【たった100円!】超簡単!ワームのカラーを自分で着色する方法
ワームのカラーバリエーションが少なくて悩んでいる方に朗報です!100円で買えるマッキーを使えば、誰でも手軽にワームを自分好みのカラーに着色することができます。自分で作ったオリジナルカラーでルアーフィッシングを楽しみましょう。
2022/11/01 更新
編集者
TSURI HACK編集部
釣り歴20年のTSURI HACK運営&記事編集担当。年間1000を超える記事を配信するため、海から川・湖、エサ釣りからルアーまで幅広い釣り用品に触れています。公式SNSでも最新情報から編集部のインプレッションまで絶賛配信中!
TSURI HACK編集部のプロフィール
制作者
すなっち
北海道在住の道産子アングラー。ロックフィッシュ、トラウトフィッシュなどを中心にさまざまなルアーフィッシングを楽しんでいます。豊富な釣りとライターの経験を活かして、全国のルアーフィッシングや道具の解説記事などを執筆しています。自分の経験を活かして釣りの魅力をより多くの人に知ってもらえるライターを目指しています!
すなっちのプロフィール
アイキャッチ画像提供:スナッチ
ワームのカラーを増やしたい……。

様々なルアーフィッシングで使われるワーム。
各メーカーから豊富なカラーが販売されていますが、たくさんのラインナップを用意するのは金額的にもきつい……。
今回はそんな時に便利なワームのカラーバリエーションを、“たった100円”で増やす裏技を紹介します!
筆者について

撮影:すなっち
北海道の様々な魚種をルアーフィッシングで狙う道民アングラー。
メインのロックフィッシュでは、トーナメントにも積極的に参加しています!
ワームはエコギア、ノリーズを中心にバス系メーカーのアイテムを愛用しています。