釣りフェスで見つけたルアー

釣りフェスティバルで見つけた!【新作ソルトルアー特集2020】

釣りフェスティバル 2020 in YOKOHAMAにて2020年新発売予定のソルトルアーを取材・特集しました。今年もショアジギングにエギング、ライトソルト、シーバス、タチウオ、サーフなど様々なジャンルから続々と気になる新製品が発売されます。いち早く2020年の新作をチェックしてみてください。

目次

2020年発売予定の新作ソルトルアーまとめ!

釣りフェスティバル 2020 in YOKOHAMA

行ってきました!釣りフェスティバル 2020 in YOKOHAMA。

今年も様々なメーカーから、新作ソルトルアーが続々と発売されるようです。

ここでは編集部員が釣りフェスティバルで気になった、新作アイテムをジャンルごとに紹介していきます。

サーフ / ショアジギング・ショアプラッキング

マリア / RERIZE S105

マリア / RERIZE S105あのRERISEにダウンサイズモデルが追加!

ディープレンジ攻略に特化したRERISE。

これまでのラインナップでは「RERISE S130(130ミリ / 70グラム)」「RERISE SS130(130ミリ / 55グラム)」2種類のラインナップでした。

今回新たに追加される「RERISE S105(105ミリ / 40グラム)」であれば、強めのライトショアジギングタックルでも扱えるので、釣りの幅がグッと広がりそうですね。

ハヤブサ / 太刀スピン

ハヤブサ / 太刀スピン新タチウオキラーになるのか!?面白いジグが発売されます

ハヤブサの新作ジグの中に面白いものを見つけました。その名も『太刀スピン』。

名前の通り、テールフック付近にはブレードが装備され、フラッシング効果が期待できそうです。

さらに、ジグのボディーにはケミホタルを装着できそうなパーツが付いています。デイゲームだけでなく、ナイトゲームでも使えそうなアイテムとなりそうですね。

ジャッカル / ナブラミノー 62

ジャッカル / ナブラミノー 62これはズルい!!っていうサイズ感

超早まきで使っても姿勢が崩れない、青物特化ミノーとして有名なナブラミノー。

現行品では103ミリ、84ミリがラインナップされていますが、今回新たに62ミリの小型モデルが発売されます。

ベイトサイズが小さい時の食わせ力の向上が期待できそうです。よりライトなタックルで扱えるようになるのも良いですね。

エギング

ヤマシタ / eginno もぐもぐサーチ

ヤマシタ / eginno もぐもぐサーチまさかの“餌巻きエギング”専用エギが登場

『エサっとシステム』というキビナゴ装着システムを採用。

バンドを所定の箇所に取り付けていくだけで、簡単にキビナゴの脱着ができます。

沈下速度もキビナゴを装着することを前提に作られているので、通常エギよりも食わせ力も高そうですね。

ヤマシタ / エギ王 liveサーチ Shallow & Deep

▼ エギ王 liveサーチ Deep

エギ王 liveサーチ Deep

▼ エギ王 liveサーチ Shallow

エギ王 liveサーチ Shallowど定番エギにシャロー、ディープ特化モデルが追加

2019年にエギ王 liveサーチとして生まれ変わった、YAMASHITAの大人気ラトル入りエギ。

今回は沈下速度4.5秒/メートルのシャロータイプと沈下速度1.8秒/メートルのディープタイムの2種類が新たに追加されるそうです。

さらに使いやすくなったエギ王liveサーチ。早く店頭に並んで欲しいですね。

1 / 2ページ