バチ抜けカレンダー【2022年版】タイミングを見極め今年最初の爆釣を体験しよう!

2022年版のバチ抜け予報カレンダーをまとめました。2~4月ごろにかけて起こるバチ抜けは、シーバスアングラーなら誰しもが知る見逃せない爆釣タイミング。しかし、タイミングを外せば全く釣れないなんてことも。各エリアでバチ抜けの確率が高いタイミングで釣りに出かけましょう。

目次

アイキャッチ画像出典:ピュアフィッシングジャパン

シーバスシーズン開幕を告げる『バチ抜け』

提供:佐藤稜真

毎年、その年のシーバスシーズン開幕を告げ、アングラーの誰もが見逃すことができない『バチ抜け』。

産卵で体力を回復しようとするシーバスにとって、遊泳力の弱いバチは格好のエサとなります。

このバチ抜けが起これば爆釣することがよくあり、短時間で数十本の連続ヒットが起こることも。その爆釣の鍵となるのがなんといっても「タイミング」です。

今回は各エリアごとに、2022年のバチ抜けが起きそうな日時をまとめました。

注意点

バチ抜けはエリア条件等によって、また年によっては全く見られない場合もあります。

ホームエリアでバチ抜けシーバスの実績があるのかを、過去の釣果情報や近隣の釣具店で確認することをおすすめします。

関東エリア

撮影:TSURI HACK 編集部

東京湾奥が人気のバチ抜けスポット。早ければ、1月からバチ抜けがスタートすることもあります。

2022年の気温は例年並みか、それ以下になると言われているため、バチ抜けのスタートが早まる可能性は低そうです。

潮のタイミングだけでなく、気温が上がったり風が穏やかだったりといった天候にも注目しておきましょう。

2月

日時潮汐予想時合予測時間
2/1大潮19:00~21:00
2/2大潮20:00~22:00
2/3中潮20:30~22:30
2/4中潮21:00~23:00
2/5中潮22:00~24:00
2/6中潮22:30~24:30
2/15大潮19:00~21:00
2/16大潮19:00~20:00
2/17大潮19:30~21:30
2/18中潮20:30~22:30
2/19中潮21:00~23:00
2/20中潮21:30~23:30
2/21中潮22:00~24:00

3月

日時潮汐予想時合予測時間
3/1大潮19:00~21:00
3/2大潮19:00~21:00
3/3大潮19:30~21:30
3/4大潮20:30~22:30
3/5中潮21:00~23:00
3/6中潮21:30~23:30
3/7中潮22:00~24:00
3/16大潮21:00~23:00
3/17大潮19:00~21:00
3/18大潮19:30~21:30
3/19中潮20:00~22:00
3/20中潮21:00~23:00
3/21中潮21:30~23:30
3/22中潮22:00~24:00
3/30中潮19:00~21:00

4月

日時潮汐予想時合予測時間
4/1大潮19:30~20:30
4/2大潮20:00~22:00
4/3中潮21:00~22:00
4/4中潮21:30~22:30
4/5中潮22:00~24:00
4/6中潮22:30~24:30
4/14大潮19:00~20:00
4/15大潮19:00~21:00
4/16大潮19:30~21:30
4/17大潮20:00~22:00
4/18中潮21:00~23:00
4/19中潮21:30~23:30
4/30大潮19:00~21:00

 

1 / 3ページ