[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード

釣りフェス2020で見つけた!お役立ち便利グッズ&新作ギアまとめ

釣りフェスティバル2020。編集部が足で稼いで探しだした、新作便利グッズをおとどけ。きっとあなたの釣行にも役に立つこと間違いなし!

目次

釣りフェス2020で見つけたよ!

「フィッシングショー」から「釣りフェスティバル」へと名称が変わった、2020年。

変わらずの大盛況の中、編集部が見つけた注目の便利グッズをご紹介します。

第一精工

MCサンドポール

MCサンドポール

サーフの釣りでロッドの置き場に困ったことはありませんか? そんな時に役立つアイテムがこちら。砂浜に差して、二股の部分にロッドを立てかけて使います。

MCサンドポール

ロックレバー式なので、高さも調整できるほか、ナイトゲームではケミホタルも装着可能。夜間の視認性に優れるのも、釣り人目線でイイ感じです。

ジャンクポケット #65

ジャンクポケット

ライトゲームで発生した細かなゴミを、フィールドに残さないためのウェアラブルトラッシュケース。片手で回転シャッターの開閉ができるため、よりスマートにゴミを回収できます。

ライン切れ端などはもちろん、破損したワームやジグヘッドなども収容できてしまう 、見た目以上の容量も魅力です。

キレハシ×イトクズワインダー

ジャンクポケットジャンクポケット

発売以来、多くの「紳士アングラー」から愛用されている、同社の「糸くずワインダー」に新モデルが登場。

受け口を大口にすることで、よりスムーズな「捨て心地」を実現。親指を動かすだけでスムーズに回収できる機構は、ぜひみなさんにもお試しいただきたい一品。

ハピソン

投光ライト

ハピソン 投光ライト

ライトの部分が可動式になっているため、水中に沈めずに集魚効果が得られる集魚灯。

昨年発売された「水中集魚灯」も大人気のハピソン。同社からリリースされる、新しい集魚灯ということもあり、多くの来場者の目を引いていました。

チェストライトミドル

ハピソン チェストライトミドル

夜釣りアングラーから絶大な人気を得ている、ハピソンのチェストライトに新サイズが登場。

従来の「チェストライト」と「チェストライトミニ」の中間を埋める大きさで、同社独自の虫がよりにくいオレンジフィルターも付属しています。

がまかつ

ロッドソックス

ロッドソックス

本国アメリカはもちろん、日本でもじわじわと人気上昇中なのがロッドソックス。このたび、フックやロッドでお馴染みの「がまかつ」からもリリースされます。

ガイドが飛び出しにくい高密度メッシュを採用。車でのランガン時など、ガイド同士の干渉やラインの絡まりを抑え、スムーズで安全な取り出しができるグッズです。

スプリットリングプライヤー

がまかつ スプリットリングプライヤー

高硬度ハイカーボンスチールを使用した、スプリットリングプライヤー。長さ18.5cmと、取り回しもちょうどいいサイズで、PEカッターも付属しています。

マグネットリリーサー

マグネットリリーサー

ワンタッチで素早く小物(磁力は1kgまで)を着脱できる「マグネットリリーサー」。ドローコードの先にはマグネットがついているので、ラインカッターやプライヤーの落下防止に役立つアイテム。

 ルミカ

X8レッドマルチライト

X8レッドマルチライト

ケミホタルで人気の「ルミカ」からは、こちらのマルチライトをご紹介。スイッチを切り替えるたびに、3種類の光に変えられる一品。

X8レッドマルチライトX8レッドマルチライト

光の色は、「高輝度白色」(作業用)、「UV」(ワームの蓄光)「赤色」(マーカー、場所の認識)と目的別で使え、クリップとカラビナの2種類の着用方法から選ぶことができます。

X5ヘッドライト

X5ヘッドライト

価格2,000円程度で、充実の機能を備えた「X5ヘッドライト」。シリーズ最高の170ルーメンの高輝度白色LEDを装備し、ヘッド角度は最大45度の可動式。

センサーモードにより、手をかざすだけで明暗を切り替えられるほか、ネックライトとしてもヘッドライトとしても使うことができます。

ダイワ

イカ様トレー(Sサイズ)

