[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
テイルウォークのベイトリール

テイルウォークのベイトリール特集|コスパもGOOD!充実の全16シリーズを一挙にチェック

エイテックが展開しているルアー向けブランド『テイルウォーク』。様々な製品で特に注目を集めているのが、ハイクオリティでパワフル、コスパの良さも際立つベイトリールたち。今回はそんなテイルウォークのベイトリール全16シリーズを一挙にご紹介します。

目次

アイキャッチ画像出典:テイルウォーク 

テイルウォークのベイトリールの特徴

テイルウォークのベイトリールであるフルレンジ

テイルウォークは株式会社エイテックが展開しているルアー向けブランドです。エイテックには他にも海釣り向けのアルファタックルや、コンパクトに持ち運べて便利なトラギアといったブランドもあります。

テイルウォークのベイトリールであるエランシリーズ

撮影:TSURI HACK編集部

テイルウォークではエランフルレンジバサルという3シリーズを中心に全部で16シリーズのベイトリールを展開しています。本記事ではそんなテイルウォークのベイトリールに焦点を当ててご紹介していきます。まずはテイルウォークのベイトリールの特徴を見ていきましょう。

飛距離が伸びる『遠心ブレーキシステム』

テイルウォークのベイトリールには飛距離が伸びやすく、ラインの送り出しがスムーズな遠心ブレーキシステムが採用されています。基本的には6点式で、一部ベイトフィネスモデルでは2点式にするといった工夫も行われています。

主導権を渡さない強力な『ドラグ力』

大型魚向けのモデルでは強力なドラグ力も注目ポイント。最も強いモデルではなんと最大ドラグ力14キロで、モンスターフィッシュにも主導権を握らせません。

根に潜られたくない、強いプレッシャーを与え続けてやり取りを優位に進めたいといった状況で、強力なドラグ力が真価を発揮してくれます。

機種に応じたベストな『ハンドル』

パワー重視モデルではシングルハンドル、キャスティングモデルではダブルハンドルを標準搭載しているテイルウォークのベイトリール。ダブルハンドルは多くのモデルでカーボンクランクタイプが採用されているのも特徴です。

機種によっては標準がシングルハンドルで、釣りに合わせて使い分けが出来るようにダブルハンドルが同梱されているものもあります。

テイルウォークのベイトリール全16シリーズをチェック!

テイルウォークのベイトリールであるフルレンジシリーズ

テイルウォークのベイトリール全16シリーズをご紹介。パワフルで太いラインを大容量巻けるモデルから、数グラムのルアーをキャスト出来るモデルまで、とても充実したラインナップを詳しくチェックしていきましょう。

テイルウォーク フルレンジ 66R

ギア比:6.6:1
自重:168g
最大ドラグ力:6.5kg
巻取り長さ:70cm
ナイロン糸巻量(lb-m):16-100

あらゆるバス釣りに対応するフルレンジシリーズの基本モデルです。コンパクトでソルトにも対応する剛性の高いボディに、シャフトレスジュラルミンスプール&6点式遠心NEWブレーキシステムを備え、パーミング性にもキャスト性能にも優れたリールに仕上げられています。

実売価格2万円以下でカーボンクランクハンドルを搭載している点にも注目。ギア比は5.4、6.6、8.1の3種類をラインナップし、釣り方に応じたベストなギア比を選択可能です。

テイルウォーク フルレンジ PG 73R

ギア比:7.3:1
自重:190g
最大ドラグ力:6.5kg
巻取り長さ:78cm
ナイロン糸巻量(lb-m):16-100

ギア、そしてハンドルを強化したパワーゲーム特化型モデル。ギア素材にステンレスを採用、ハンドルノブはサイズアップを図り、重量級ルアーの操作やビッグバスとのファイトを優位に進められる設計です。

ソルトルアーにも対応するため、ベイトシーバスやロックフィッシュゲームで使うのもおすすめです。

テイルウォーク フルレンジ BF 81R

ギア比:8.1:1
自重:165g
最大ドラグ力:6.5kg
巻取り長さ:86cm
ナイロン糸巻量(lb-m):8-70

小型クランクやシャッド、ライトリグの使用に適したベイトフィネス専用モデルです。34ミリ径ジュラルミンスプールの重量はベアリング込みで9グラムと超軽量。ブランキングで軽量化を図っている他、ブレーキユニットも軽量化のために2点式とし、徹底的なスプールの軽量化を行っています。

