LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

釣りフェスティバルで見つけた!【新作ソルトルアー特集2020】(2ページ目)

シーバス

ダイワ / シーバスロデム

ダイワ / シーバスロデム

食わない時に使いたい必殺ルアーになりそうな予感

ダイワから新たに発売される専用ジグヘッドを使用したソフトベイト『シーバスロデム』。

すでに発売されているフラットジャンキーロデムのダウンサイズ版にも思えるが、一から作り直した全く新しいアイテムとのことです。

水中では、ボディーが水平姿勢をキープし、テールのみが浮き上がった状態となります。

波動は控えめの設定で、まさにシーバス専用設計と言える動きなのだとか。発売されたらすぐに使いたいですね。

アイマ / RAIKIRI 70

アイマ / RAIKIRI 70

キレのあるダートアクションが“簡単”に実現できる!

Imaが定番バイブレーションの性能を突き詰めて、2020年新たに世に送り出すのがこちら。

ロッドワークが苦手な人でも簡単にキレのあるダートアクションを実現できてしまうのだとか。

飛行姿勢も非常に綺麗でテーリングしてしまうなどのトラブルも起きづらいそう。まずは一本タックルボックスに入れたいアイテムになりそうな予感がします。

DUO / RYUKI 50S & 70S

DUO / RYUKI 50S & 70S

渓流ミノーの定番ルアーにSWモデル追加

渓流インジェクションミノーの定番とも言える、DUOのRYUKIシリーズに待望のSWモデルが追加となります。

50Sと70Sの2サイズでの展開。ソルトウォーターで使いそうなリアルカラーからレッドヘッド、チャート系カラーまでラインナップされるようです。

シーバスはもちろんですが、メッキやカマス、ショゴといった小型青物狙いでの釣りでも活躍しそうですね。

ライトソルト

Ima / LTG用ブレートルアー(仮)

Ima / LTG用ブレートルアー(仮)

ソルト専用“ちび”スピナベ!!

ボディー本体にトレブルフックをつけて使用するこのルアー。

浮き上がりがよいため、メタルジグよりも上のレンジを探ることができるそう。日中のライトゲームで、活躍してくれることは間違いないでしょう。

トレブルフックを、シングルフック&小型のワームに交換して使ってみるのも面白そうです。

ハヤブサ / 豆ヒラリン

ハヤブサ / 豆ヒラリン

低比重素材を使った超スロージグ

今話題のマイクロジグゲームに新たな武器が追加できそうです。

すず合金を使った超低比重ボディーを使用することにより、よりスローなフォール速度を実現したのがこのアイテム。

さらに表面と裏面のカラーを変えた配色を採用。明滅効果によるバイトも引き出すことができそうです。

ジャッカル / グッドミールスリム

ジャッカル / グッドミールスリム

アジ&カマスに使えそうなスリムボディーのワームが追加!

ジャッカルのグッドミールシリーズといえば、今までのラインナップは主に根魚やチヌを対象としたものでした。

2020年からは新たにアジングやカマスゲームでも使えそうなスリムボディーのアイテムが追加されるようです。

ジャッカルといえば、ペケリングやアミアミなど、アジングで今や定番とも言えるワームを生み出したメーカーでもありますので、このアイテムも期待できそうですね。

今年も発売が待ちきれない新作が勢揃い

今年も発売が待ちきれない、新作ルアーが豊富でしたね。

今回ご紹介仕切れなかった新作ルアーもまだまだありましたので、ぜひそちらも合わせてチェックしてみてください。

関連記事

2 / 2ページ