LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

みんなの「2018 思い出の一匹」を振り返ろう!メモリアルフィッシュを編集部が厳選

外遊び好きにはたまらないアプリ「sotoshiru(ソトシル)」に投稿された『2018 思い出の一匹』をTSURI HACK編集部でピックアップ!胸に焼き付いたあの一匹との思い出をストーリーとともにみていきましょう。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

忘れられない一匹との出会い

Sotoshiru logo

自己新記録を出した55㎝のバス☆別の日に同じバスをまた釣りました☆忘れられない1匹です☆


釣り人には“忘れられない魚との出会い”があるもの。みなさんも「嬉しさのあまり手が震えた」そんな一匹を追い求めているのではないでしょうか。

今回は、外遊びアプリ「sotoshiru(ソトシル)」に投稿された2018年の思い出の一匹を編集部の独断と偏見で選出させてもらいました!

早速、sotoshiruに投稿されたのメモリアルフィッシュを見ていきましょう!

sotoshiruアンバサダーからの思い出の一匹を厳選!

Mimさんからの投稿

Sotoshiru logo

私の思い出の1匹は、初めて釣ったランカーシーバス✨9/19?1年間の努力がこの1本で報われたこの日…DAIWAスイッチヒッター85sを明暗並行に通して食わせた最高の1本♡釣れない日で、潮が悪い日でも毎日釣行していっぱい勉強を詰んだかいがあった!大好きなシーバス釣りを続けてよかったと心から思った思い出の1匹でした(●´ω`●)魚は努力を裏切らない✨

1年間追い求めたランカーシーバスを見事GET!毎日フィールドに通い詰めたというMimさん。「魚は努力を裏切らない」というコメントに胸を打たれました。

■ヒットルアー

Hiroyuki Iribeさんからの投稿

Sotoshiru logo

【 野生 】六月中旬。雨が少なくいつものエリアは釣りにならなくて新規開拓した日だった。普段ほとんど人が入らない沢だったのだろう、これぞネイティヴ!という岩魚を釣ることが出来た日だった。。。

新規開拓で釣った一匹って忘れられない思い出になりますね。こだわりのタックル、写真のアングルも秀逸!

サキやんさんの投稿

Sotoshiru logo

たかが釣り堀、されど釣り堀!!!笑台湾の釣り堀での嬉しすぎた1本?こちらも釣ってみたかったバラマンディ。.ここにきて、初めてビッグベイトを使いました。いきなり1投目から当たりを感じて、これ釣れそう!!とウキウキな私。笑2投目、、、、、、ゴンッ!バコーーンッ!!!「嘘やろーーキターーーーーーッ?‼️」こんなに早く釣れてもてええん⁉️と思いながらも焦らずゆっくり巻いてきて、キャッチ??✨サイズはそこまでおおきくないけどお腹はぷりぷり。まさか私がこのルアーで釣ると思わなかったらしく相方がビックリしてました。笑笑釣りの楽しさを新たに感じた思い出の1匹でした。


台湾の釣り堀で憧れのバラマンディを見事釣り上げました!初めて使うビッグベイト、2投目で結果を出すとは……。持ってますね~!

■ヒットルアー

MIZUMAXXさんからの投稿

Sotoshiru logo

近年急激にメディアへの露出が増えた影響か、平日でも満員御礼の岐阜県は五三川。この日も早朝からメジャーなポイントには先行者が多数。おまけに “減水すると釣れなくなる” と言われる五三川の名物とも言える大量放水があり、まさにお手上げ状態でした。それでもそんな状況をなんとか打破すべく、”水位の安定したカバーに必ずデカイのが入ってくる” と読んで思い切って人気の上流エリアを切り捨て比較的人の少なかった下流エリアを選択。沖のカバーにヘビーダウンショットでボトルシュリンプを滑りこませると待望のバイト。死闘の末上がって来たのはブリブリのスーパーキッカー。まさに狙い通りと言える、マイナスファクターに諦めずに辿り着いた最高の思い出の一匹でした。ROD : WILD SIDE WSC66M ( LEGIT DESIGN )REEL : ALDEBARAN HG ( SHIMANO )LINE : EXTHREAD 12lb ( TORAY )LURE : BOTTLE SHRIMP 3″ ( Megabass )HOOK : WORM 316R #1 ( Gamakatsu )SINKER : TG SLIM DOWN SHOT 3/16 ( reins )

岐阜を代表するメジャーフィールド五三川。ハイプレッシャー×減水という状況にかかわらず、狙い通りにキッカーフィッシュをGET!読みが当たった時の魚は手が震える程、嬉しいですよね。

■ヒットルアー

しょこにゃんさんからの投稿

Sotoshiru logo

体格のいいバスちゃんでした(*´˘`*)♪ジャッカルのマスクバイブジーンにて?✨

マスクバイブマシーンに出た体格のいい一本!いい写真です!

