ワイルドサイドとは?
ワイルドサイドはレジットデザインから販売されているバスロッド。40種類を超える幅広いラインナップが用意されており、扱いたいルアーやフィールドに合わせた使い分けが可能です。
価格も3万円以下に抑えられているため、複数の番手も手軽に揃えられる点も魅力のシリーズです。
レジットデザインを代表するバスロッドシリーズ
ワイルドサイドはレジットデザインの看板とも言える人気シリーズ。ブランクスはオリジナル設計にも関わらず、実売2万円台というプライスが大きな魅力。
幅広い番手設定も特徴で、バスフィッシングで必要な様々なルアーや釣りのスタイルに1つのシリーズで対応できるのも特徴です。
ワイルドサイドの特徴
ワイルドサイドは豊富なラインナップはもちろん、アングラーの目線に立った様々な特徴が魅力です。まずはそんなワイルドサイドの特徴についてチェックしていきます。
軽さだけではないフィールドでの本当の使いやすさを追求
大手メーカーから販売されているバスロッドは軽さを追求したアイテムが非常に多く近年のトレンドにもなっています。
ワイルドサイドは軽量化はもちろん、アングラーにとって本当の意味での使いやすさを追求し、ブランクスの設計やガイドセッティング、グリップに到るまで番手ごとに変えられており、釣り方ごとのベストバランスが追求されています。
番手ごとに独自に設計されたブランクス
ワイルドサイドのブランクスは、番手ごとに24トンの中弾性カーボンから46トンという超高弾性カーボンまでを適材適所で使用されており、マンドレルも番手ごとに変えながら製造されています。
さらに全機種で防弾チョッキ等の補強材にも使用されている「アラミド繊維」による補強がなされ、カーボンの脆弱性をカバー。軽いだけでなく、粘りと強度も持ち合わせたブランクスに仕上がっています。
こだわりのガイドセッティング
ガイドはレジットデザインのオリジナルセッティングが採用されています。
感度をアップするための小口径化や太糸の使用を考慮していたりと、ロッドの特性やルアーに合わせて番手ごとにセッティングを見直しブランクスの性能が最大限に引き出されています。
パーミング性重視のリールシート
ベイトモデルには富士工業製のECSリールシート、スピニングモデルにはVSSシートが採用されています。
いずれもノンスリップ加工がなされ、2フィンガーでも3フィンガーでもコンパクトに握り込めるセッティングになっています。
ワイルドサイド ベイトロッドのラインナップ
ワイルドサイドのベイトロッドは28機種をラインナップ。ベイトフィネスなどのライトリグタックルからビッグベイトを扱えるパワーゲームタックルまで1シリーズで賄う事が出来ます。
WSC62ML
ジャークベイトやシャロークランクなどのハードベイトから、ネコリグやライトテキサスまで対応するバーサタイル寄りのベイトフィネスロッドです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC62ML
自重:95g
継数:1本
ルアー重量:3.5-14g
WSC63M
短めのレングスによってピッチング精度を高めた一本。ラバージグはもちろん、スピナーベイトやジャークベイトにも対応するショートレングスのバーサタイルロッドです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC63M
自重:100g
継数:1本
ルアー重量:5-18g
WSC63MH
高感度と操作性の高さが魅力の撃ち物ロッド。ラバージグやテキサスリグなどの定番アイテムだけでなく、スピナーベイトやチャターベイトまで扱えるため1本で様々なルアーをカバーしたい方にもおすすめです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC63MH
自重:106g
継数:1本
ルアー重量:5-21g
WSC63H
強さと操作性の高さが魅力の撃ち物ロッド。MHモデルに比べると、ロッドの剛性が高く、ラバージグやテキサスリグで濃いカバーにアプローチする時におすすめです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC63H
自重:108g
継数:1本
ルアー重量:7-28g
WSC64L “Bait Finesse”
ベイトロッドのラインナップでもっとも繊細なベイトフィネス専用モデル。繊細さだけでなく、キャスト精度にもこだわったガイドセッティングを採用しており、ワームなどのライトリグからスモールプラグまで使いこなせるアイテムです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC64L “Bait Finesse”
自重:94g
継数:1本
ルアー重量:1.8-10g
WSC66ML
ハードベイトにおすすめの巻物ロッド。ダルめにセッティングされたブランクスは、フッキング力をアップする追従性を生み出すことはもちろん、キャスト精度のアップにも貢献しています。シャロークランクやシャッドにおすすめです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC66ML
自重:99g
継数:1本
ルアー重量:5-14g
WSC66M
ベイトロッドのラインナップの中ではバーサタイルに使えるベイトロッド。スピナーベイトなどの巻物からライトテキサスなどの撃ち物まで幅広くカバーするため、1本で様々な釣りを楽しみたい方におすすめです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC66M
