今の釣り業界に言いたい事
釣りをもっとファッショナブルにしてほしい
釣り人向けのアパレル、ロッドやリールのデザインに関するオシャレ度の向上を望む声が多く寄せられました。一方で、「全体的にデザインがカッコよくなってきている」という意見も。今後さらに個性や遊び心のあるデザインが増えていけば、釣りそのものへの注目度も高まりそうです。
回答内容
アパレルを今の時代に合ったデザインにしてほしい。特に若者向けの製品に力を入れてほしい。
ファッションブランドやアウトドアブランドとコラボしたアパレル商品の開発をしてほしい。
おデザインもカッコいいのがいっぱいで見てるだけでも楽しいです!
正直、値段を安くしてほしい
「値段が高い」「全体的に値段が高くなりつつある」など、釣具の値段に対しての意見、値下げへの要望は、アンケートで最大の538件の回答が寄せられました。物価上昇は釣具だけの話しではありませんが、世界的にも不況が叫ばれる今、なるべく出費を抑えたいというのは当然の心理です。
ですがメーカーも、原材料、生産コストの高騰など、何の理由もなしに値上げをしている訳ではないでしょうし、ユーザー・メーカー、どちらにとっても釣具の値段というのは切実な問題です。
回答内容
全体的に高くなった気がする、特にロッドとルアー。今の値段から3割から4割引ぐらいが丁度いい気がする。
お小遣いアングラーなので求めやすい価格だと嬉しいです。
昔に比べて釣具が高くなりましたね。
▼関連記事
ありがとう!
「値段が高い」という声がある一方で、安価でも基本性能の高い近年の釣具や、それを開発したメーカーに対して感謝、激励する声も多くありました。
釣具の中には、「数年前のハイエンドの性能が、エントリークラスの値段で手に入る」といったものもあり、その時代を知る釣り人は特に、昨今の釣具の進化やメーカーの企業努力を実感しているようです。
回答内容
いつもワクワクさせてもらってます。ありがとうございます。
近頃の進化はすごいです。快適に釣りをさせてもらってます。ありがとうございます。
昔に比べて安価な商品でもシッカリしたものが多くなって嬉しいので今後も更に安価で高性能な商品をお願いします。