ぺルビー貴子さんからの投稿

Sotoshiru logo

大好きなボートシーバス釣行?今年、なんと自己最高記録!97cm釣りました^ – ^!!めちゃくちゃ嬉しくて、、、?夜にもかかわらず大声でよっしゃーーーーー!!!と叫んじゃいました??シーバスの引きって、ほんまにたまらんですよね??✨これ以上のシーバスを釣る日は…来るのでしょうか??!まだまだ頑張ります?✨


自己最高記録は常にアングラーの目標ですね。叫ぶ気持ち分かります……笑。笑顔が最高の一枚です。

shin@maniacさんからの投稿

Sotoshiru logo

サーフィンで初めて行ったスマトラのシメルー島にて。。ちょっとした釣り道具も持ち込んだんで✨地元の漁師さん?みたいな人にお願いして船出してもらったー まぁGTはいるでしょ!ってことになり、全く初めての海域で、ルアー釣りなんか初めて見た船長と場所探し?全く会話も成立しないし。。笑 何を言っても笑顔で返す船長?グーグルアースの写真見て、カケ上がりと根を探して、ベイト探して!ついに!すげー楽園見つけました!3時間くらいで20発くらい出ましたよ?✨?このあと逃リリースしようとしたら、、、怒られ笑 ホテルで美味しくいただきました?また来年も行く予定です?今年の良い思い出です✨


スマトラのシメルー島で釣ったジャイアントトレバリー。言葉も通じない地元の漁師さん?に船を出してもらったという、この一本を出すまでの経緯に脱帽……。

高橋 美来@みくみくさんからの投稿

Sotoshiru logo

是非最後まで読んでいただけると….?2018年 オフショア始めて1年目の初めての真鯛ゲーム!私の2018年の真鯛は確かに!大きいの真鯛釣りました(笑仙台湾での最長は58cmで全然60にも及ばず?ですが!福岡遠征での真鯛釣りにて80cm✨自分的にも一番テンションが上がりました✨でも!2018年一番愛着がわき一番向き合うことが多かったのが「ホウボウ」鯛が釣れないとホウボウ。。高級魚なのに周りは残念感?しょうがないですよね?ですが、私はあの色鮮やかなルックスと可愛らしい顔…してうまい(笑海水魚を飼いたいとおもってしまったぐらいの「ホウボウ」2018年の思い出のお魚は羽(笑)が切れることなく無傷で真っ赤のまま私の前に現れてくれた1匹のホウボウでした。もちろんリリースしました?

2018年にハマったオフショア真鯛ゲームのゲストで釣れたホウボウの投稿。本命で80センチをあげながらも、ホウボウが一番の思い出とは……愛が伝わる一枚ですね!

Ryo@0830さんからの投稿

Sotoshiru logo

会心の一撃(バラマンディ・・・110㎝、推定20kg超え)

メーター越え、推定20キロオーバーのバラマンディ―を見事ジョイクロ178でGET!!まさに会心の一枚!イカしてます。

谷田圭(たにたけい)さんからの投稿

Sotoshiru logo

2018年の目標は「80upのヒラメを釣る」!!!!!!雨の日も風の日も、出航する限り通いつめて27回めの鰯の泳がせ釣りで80upの夢が叶いました✨釣りあげた直後は、信じられなくてただただ、放心…。実感が湧いた次の日に涙がぽろり。。目標があるとさらに釣りが楽しくなると教えて貰えた一年でした。来年は、90upを夢みて、また頑張ります♡

目標を達成して涙した一本!悪天候にも負けず釣行を重ねること27回。苦労して獲った魚はこの上なく嬉しいですよね。おめでとうございます!

beautician_anglerさんからの投稿

Sotoshiru logo

キハダ狙いでシイラ127センチ。外道でしたがこのクラスのデコッパチのジャンプは豪快でド派手‼️シイラタックルだったらさらに楽しめたはず。ロッド MCWORKS EXPLOSION 804HR カスタム

メーター越えのいかついデコッパチを見事GET!このサイズのファイトは興奮間違いなしですね!

yuppyさんからの投稿

Sotoshiru logo

熊本 上天草市 フィッシャリーズフィッシャリーズから出航。自分自身初めてのタチウオジギング。女船長のウッキー船長に教わりながらの釣行。まさかまさかのドラゴン?!指6本!(゜Д゜)あたしもウッキー船長も喜んだ1匹。ビギナーズラックってやつですね!笑使用ジグ:Deepliner スパイ5

初のタチウオジギングで指6本のドラゴンとは……。おみそれしました!

中村 祥也さんからの投稿

Sotoshiru logo

2018年の思い出のサカナは、ハマフエフキ!76センチ 7.7キロ!

地磯でこのサイズのハマフエフキ(タマン)を上げる腕前に驚き!一生忘れられない思い出になりますね。

yurichaさんからの投稿

Sotoshiru logo

初めてのタコ釣りに挑戦??序盤全く釣れず諦めていたら最後の最後に2匹連続でゲットできました?

坊主を覚悟してからのHit!は忘れられない思い出になりますね。お見事です!

kmt.yosiさんからの投稿

Sotoshiru logo

出勤前の3時間釣行!8時には釣り場を出ないといけんのやけど、この季節、陽が出るのは6時半。我慢できずに薄暗い中トップでウォーミングアップ。10投もしないうちに出てくれました^_^サイズはショアからの記録更新!93cm7kg pe 2号 リーダー35lb バイオマスター5000XGfcllabo 10ft次は10k目指します^ ^

出勤前の通称“朝練”でラピードに出たブリ!こんなフィールドが身近にあるなんて、羨ましい限りです。

■ヒットルアー

2019年も思い出の一匹が釣れますように

今回、sotoshiru(ソトシル)に投稿いただいた「2018年の思い出の一匹」から一部をご紹介させていただきました!まだまだ素敵な投稿がありますので、ぜひご覧ください。2019年も思い出に残る一本をゲットしましょう!

続きはアプリでCheck!

 

【ios版】ソトシルを無料でダウンロードする
【Android版】ソトシルを無料でダウンロードする