自重:105g
継数:1本
ルアー重量:5-18g
WSC67L+ “Bait Finesse”
ややレングスの長いベイトフィネス専用ロッド。しなやかで操作性の高いブランクと長めのレングスを組み合わせることで、ライトリグを使ったシェイキングアクションなどにぴったりです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC67L+ “Bait Finesse”
自重:101g
継数:1本
ルアー重量:3.5-11g
WSC610L+ “Bait Finesse”
ロングレングスのベイトフィネス専用機。ネコリグからライトテキサスまで確実にフッキングできるパワーも兼ね備えており、ライトリグを使ったカバー撃ちなどにもおすすめです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC610L+ “Bait Finesse”
自重:104g
継数:1本
ルアー重量:3.5-11g
WSC610M
カバー撃ちに特化した撃ち物ロッド。5〜10グラム前後のテキサスリグの扱いに長けており、カバーに対して確実にアプローチできるキャスト精度と高い感度を両立した繊細な仕上がりです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC610M
自重:100g
継数:1本
ルアー重量:5-18g
WSC610MH
パワーゲームに重きを置いたバーサタイルモデル。カバー撃ちからブレードベイトのリーリングまでを高いレベルでこなすことができる、ワイルドサイドのベイトロッドを代表する一本です。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC610MH
自重:112g
継数:1本
ルアー重量:5-21g
WSC610H
操作性の高さが魅力のパワーバーサタイルモデル。ややウエイトのあるテキサスリグやブレードベイトを扱えるパワーと6フィート台ならではの操作性が両立した完成度の高いロッドです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC610H
自重:114g
継数:1本
ルアー重量:7-28g
WSC72M
3/8オンス前後のスイムジグやスピナーベイトなどの扱いに特化した巻物ロッド。リーリング時のルアーの動きをしっかりと感じられる感度はウィードやストラクチャーに対してタイトにアプローチするシチュエーションにもぴったりです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC72M
自重:136g
継数:2本
ルアー重量:5-18g
WSC72MH
ロングレングスならではのパワーと繊細さを兼ね備えた一本。レングスを活かしたロングキャストでのアプローチはもちろん、近距離のカバー撃ちまでなすことができるバランスが良いロッドです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC72MH
自重:136g
継数:2本
ルアー重量:5-21g
WSC72H
パワーゲームに特化したHクラスのベイトロッド。スピナーベイトなどの巻物はもちろん、ヘビキャロやテキサスリグでのロングキャストなど、ロングレングスを活かしたパワーゲームを楽しめます。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC72H
自重:144g
継数:2本
ルアー重量:7-28g
WSC72H+
シリーズでもっともパワーのあるベイトロッド。琵琶湖などのメジャーレイクで人気を集めるアラバマリグやビッグベイトなどを快適に扱うことができる最強ロッドです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC72H+
自重:151g
継数:2本
ルアー重量:7-35g
WSC73ML
ハードベイト専用の巻物用ロッド。バイブレーションやクランクベイトのロングキャストが快適に決まるため、広範囲を素早くサーチしたいシチュエーションなどで重宝する玄人向けの一本です。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC73ML
自重:136g
継数:2本
ルアー重量:5-14g
WSC-G62L
ショートレングスのグラスロッド。軽めのクランクベイトやシャッドなどを快適にキャストできる操作性とグラスロッドならではの追従性が魅力。軽めのルアーを扱えるクランキングロッドを探している方におすすめです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC-G62L
自重:125g
継数:1本
ルアー重量:3.5-11g
WSC-G66ML
グラス素材のみで設計されたクランキング専用ロッド。グラスロッドの特徴である追従性としなやかさはクランクベイトのアクションを最大限に活かし、フッキングに導くことができます。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC-G66ML
自重:140g
継数:1本
ルアー重量:7-14g
WSC-G68M