いまやなくてはならないベイトフィネスで使うならこのリールです。

テイルウォーク フルレンジ ワイド 71R

ギア比:7.1:1
自重:260g
最大ドラグ力:12kg
巻取り長さ:87cm
ナイロン糸巻量(lb-m):16-240

淡水でのロングキャストやパワーゲームに適したリールです。39ミリ径鍛造アルミディープスプールは16ポンド240メートルの糸巻き量があり、重量級ルアーのロングキャストでもラインが足りなくなるなんて心配は皆無。

ビッグベイトやフロッグ、パンチングのようなパワーが必要な釣りにおすすめです。

テイルウォーク エラン スーパー ワイドパワー 71BR

ギア比:7.1:1
自重:シングルハンドル:450g/ダブルハンドル:455g
最大ドラグ力:14kg
巻取り長さ:95cm
ナイロン糸巻量(lb-m):22-200
PE糸巻量(号-m):4-270

ワイドパワーシリーズ最強のモンスターリール。PE4号を270メートルも巻ける43ミリ径大口径深溝スプール、ドラグ14キロととんでもないパワーで世界記録級のモンスターフィッシュを獲れるリールに仕上げられています。

ジュラルミン製120ミリダブルハンドルが同梱されているのも特徴で、ジギングでは標準のシングルハンドル、キャスティングではダブルハンドルといった使い分けが可能となっています。

テイルウォーク エラン ワイドパワーⅡ 71BR

ギア比:7.1:1
自重:315g
最大ドラグ力:12kg
巻取り長さ:78cm
PE糸巻量(号-m):3-220

初代エラン ワイドパワーをデカノブ、ディープスプールで進化させた2代目モデル。ジギングやタコ釣り、雷魚等のパワーゲームに適しています。

パワーゲームに適する一方で、セミナロースプールで細ラインのトラブルを抑制、スプールにはPE1号300メートルの下巻きマーキング付き、さらにシンクロレベルワインドで摩擦抵抗が少ないため細ラインの使用も問題ありません。

テイルウォーク エラン ワイドパワー プラス 71R

ギア比:7.1:1
自重:305g
最大ドラグ力:12kg
巻取り長さ:87cm
PE糸巻量(号-m):3-260

キャスティングゲーム特化型のベイトリール。重量級ルアーのキャストで摩耗しやすいブレーキシューの耐久性を高めているのが大きな特徴です。

ギア比はローギアの5.4とハイギア7.1がラインナップされています。力強い巻き上げ重視の場合はローギア、遠投やラインスラックの素早い回収でスピーディーに巻き取りたい場合はハイギアをおすすめします。

テイルウォーク エラン ワイドパワー オクトパス P-LTD 54BL

ギア比:5.4:1
自重:319g
最大ドラグ力:12kg
巻取り長さ:66cm
PE糸巻量(号-m):3-200

タコ釣りで人気のエラン ワイドパワー オクトパスシリーズの限定ローギアモデルです。ノーマルモデルのオクトパス SPⅡがギア比6.4に対し、オクトパス P-LTDはさらなる巻き上げパワーを発揮するギア比5.4を搭載。

ローギアとあわせて60ミリと75ミリの2ポジションを選べるシングルハンドル、43ミリの大型EVAパワーノブで、タコに底へと張り付く隙を与えず、一気に巻き上げて取り込めるリールです。

テイルウォーク エラン ワイドパワー オクトパス SPⅡ 64BR

ギア比:6.4:1
自重:319g
最大ドラグ力:12kg
巻取り長さ:78cm
PE糸巻量(号-m):3-200

エラン ワイドパワーシリーズのタコ専用オクトパススペシャル。最初から国産PE3号が200メートル巻いてあるので、買ってそのまま釣りに出かけることも出来ます。

ダイヤル式6点遠心ブレーキシステム搭載で、タコエギやタコテンヤをキャストすることも可能です。

テイルウォーク エラン SW VTN 73R

ギア比:7.3:1
自重:225g
最大ドラグ力:6.5kg
巻取り長さ:70cm
PE糸巻量(号-m):1-300

タイラバやライトジギング等のオフショアバーチカルライトゲームに特化したリールです。ナロータイプスプールがフォールのスムーズさを確保し、いち早く狙いの水深までタイラバやジグを送り届けることが可能。

