スワールテールシャッドについて
スワールテールシャッドはソルトライトルアーゲームのカリスマ加来匠氏(LEON)が手掛ける、INX.label(インクスレーベル)より発売されているシャッドテールワームです。ソルトルアーゲームの幅広いシチュエーションとリグで使えるオールマイティなワームで、3.8インチと4.8インチの2サイズがラインナップされています。
カラーは8色用意されており、いずれもラメ入り。こだわりを感じるカラーラインナップと言えます。特殊なテール形状でスワール(渦)を描くようなアクションが特徴のワームです。
スワールテールシャッドの特徴
ソルトルアーゲームにおいて、シャッドテールワームは定番の形状と言えるでしょう。しかし、スワールテールシャッドはただのシャッドテールではなく、ボディに持たせた様々な機能によって不規則な特殊波動を発生させることが出来るといった特徴を持っています。
名前のスワールは渦という意味で、クルクルとした独特のアクションを見せてくれます。デザイナーの加来氏はスワールテールシャッドを″ワーム版のメタルマル″と表現しています。
針持ちのいいモチモチマテリアル
スワールテールシャッドを考案したフィールドスタッフの橋本佑助さんが製品の解説動画中で、初めて触った時は「柔らかすぎるかな?」と思ったと発言されるくらいのソフトマテリアルが特徴です。もちっとした触感は針持の良さと、食い込みの良さを両立させた絶妙な柔らかさに設定されています。
コロラドブレードを模した『スピンムーブテール』
スワールテールシャッドの渦(スワール)アクションを発生させる秘密はコロラドブレードを模したテール形状と、テール前の切込みによる”スピンムーブテール”にあります。通常のシャッドテールは横方向にテールが動きますが、スワールテールシャッドは円を描くように動き、ボディの中心からはみ出ない範囲でアクションします。これによりミスバイトが格段に減るというメリットが生まれました。
根魚、ヒラメ、青物まで狙えるマルチルアー
スワールテールシャッドはアカハタやオオモンハタ、カサゴ(ガシラ・アラカブ)などのロックフィッシュを主軸に、イナダなどの青物、シーバス、ヒラメ・マゴチなどのフラットフィッシュにも効くルアーです。テスト中にはフエフキダイなどの魚も釣り上げているようで、あらゆるフィッシュイーターに効くワームと言えます。
スワールテールシャッドの使い方
スワールテールシャッドはスピンムーブテールがスイミング時に水を噛んでスワールアクションを演出します。ただ巻きのみでも魚たちに十分アピールできるソフトベイトです。またテール以外の抵抗を受けるパーツが存在していないことに加えて、リブがないボディは、水に対するすり抜けが良好です。
抵抗の少ないボディは素早いフォールを実現しており、リフト&フォールのような縦方向のアクションにも機敏に反応します。またボディが柔らかいため、ズル引きなどのボトムにコンタクトする釣りにおいても機敏にボディが反応し、魚のスイッチを入れることが出来ます。
ジグヘッドリグ
障害物が比較的少ないエリアでボトムの魚を釣るときや、スイミングでスワールテールシャッドを泳がせる時に適合するリグがジグヘッドリグです。フックとシンカーヘッドが一体化しているため、ワームが本来持つ泳ぎを妨げることなくスイミングさせることが出来ます。
フックがむき出しになっているためフッキング率も高いです。ジグヘッドウェイトは水深によって使い分けるとよいでしょう。
テキサスリグ
ゴロタ石や磯、ウィードなど引っかかる可能性の高いストラクチャーで効果を発揮するのがテキサスリグです。スナッグレス性能が高く、ストレスなくボトムを攻めることが出来ます。フォールスピードが速いことも特徴で、リアクションバイトを狙うことが出来ます。
根魚はもちろんフラットフィッシュなども攻略できるリグです。シンカーウェイトは5グラムから28グラム前後まで水深や潮の流れに合わせて使い分けるとよいでしょう。
チャタートレーラー
抵抗のあるパーツが少ないスワールテールシャッドはチャターベイトのトレーラーとしても最適です。同じくインクスレーベルから発売されているロックンチャター(Rock ‘n’ Chatter)が適合します。18g、21g、28gの3タイプのウェイトがありますが、これも潮の流れや水深によって使い分けましょう。ブレードのアピール力で強く魚にアピールすることが出来るのがチャターセッティングの強みです。
こだわりのスワールテールシャッドで釣りを楽しもう
ソルトルアーライトゲームのパイオニアともいえる加来氏が、拘りぬいて創り上げたスワールテールシャッド。根魚だけでなくフラットフィッシュやシーバスにも効くオールマイティさと、様々なリグに適用する汎用性の高さで活躍すること間違いなし。こだわりが詰まったスワールテールシャッドでソルトルアーゲームを楽しんでみてはいかがでしょうか。