引き抵抗の強いクランクベイトにおすすめのクランキングロッド。グラスロッドならではのしなやかさはスタックの回避性能も高く、ボトムのリップラップなどに対してタイトにアプローチするシチュエーションにもおすすめです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC-G68M
自重:155g
継数:1本
ルアー重量:7-21g
WSC65MH “Frog Game Special”
操作性の高さが魅力のフロッグロッド。キャスト性能が高く、狙いたいピンスポットに対して精度の高いキャストができます。フロッグゲームで定番となる、オーバーハングの直下などにも安心してキャストができます。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC65MH “Frog Game Special”
自重:124g
継数:1本
ルアー重量:Max28g
WSC69MH “Frog Game Special”
遠投性能を両立したフロッグロッド。65MHの正確なキャストフィールを維持しながら、レングスを活かしたロングキャストが可能です。フックミスにつながりやすいフロッグゲームにおいて、ミスバイトを最小限に抑えるブランクも魅力です。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC69MH “Frog Game Special”
自重:127g
継数:2本
ルアー重量:Max28g
WSC65XXH “Big Bait Special”
ビッグベイト専用モデル。ビッグベイトを快適にキャストできるパワーはもちろん、キャスト精度や操作性を重視した6フィート台のレングスが魅力のワイルドサイドらしい実践向きの一本です。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC65XXH “Big Bait Special”
自重:168g
継数:1本
ルアー重量:Max168g
WSC510UL “Bait Finesse”
バスロッドとしては非常に珍しい5フィートクラスのベイトフィネスロッド。手返しの良さと抜群の操作性はレンタルボートやフローターでライトリグを扱うシチュエーションで大活躍します。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC510UL “Bait Finesse”
自重:91g
継数:1本
ルアー重量:1.8-7g
WSC-ST610ML
食わせに特化したロングロッド。ライトリグをストラクチャーやカバーに絡めながら繊細にアプローチする動作を快適に実現する一本です。ハイプレッシャーフィールドをライトリグで攻略するためには必要不可欠なアイテムです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC-ST610ML
継数:1本
ルアー重量:3.5-14g
WSCST63L+ “Bait Finesse”
食わせとパワーを両立したベイトフィネスロッド。ベイトフィネスならではのしなやかさはもちろん、Lクラスとは思えないパワーも兼ね備えているため、繊細なアプローチで食わせたデカバスをカバーから強引に引き剥がすことができます。
レジットデザイン ワイルドサイド WSCST63L+ “Bait Finesse”
自重:96g
継数:1本
ルアー重量:3.5-11g
WSC64XH “Big Bait Special”
ボートからオカッパリまで快適に扱うことができるビッグベイト専用ロッド。近年人気を集めている1〜2オンスクラスのビッグベイトをもっとも快適に扱えるため、はじめてビッグベイトに挑戦する方にもおすすめです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC64XH “Big Bait Special”
自重:168g
継数:1本
ルアー重量:Max100g
WSC75XH “Big Bait Special”
ビッグベイトはもちろん、マグナムクランクの扱いにも長けたビッグベイト専用ロッド。7フィート台のレングスは空気抵抗を受けやすいルアーも快適にキャストできます。専用仕様のガイドセッティングもレジットデザインのこだわりの一つです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSC75XH “Big Bait Special”
自重:225g
継数:2本
ルアー重量:Max112g
ワイルドサイド スピニングロッドのラインナップ
スピニングは14機種がラインナップ。フィネスに特化したソリッドティップモデルから、細PEを使ったパワーフィネスゲームに対応したモデルまで、繊細な釣りをカバーできる番手が揃います。
WSS-ST59UL
スモールマウスバスなどを狙った繊細な釣りにおすすめのスピニングロッド。その繊細な操作性と感度はライトリグを使ったアプローチの幅をさらに広げてくれます。
レジットデザイン ワイルドサイド WSS-ST59UL
自重:79g
継数:1本
ルアー重量:0.9-5g
WSS59UL+
抜群の操作性が魅力のショートレングスのスピニングロッド。ネコリグやノーシンカーワームの操作感をしっかりと手元にまで伝える高い感度は、スピニングならではのアプローチには必要不可欠です。
レジットデザイン ワイルドサイド WSS59UL+
