LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
ギャロップアシスト

ショアジギの超定番ジグ『ギャロップアシスト』。バリエーションモデルと使い方のまとめ

ギャロップアシストはジャクソンから発売されているメタルジグシリーズ。発売以降人気を集めているロングセラールアーで、スローモデル、ロングキャストモデル等の派生モデルも。ギャロップアシストの特徴や使い方をご紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:楽天市場

ギャロップアシストについて

ギャロップアシスト

出典:楽天市場

ギャロップアシストは、ジャクソンから発売されているソルト用メタルジグ。自重は20・30・40・60グラムの4種類にカラーは15色をラインナップ。あらゆる状況・釣り方に対応するバーサタイル性から、ショアジギングの定番メタルジグとして根強い人気があります。

ギャロップアシストの特徴

ギャロップアシスト

出典:楽天市場

ギャロップアシストの特徴はなんといってもよく飛距離とバーサタイル能力。ここではそんなギャロップアシストの特徴をご紹介します。ギャロップアシストの特徴を理解すれば、定番と言われる所以が分かってくるかもしれません。

リアバランス設計でぶっ飛ぶ!

ギャロップアシスト

出典:楽天市場

ギャロップアシストはキャスト時の飛距離も抜群!リア気味に重心をセンターバランス設計により誰がキャストしてもしっかりと飛んでいきます。逆風や横風の影響を受けづらいのもメリットの1つです。

ジャーク、スイミングもこなすバーサタイル性能

ギャロップアシスト

出典:楽天市場

ギャロップアシストはジャークやスイミングもこなすバーサタイルな性能を持ったメタルジグ。シチュエーションを選ばない万能さは、ショアジギングからサーフでのフラットフィッシュまで幅広く対応することが可能。色んな釣り方にできるため釣り始めのサーチルアーとしてもおすすめです。

ギャロップアシストのバリエーション

ギャロップアシスト

出典:楽天市場

ギャロップアシストは、4種類のバリエーションがあります。スローフォールモデルやロングキャストモデルなど特性によって特徴が違うので上手く使い分けることが釣果を伸ばすポイント。ここではそんなギャロップアシストのバリエーションについて詳しくご紹介していきます。

ギャロップアシスト

ギャロップアシストシリーズのベーシックモデルでウエイトは20グラム~60グラムの4種類。センターよりやや後方に重心を置くことによってキャスト時の飛距離も抜群。ヒラヒラとしたフォールにより、着水した瞬間から魚にアピールすることができます。

ギャロップアシスト フォールエディション

ギャロップアシストシリーズのフォールに特化したモデルでウエイトは15~60グラムの5種類。シャープなエッジに、コンパクトかつ厚みを持たせたボディシルエットが特徴的。弱ったベイトの動きをリアルに再現するゆっくりとしたフォール時のアクションは、魚を強烈に刺激してバイトに持ち込みます。

ジャクソン ギャロップアシスト フォールエディション

自重:15-60g

ギャロップアシスト ロングキャスト

コンパクトなボディにより、よく飛ぶギャロップアシストよりもさらに飛距離を持たせたモデル。ウエイトは22グラム、32グラム、42グラムの3種類をラインナップ。

飛距離が出ることで広範囲をサーチできることで魚との距離を縮めることができます。またコンパクトなボディによるシルエットの小ささは、ベイトのサイズが小さなときには強力な武器となります。

ギャロップアシスト スローフォール

ギャロップアシストシリーズで、ゆっくりとしたフォールスピードに特化したモデル。ウエイトは18グラム、28グラム、38グラムの3種類。
幅広の扁平ボディによって食欲をそそるゆっくりとしたフォールスピードを実現。低活性な魚や根魚などの遊泳力の弱い魚などに効果を発揮します。魚の食性に訴えることでバイトへと導きます。

ギャロップアシストの使い方

出典:photoAC

バーサタイルな能力を持つギャロップアシストの使い方は、一般的なショアジギングのメタルジグでの釣り方と同じであり、幅広い釣り方対応することができます。そのなかでもギャロップアシストシリーズは、特性によって4モデルがラインナップされているのでより細かい状況変化にも対応することができます。ここではそんなギャロップアシストの使い方をご紹介します。

ワンピッチジャーク

ワンピッチジャークはジギングにおいてメタルジグの最も基本的な使い方のひとつです。使い方を選ばないバーサタイルな性能を持つギャロップアシストであればしっかりとジャーキングするため、魚に強烈にアピールします。

ただ巻き

一定のスピードでリトリーブさせてくるただ巻きもメタルジグの基本的な使い方です。ギャロップアシストはただ巻きだけでもゆったりとお尻を振って泳ぐので、しっかりと魚を誘うことができます。

リフト&フォール

ナブラが立っているなど、いかにも釣れそうなポイントでこそ効果を発揮する「リフト&フォール」。ギャロップアシストシリーズはそれぞれリフト&フォールでの肝となるフォールでのアクションが異なるため、その場の状況に応じたジグを選択しましょう。

ショアジギングするならボックスに入れておいて損なし!

出典:photoAC

ソルトルアー用メタルジグとしてロングセラールアーとなっている「ギャロップアシスト」。シリーズの派生モデルも登場したことにより、グッと釣りの幅が広がりました。ソルトルアー上級者もこれから始めるビギナーの方も1つは持っておきたい定番ジグと言えそうですね。