
キャロやフロートリグ、メタルジグをメインにアジやメバルを狙い、その他にシーバスやチニング、ライトロックも楽しめる欲張りな1本です。
テイルウォーク ベイ MIXX SSD S72M
▼S76M
重めのキャロやメタルジグ、メタルバイブ等を大遠投して、ギガアジ・尺メバルを狙いたいアングラーにおすすめの1本。
ワーミングやハードルアーにも幅広く対応するので、1本で何でも狙いたい方にもぴったりです。
テイルウォーク ベイ MIXX SSD S76M
超豊富なラインナップから自分好みの1本を!
釣りのスタイルやよく行くフィールド、住んでいる地域等によって、人それぞれ必要となるロッドは千差万別。
そんな人それぞれの要望にあったロッドが、超豊富なテイルウォークのラインナップにはあるはずです。
本記事を参考にしながら、テイルウォークのアジング・メバリングロッドをぜひ選んでみてください。