冬シーズン
気温が落ちて、一般的にはバス釣りのオフシーズンと呼ばれる冬。しかし筆者にとって冬はバス釣りで最も好きなシーズン。
魚の居場所が絞り込めるというメリットがあります。また近年ブームである琵琶湖の夜釣りのハイシーズンも冬がハイシーズンです。
冬のXデー:2月の寒波襲来
バスは水温9度を下回ってくると判断能力が低下してきます。
普段は狡猾なビッグサイズのバスもポロッと口を使ってしまうのが冬なのです。
寒波が襲来したタイミングは超大型の個体を狙って釣ることができるXデーとなります。
また冬とはいいますが、2月になると水中の魚たちは春の産卵を意識しはじめます。
とくに大型の個体はエサを捕食する頻度も増すのです。
もっと釣れる冬のXデーキーワード:雪の日はさらにチャンス!
雪はバスのスイッチを入れる効果があると感じています。
寒くても体に鞭打って釣行する価値があります。
Xデーをお見逃しなく!
1年に限られた日数しかないXデー。釣行を合わせることが出来れば爆釣も夢ではありません。
もし休日がXデーに被るならば、いろんなものを投げ出してもフィールドに立ちましょう。
仕事も趣味も釣りばかりの生活をしているアングラーからの禁断のアドバイスでした。