自重:77g
継数:1本
ルアー重量:0.9-5g
WSS59L
ショートレングスのスピニングロッドの中ではもっとも硬いLクラスの一本。ネコリグやスモラバなどを使ってカバー対してアプローチできるパワーと繊細さを両立したスピニングモデルです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSS59L
自重:83g
継数:1本
ルアー重量:0.9-7g
WSS-ST61UL “Solid Tip Model”
ソリッドティップを採用したフィネススピニングモデル。ダルさを感じさせず操作性をアップさせた独自のアクションはハイプレッシャーフィールドでのライトリグのアプローチにぴったりです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSS-ST61UL “Solid Tip Model”
自重:85g
継数:1本
ルアー重量:0.9-5g
WSS61UL
スピニングモデルでもっともライトなチューブラーモデル。軽量リグを快適にキャストできるブランクは1グラム以下のノーシンカーワームをピンスポットに対して高い精度でキャストできます。
レジットデザイン ワイルドサイド WSS61UL
自重:85g
継数:1本
ルアー重量:0.9-5g
WSS61L
ワイルドサイドのスピニングモデルの中ではスタンダードな一本。操作性とパワーを高いレベルで両立されているため、フィールドやルアーを選ばずに使えるライトリグにおけるバーサタイルスピニングロッドです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSS61L
自重:89g
継数:1本
ルアー重量:1.3-7g
WSS-ST63ML Solid Tip Model
近年注目を集めているパワーフィネス専用ロッド。スピニングロッドの繊細なアクションはもちろん、カバーやウィードから強引にバスを引きずりだすパワーはパワーフィネスのベーシックモデルといっても過言ではありません。
レジットデザイン ワイルドサイド WSS-ST63ML Solid Tip Model
自重:95g
継数:1本
ルアー重量:1.3-7g
WSS64UL
ライトリグを使ったミドストにおすすめの一本。ライトリグをロールさせる繊細なティップとかけたバスをしっかりと寄せることができるバットを兼ね備えたミドストに特化した専用モデルです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSS64UL
自重:90g
継数:1本
ルアー重量:0.8-5g
WSS-ST65L “Solid Tip Model”
やや硬めのソリッドティップのロングロッド。ハードボトムやストラクチャーに対してタイトにアプローチできるハリのあるブランクは、食わせに特化した従来スピニングロッドとは異なる攻めの釣りを楽しめます。
レジットデザイン ワイルドサイド WSS-ST65L “Solid Tip Model”
自重:86g
継数:1本
ルアー重量:1.8-7g
WSS69L+
スピニングロッドにおけるパワーゲームに特化したバーサタイルロッド。メジャーレイクにおけるライトリグはもちろん、シャッドやパワーフィネスなど、一本で様々な釣りを楽しめるロッドです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSS69L+
自重:90g
継数:1本
ルアー重量:1.8-9g
WSS-G62L
グラス素材を仕様したスピニングロッド。ベイトタックルでは扱いにくいハードベイトやPEラインを使ったクランキングなど、スピニングロッドとグラス素材ならではの魅力の活かしたハードベイトゲームを楽しめます。
レジットデザイン ワイルドサイド WSS-G62L
自重:126g
継数:1本
ルアー重量:3.5-11g
WSS64ML
ジャークやトゥイッチなどのアクションに特化したスピニングモデル。シャッドや小型ミノーを使ったロッドワークでのアプローチを快適にこなせることはもちろん、フッキングしにくいバイトをしっかりとモノにできる特化した性能が魅力のロッドです。
レジットデザイン ワイルドサイド WSS64ML
自重:98g
継数:1本
ルアー重量:2.7-11g
WSS66L
誰でも扱いやすいベーシックなスピニングロッド。ワームを使ったライトリグはもちろん、ハードベイトの扱いにも長けているため、オカッパリからボートまで使える汎用性の高いスピニングロッドに仕上がっています。
レジットデザイン ワイルドサイド WSS66L
自重:100g
継数:1本
ルアー重量:1.8-7g
WSS70ML
PEラインを組み合わせたロングキャストにおすすめのロングロッド。MLアクションならではのパワーも兼ね備えているため、琵琶湖などのビッグレイクでデカバスを狙って釣りたい方にぴったりの仕様です。
レジットデザイン ワイルドサイド WSS70ML
自重:101g
継数:1本
ルアー重量:3-11g
ワイルドサイドで様々なシチューエーションでバス釣りを楽しもう
ワイルドサイドはレジットデザインのこだわりが詰まったバスロッド。シチュエーションを問わず使える豊富なラインナップは、あらゆるフィールドやルアー、釣り方に合ったモデルが揃っています。
欲しいロッドが見つからずに悩んでいる方はワイルドサイドシリーズをチェックしてみる価値がありそうですね。