細かな調整ができ、ドラグ引き出しとともにクリック音が鳴るドラグは、ライトラインを使ったゲームでやり取りを優位に進めやすいです。

テイルウォーク エラン DGⅡ 70

ギア比:7.0:1
自重:255g
最大ドラグ力:5.5kg
巻取り長さ:81cm
PE糸巻量(号-m):2-200

幅広いバーチカルゲームに対応するデジタルカウンター搭載モデル。PE2号200メートルの糸巻き量があるため、ライトジギングやタチウオテンヤ、イカメタル、ディープタイラバ等の様々な釣りで使いやすいです。

またワンタッチでクラッチを戻せるリターンレバーも搭載していて、フォール中のアタリも逃さず、素早くフッキングへと持ち込めます。

テイルウォーク バサル CA73R

ギア比:7.3:1
自重:190g
最大ドラグ力:6.5kg
巻取り長さ:78cm
PE糸巻量(号-m):2-200

コスパに優れたコンパクトベイト。先にご紹介したワイド バサルのコンパクトバージョンで、比較的ライトな釣りに対応します。

キャスティングモデル(CA)はバス、シーバス、ロックフィッシュのようにキャスト中心となる釣りに、バーチカルモデル(VT)はタイラバやライトジギング、イカメタル等におすすめです。

テイルウォーク ワイド バサル VT81R

ギア比:8.1:1
自重:330g
最大ドラグ力:12kg
巻取り長さ:99cm
PE糸巻量(号-m):3-260

圧倒的なコスパの良さを誇るワイドボディベイト。その実売価格はなんと1万円前半です。

ダブルハンドル搭載のキャスティングモデルとシングルハンドル搭載のバーチカルモデルがあり、各モデルでは2つのギア比が選べます。サイドカバーにあるラインメモリ機能も意外と便利です。

テイルウォーク タイゲーム DGN 63

ギア比:6.3:1
自重:270g
最大ドラグ力:5.5kg
巻取り長さ:73cm
PE糸巻量(号-m):1-200

デジタルカウンター搭載のタイラバ専用モデル。カウンターで水深が把握出来ることにより、底取りがしやすいことはもちろんのこと、起伏が激しい場所での根がかり回避、イメージに頼りがちな中層の釣りが容易なものとなります。

幅を狭めたナロースプールはレベルワインドとの干渉を最小限に抑え、スムーズでいち早く狙いの水深へとタイラバを送り届けることが可能です。

テイルウォーク タイゲーム ワイド VTN 64R

ギア比:6.4:1
自重:260g
最大ドラグ力:10kg
巻取り長さ:78cm
PE糸巻量(号-m):1-400

PE1号400メートルの糸巻き量を持つ、ディープ&パワータイラバスペシャルモデル。重くなりがちなアルミをボディに採用しつつも徹底的な軽量化を図り、ワイドボディのテイルウォークベイトとしては最も軽い自重260グラムを実現。

ハンドル1回転あたり最大78センチの巻き取りも可能で、潮の抵抗を受けて膨らんだラインスラックも素早く回収でき、確実なフッキングから主導権を渡さないやり取りまでをスムーズに行うことが出来ます。

テイルウォーク オクトパス ライト 54R

ギア比:5.4:1
自重:225g
最大ドラグ力:6.5kg
巻取り長さ:51cm
PE糸巻量(号-m):PE2-200

タコ釣り専用のコンパクトなベイトリール。エラン ワイドパワー オクトパスよりもライトですが、ブラスギアやカーボンドラグワッシャー、大型ラウンドノブのハンドルを搭載し、タコ釣りに十分なパワーを兼ね備えています。

国産PE2号200メートルも最初から巻かれているお得なリールです。

テイルウォークのベイトリールをチェック!

テイルウォークのベイトリールであるエランシリーズ

フレッシュからソルトまで幅広いフィールド対応したテイルウォークのベイトリール。

特にパワーゲーム系のベイトリールは、大手メーカーのラインナップに匹敵するほど充実しています。

この機会にぜひテイルウォークのベイトリールをチェックしてみてはいかがでしょうか。