イカ様トレー

イカの鮮度を保ちながら、スペースを有効利用できるイカ釣り用のトレー。従来のMサイズに加え、ひとまわり小さいSサイズがリリースされます。

一度冷えたら暖まりにくい樹脂素材と、熱伝導率の高いアルミプレートにより、ハイブリットな冷却が可能。

また、トレーに水がたまりにくいように、ベンチレーション(水抜き穴)を搭載することで鮮度も確保してくれます。アジやカワハギにも使用できる便利グッズです。

プロバイザートランクHD

プロバイザートランク

人気の高い、ダイワの新作クーラーボックス。内寸55cm(35L)で中型〜大型魚まで幅広く対応。開閉に便利なリフトアップオープンシステムや静音キャスターなど基本性能もしっかり。

先に紹介した、「イカ様トレー」を3枚標準装備しているため、イカ釣りアングラーには必携のクーラーボックスと言えるでしょう。

HDロッドホルスター

HDロッドホルスター

樹脂をメインに使用したボディと、リールの動きを固定する深溝で安定した持ち運びができる「ロッドホルスター」。おかっぱりやウェーディング時の強い味方となりそうです。

フィッシュグリップ V130K

フィッシュグリップ V130K

手のひらサイズの場所をとらないコンパクトなフィッシュグリップ。グリップ本体と一体化するように取り付けられたカラビナが、バッグやパンツへの取り付け時に便利。

重さも80グラムと、なにかと荷物の多いおかっぱりアングラーにも助かる軽量さも魅力です。

リバーシブルケース RC86

リバーシブルケース RC86リバーシブルケース RC86

エギ、ミノー、ジグを効率よく収納できるケース。独立した仕切り付きで、フックの絡みを防止してくれます。

また、ソルトシーンでの使用を考慮した「水抜きダクト」により、ルアーを入れたまま丸洗いすることができるアイテムです。

シマノ

フィッシュグリップ UE-301T

フィッシュグリップ UE-301T

大型魚に対応したフィッシュグリップ。全長330mm・重量約400gのヘビーデューティー仕様です。

ハンドルには20kgまで計測できるスケールも付属。オフショアアングラーはもちろんのこと、ランカー狙いのオカッパリアングラーにも一生モノのフィッシュグリップとしておすすめです。

お値段はなんと30,000〜33,500円。

MEIHO

VS–7070N

VS–7070N

ミリタリーテイストなカラーリングが目を引く、MEIHOの新作ハードケース。すでにアングラーの間で市民権を得ていた「ランガンシステムボックス」に改良を加えたアイテム。

「ハンドルストッパー」を搭載したことで、ロッドスタンドなどを後付けしてもバランスに優れる設計に仕上がっています。

ジャッカル

グッドキャッチ

グッドキャッチグッドキャッチ

スマートな円筒状のフィッシュグリップ。ビギナーに向けられたアイテムですが、この見た目ならキャリア問わず持ち歩きたくなるデザインです。アジや小型の魚に対応してくれます。

FUKAYA

ホビータワー

ホビータワーホビータワーホビータワー

壁面に趣味の道具を飾るためのディスプレイポール。突っ張り式のため、工具などを使う必要がなく、賃貸でも気軽に施工できるのが魅力です。

さまざまなアタッチメントを利用することで、写真のようにロッドやリールなどを飾ることができる。「インテリアにも拘りたい」、そんなアングラーへ向けたお洒落アイテム。

2020年も“欲しいアイテム”はつきない!

みなさん、欲しいアイテムは見つかりましたか?

今年もリールやロッドのように目玉商品ではないものの、「あると役立つ」素敵なアイテムが続々とリリースされていました。

こりゃ、2020年も散財必至ですね!

 

撮影・文:TSURI HACK編集部

 

関連記事