ジャックアイシリーズにブレード付きロングバイブが登場!
ハヤブサのジャックアイシリーズに、ベリー部分にブレードが付いた新作鉄板バイブ「ジャックアイ マキマキバイブ」が登場。
メタルバイブのアクションと腹部に搭載されたブレードのフラッシングで、青物やタチウオを魅了する新作ルアーをご紹介します!
ジャックアイマキマキバイブは巻くだけで釣れる青物専用メタルバイブ!
ジャックアイマキマキバイブは、腹部にホログラムブレードを搭載した青物専用メタルバイブ。
大型青物を想定した厚さ1.2mmの肉厚ロングボディに、腹部のホログラムブレードと太軸フックを搭載。
ラインアイは4つのポジションが選べて、リトリーブスピードや探りたいレンジに合わせた使い分けが可能です。
大型青物を想定した肉厚ロングプレート
マキマキバイブのボディは、厚さ1.2mmのステンレスプレート素材を使ったアピール力重視のロングボディ設計。
ロングボディながら厚めのプレートを使い、大型青物の強烈な引きにも対応しています。
アピール力をアップする腹ビレブレード
ジャックアイマキマキバイブの腹部には、スウィング式のホログラムブレードを搭載。
メタルバイブの左右に揺れるアクションとの相乗効果で高いアピール力を発揮します。
様々なシチュエーションに対応する4つのラインアイ
ジャックアイマキマキバイブには4つのラインアイが設定されています。
リトリーブスピードや探りたいレンジごとにラインアイを変えることで、アクションの大きさやレンジを自在に調整可能です。
ジャックアイマキマキバイブの使い方
ジャックアイマキマキバイブはただ巻きが基本的な使い方。
ラインアイのポジションを使い分けると、スローからファストまで様々なリトリーブスピードでしっかりアクションする設計です。
ただ巻き
ジャックアイマキマキバイブの基本となるのが、1秒にハンドル1回転程度のスピードでのただ巻き。
ラインアイは中央の二ついずれかでセットするのがおすすめです。
高速巻き
高速巻きをする時には、前方のラインアイを使うのがおすすめ。姿勢が水平に近くなりアクションもタイトになります。
まずめ時のサーチルアーとしての活躍はもちろん、シャローエリアの攻略にもおすすめです。
超低速巻き
逆に超低速巻きの場合は後方のラインアイがおすすめ。立ち気味の姿勢で水を噛みやすくなり、スローでもしっかり動きます。
巻いてる時の抵抗を感じやすいので、レンジキープがしやすい使い方でもあります。
ジャックアイマキマキバイブのスペック・ラインナップ
ジャックアイマキマキバイブは40gと60gの2サイズ展開。
ブルピンやアカキン、ゼブラグローなど、青物狙いの定番カラーが7色が揃います。
品番 | 全長(mm) | 自重(g) | カラー | フック | タイプ | 本体価格(円) |
マキマキバイブ40 | – | 40g | 全7色 | 太軸トレブルフック | – | 1,100 |
マキマキバイブ60 | – | 60g | 全7色 | 太軸トレブルフック | – | 1,200 |
ジャックアイマキマキバイブで青物狙いをもっと簡単に!
ジャックアイマキマキバイブは、ブレード搭載の頑丈なロングボディによる高いアピール力で青物を魅了します。
4つのラインアイでリトリーブスピードやレンジもコントロールできるから、ルアーボックスに一つ入ってると重宝すること間違いなしですね!