LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

入手困難の注目ブランド!“IRIE FISHING CLUB”が人気になったワケ(3ページ目)

予想の斜め上をいく“プロダクト”

編集部I
本格アイテムとくれば、今回発表された新製品。まさかアイリーから包丁が発売されるとは思いもしませんでした。
JUNさん
そうだよね(笑)自分が釣った魚で料理をするから、包丁を作りたい!ってなって。魚料理って包丁の良し悪しもあるから。
編集部I
でも、衝撃的でした。アイリーから包丁……マジかって思いましたもん。
JUNさん
でもね、ものすごく良い物ができたと思う。これを商品化するまでに2年ぐらいかけてるから。

2年越しの自信作。想いのこもった自信作だ。
左:刺身包丁 \9,000
中央:出刃包丁 \7,300
右:アジ包丁 \5,600

編集部I
2年!? 本気度が伺えますが……。

JUNさん
そうでしょ? こんな感じだから、なかなか受け入れてくれなくて。何度も職人側へ本気の想いを伝えて、やっと実った苦労もある。

編集部I
そこまでする理由は、何かあるんですか?
JUNさん
包丁って、良い物を作ろうとするほどに高くなるでしょ? 数万することだってある。

それをなんとか、手の届きやすい価格帯で良い物を届けたくて……時間がかかっちゃったね。

編集部I
確かに、1万円以内で購入できるとなれば購入を考えるかもしれないです。
JUNさん
そうだよね。なるべく多くの人に使って欲しいから、削られるところはトコトン省いてる。

みなさんに使ってもらって、これは良いものだ! って感じてもらえれば本望ですね。

IRIE FISHING CLUBの今後

編集部I
包丁に本格アイテム。釣り人のあったら良いなを現実にされているアイリーですが、今後の展望はどうでしょうか?
JUNさん
釣り人に新しいスタイルを提案していきたい! と思ってる。
編集部I
新しいスタイルですか?
JUNさん
振り返ってみれば、今まで釣り人向けのアパレルだって選択肢は少なかった。釣具メーカーしか知らない人もいると思う。

でもこうして、ウチの服を着て釣りに出かけてくれる人がいる。その人にとって“アイリー”が新しい発見になって、釣りをもっと楽しく感じてくれたら……って思うね。

編集部I
釣りを楽しくさせれくれる。確かに、そうですね。自分もこれを着て釣りに行く、その行為自体が楽しく感じました。
JUNさん
ありがたい話です。でも、服だけじゃなくて、いろんな方面の発見を提案したいと思ってる。

例えば、寒い日にコンビニでコーヒーを買う。それもいいんだけど、自分で外でお湯を沸かせて釣り場で飲む。これも一個の楽しみになるし、至福の時間だ! って感じる人も多いと思うわけだ。

編集部I
でも、釣りは“釣り以外の楽しみ”が少ないイメージがあります。

他のアウトドアを混ぜ合わせるような楽しみ方は少ないような気がしますが。

JUNさん
うん。だから、今後はもっと釣り×アウトドアをクロスオーバーさせていくようなイメージで、楽しい時間をもっと提案できるようにしたい。そのためのイベントなども企画をしていたりします!
編集部I
イベントですか?
JUNさん
「ブルーキャンプ」っていうんだけど、テーマは“未来に向け、海をもっと面白く”。

釣り・アウトドア・音楽・食と、いろんなことを絡めて行う予定! 釣り人のみなさんが、いろんな発見をする場になれば嬉しいです。

ブルーキャンプ2018年開催の様子
編集部I
なんだかワクワクするイベントですね! 詳細はもう決まっているんですか?
JUNさん
まだまだこれから発表なので、お楽しみに。アイリーとしても、今後は仕掛けることがたっぷりなので(笑)
編集部I
今後も楽しみにしています! ありがとうございました。

ユーザープレゼントの詳細

今回「IRIE FISHING CLUB」からTSURI HACK読者のみなさんへ、プレゼントをいただいちゃいました!

アンケートに答えてくださった3名様限定です。

応募締め切りは4月30日(火)を予定。当選は商品の発送をもって発表とさせていただきます。

GROW IN THE DARK B.B CAP 2名様

アジ包丁 1名様

撮影:TSURI HACK 編集部
一部提供:IRIE FISHING CLUB
プレゼントの応募はコチラから

3 / 3ページ