デカバス爆釣Xデーとは

釣りにおいてタイミングはとても重要。
1日の中で”時合”と呼ばれる、釣れる時間があるように、1年のなかで”Xデー”と呼ばれる、とても釣れる日が存在します。
そんな日は仕事を投げ出しても、デートがあっても断らざるを得ないのです。だって笑いが止まらないほど釣れるのだから!
今回はブラックバス釣りにおいて”絶対に逃したくないXデー”を春夏秋冬でご紹介します。
解説する人
ビックリマン高田

年間300日ほど世界各地を釣行するプロガイド。バス釣りは最も好きな釣りの一つ。ホームフィールドは琵琶湖。相模湖など関東の湖にも稀に出没します。
仕事は釣りですが、趣味ももちろん釣り。バス釣りのXデーにはできる限り仕事を入れないように努めています…(社会人失格?)
春シーズン

ビッグバスの釣れる可能性が最も高いシーズンです。同時に、産卵前の最も重い魚が狙える時期でもあります。
釣りとしては三寒四温なので調子の上下も激しく、魚の移動も頻繁に行われます。
そのため釣行のタイミングが最も重要になる季節であり、Xデーを当てればえげつない釣果が出ることもあります。
春のXデー:3月1週目~4月1週目までの大潮or小潮

海釣りでは潮回りで釣行日を決めることは一般的といえます。
意外と知られていないですが潮回りはバス釣りにも大きく関係します。
3月1週目から4月1週目の大潮又は小潮は春のプリスポーンバス(産卵前)を狙って釣れるタイミング。
2020年予報
3月の2、3、7、9、10、11、17、18、22、24、25、31日
4月の5、7、8、9日

大多数のバスは大潮にシャローに差してきます。
また大型の個体は小潮で先にシャローに移動してきます。
中層をミノーやビッグベイトを泳がせたり、スイミングで狙うと大きなバスを釣ることができるでしょう。

2019年3月23日 大潮3日目(月齢16.5) 65cm4700g。
満月や新月当日よりも1日前(中潮)~2,3日後がXデーとなります。
もっと釣れる春のXデーキーワード:日の出日没時の南風

風速5mを超える南風が吹いたときは、とくにチャンス! 早朝や日没前後が最も可能性が高いでしょう。
