LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

【釣り人必見】波予報まで知れる風速と風向き予報アプリの決定版はコレ(3ページ目)

釣りが出来る風速の目安

出典:pixabay

※以下で挙げる数値は、あくまでも一個人の見解です。自然には、突風や瞬間的な高波など、予期せぬ危険が潜んでいます。その為、「今日は風速〇メートル予報だから大丈夫」と数値だけで判断するのではなく、必ず釣り場に立つ前に、ご自身の目で安全確認を行いましょう。

風速0~2(m/s)

風速2(m/s)までなら、わずかに風を感じる程度で、ストレスのない釣りが可能です。

風速3(m/s)

木の葉や小枝が常に動いている風。

風速5(m/s)以上は慎重に判断しよう

小波〜中波が立ち、アタリの取りにくさなど、ストレスに感じる事もあるでしょう。場所によっては危険な状態と言えます。「5(m/s)ならまだ出来る、止水域、風裏、奥まった湾内なら大丈夫」といったケースもあるかとは思いますが、それもまた個人の感覚です。風の強さの感じ方というのは、釣り場の条件によっても違いますので、現地の状況をしっかり観察して、慎重に判断しましょう。

3 / 4ページ