レベルバイブとは

レベルバイブはレイドジャパンの金森隆志氏が考える「岸釣りにおけるルアーへのコダワリ」を凝縮し開発されたバイブレーションプラグ。小型のバイブレーションにありがちな「飛ばない・速巻きできない・ゴミの付着に弱い」などの弱点を徹底的に克服する事をコンセプトに生まれました。
次々と新しいルアーが生まれては埋もれていく現代において、「定番ルアー」の一つに数えられる優秀なルアーです。それではレベルバイブのランナップ毎の特徴を見ていきましょう。
レベルバイブのラインナップ
レベルバイブはウェイトの差、サウンドの有無、サイズ感などが異なった様々なタイプが発売されています。ここでは各ラインナップ毎の特徴をご紹介します。
レベルバイブ
レベルバイブシリーズのスタンダードモデル。リトリーブスピードの対応幅も広いので、ゆっくりした巻き速度から高速巻きまで幅広いアピールが可能です。
レイドジャパン レベルバイブ
レベルバイブカウンター
レベルバイブのハイアピールバージョン。高活性の魚や散っている魚に対するアピールに向いており、大規模野池など広いエリアでの使用に適しています。
レイドジャパン レベルバイブカウンター
レベルバイブサイレンス
ノンラトル仕様のレベルバイブ。ラトルサウンドにスレている魚に対してボディの振動のみでアピールします。オリジナル、カウンター、サイレンスの3つでサウンドローテーションを試してみるのも面白いかもしれません。
レイドジャパン レベルバイブ サイレンス
レベルバイブビッグ
レベルバイブのフルサイズバージョン。大規模野池からビッグレイクでの使用に向いています。大きさに反してラトル音とバイブは控えめ。「ゴトゴト」としたワンノックサウンドでアピールします。2メートル前後のレンジのトレースに向いています。
レイドジャパン レベルバイブビッグ
レベルバイブブースト

出典:釣具のポイント
ソリッドボディー採用のコンパクト・ハイアピールバージョン。ロッド操作に対してレスポンス良くアクションを開始し、ナチュラルかつパワフルな振動を発生させ、大きいルアーに警戒するバスに口を使わせることができます。
レベルバイブの使い方

レべルバイブは広いエリアの中から効率的にバスを探し出す力に長けています。基本のアクションは「タダ巻き」で、時には底を感じながら、時には底に当たるか当たらないかのギリギリのライン、また時には中層と、一定の層を一定のリトリーブスピードを保つのがコツです。タダ巻きで反応がなければ以下のようにアクションに変化をつける事で反応が得られるかもしれません。
高速巻き
タダ巻きと同様に巻くだけですが、レベルバイブは、ファーストリトリーブ(速めのリトリーブ)、高速巻き(かなり速めのリトリーブ)にも対応しています。ボトムをゴツゴツと引いてきて、ルアーが大きめの岩や障害物に当たり、ストレートだった泳ぎに変化が生まれる際にバイトが集中します。このような変則的な動きにバスが思わず口を使ってしまうことをリアクションバイトと言います。
リフト&フォール
ボトムまで沈めて(フォール)から、ロッドを煽りを持ち上げる(リフト)を繰り返します。再度沈める際には糸ふけを回収しておきます。リフトする高さ(角度)や早さに変化をつけ、魚の反応を探っていきます。
ボトムバンピング(ワームのように使う)
ボトムバンピングはワームやラバージグなどを湖底(ボトム)で跳ねさせるテクニックですが、レベルバイブは水中で立つために、ワームのように使うことも可能です。
レベルバイブのダブルフックチューニング

レベルバイブはダブルフックにする事で、障害物を乗り越える際の根がかりを大幅に減らすことができます。ボトム付近をトレースするような場合には非常に有効です。
フックサイズの目安
■レベルバイブ
フロント・リア共に#6
■レベルバイブブースト
フロント・リア共に#8
■レベルバイブビッグ
フロント・リア共に#4
※レベルバイブの純正トレブルフックはフロント・リア共#8ですが、がまかつ ダブル21などのダブルフックはスプリットリングをつけない分、フックポイントのリーチが短くなってしまいますので、こちらでは1サイズ大きめのサイズで紹介しています。
根がかり対策

レベルバイブのみならず、シンキングタイプのバイブレーションはルアーの中でも特に根がかりの多いルアーです。大事なルアーを根がかりから救出するグッズをご紹介!
根がかり回収機
■リールタイプ
竿先から出ているラインに沿わせてルアーまで落とし、本体から伸びるチェーンをルアーのフックに絡ませて引き抜きます。使用にはルアーとロッドの先端との高低差必要になりますが、携帯性も良く、タックルボックスに入れておくと安心です
ダイワ ルアーキャッチャー 根がかりルアー回収機
■ランディングネット取り付けタイプ
ランディングネットのシャフトなどに取り付けて使用します(シャフト側のネジ径は要確認です)ルアーが見えれば高確率で回収できます。ランディングネットをお持ちの方、検討中の方にお勧めです。
ストロングスタイルのレベルアップができるルアー

爆発力のあるバイブレーションを巻き倒すストロングスタイルはバス釣りの醍醐味を味わえる釣り方の一つですが、根がかりでのルアーロストやハイプレッシャーに向かないなどのネガティブなイメージが付きまとうものでもあります。レベルバイブはそれらのイメージを払拭し、ストロングスタイルを更なる高みに押し上げる事が可能なルアー。是非タックルボックスの一員に加えてみてください。
Enjoy the strong style with LEVELVIB
レベルバイブでストロングスタイルを楽しもう!

