デラブレイクとは
ジャッカルから発売さているコンパクトブレードベイト・デラブレイク。ジャッカルプロスタッフとして活躍する水野浩聡氏がプロデュースしたバス釣り用ルアーです。同社のデラクーをはじめ「デラ」と名のつくルアーシリーズは全国のバスアングラーが気軽にバス釣りを楽しめる事をコンセプトに作られています。
デラブレイクの特徴の1つとして、下向きに取り付けられたV字ワイヤーがあり、このガードによって、障害物にあたっても左右にぶれることを防ぎ、根掛かりを軽減します。
ラインナップ・レビュー
デラブレイクは、1/8オンス(約3.5グラム)、3/16オンス(約5.3グラム)、1/4オンス(約7グラム)のラインナップで展開されています。
デラブレイク1/8oz
ジャッカル デラブレイク 1/8oz
デラブレイク3/16oz
ジャッカル デラブレイク 3/16oz
デラブレイク1/4oz
ジャッカル デラブレイク 1/4oz
デラブレイクの使い方
デラブレイクはそのまま投げても、持ち前のアピール力でバスを誘うことができます。左右にぶれずに直進するため、レンジキープ力にも優れています。カバー下や岸際にキャストしてただ巻きでOKです。途中で竿をしゃくるアクションを加えても効果があります。デラブレイクは軽いルアーのため、ボトムを攻める時や飛距離を出したい時はトレーラーをセットしましょう。
トレーラーを付けることで飛距離が伸び、ボトムからルアーが浮いてしまうのを防ぐことが可能です。沖を攻めてもレンジの安定した泳ぎがバスを寄せ、バイトを誘います。巻いている時のブルブルという使用感が、バイト時の衝撃へ変化する瞬間を是非楽しんでください。
デラブレイクのタックル目安
デラブレイクの自重は、一番重いサイズで1/4オンス(約7グラム)ですので、それにワームをセットすると約10グラム程度の重さになります。タックルのバランスにもよりますが、ベイトタックルで使用するのであれば、1/4オンスからがオススメです。その他、使用タックルの目安は以下の通りです。
スピニングタックル
ロッドパワー:ミディアムライト~ミディアム
デラブレイクの重さ:1/8オンス(約3.5グラム)、3/16オンス(約5.3グラム)
ベイトタックル
ロッドパワー:ミディアムライト~ミディアム
デラブレイクの重さ:1/4オンス(約7グラム)
デラブレイクのおすすめのトレーラー
デラブレイクはトレーラーワームなしでも充分使えますが、トレーラー次第で大きくアクションやアピール力が変わるルアーです。ワームのサイズは2.5から3インチ程度が良いでしょう。デラブレイクにぴったりと評判のトレーラーワームを厳選しました!
ジャッカル アイシャッド 3.8インチ
上部と下部で異なる比重の設計が、安定したスイミングアクションを可能にしています。自然な微波動を起こしてバスを誘う、スリムシャッドテールが特徴です。匂いと味でもアピールします。
ジャッカル アイシャッド 3.8インチ
ジャッカル ウォブリング 3インチ
テールが生む波動と水を掴むボディシェイプにより、ウォブリングしながら泳いでアピールし、バスのバイトを誘います。巻き出してすぐに泳ぎ出し、回転してしまうことのない優れた安定性を有しています。
ジャッカル ウォブリング 3inch
OSP HPシャッドテール 3.1インチ
High PerformanceとHigh Pitchの頭文字をとって名付けられたHPシャッドテール。パワフルな振動と水押しをリトリーブスピードを問わず生み出し、文字通りのハイパフォーマンスな性能を発揮します。
オー・エス・ピー HPシャッドテール 3.1インチ
デラブレイクは一口サイズ
小型で扱いやすいマイクロブレードベイト“デラブレイク”。今までブレードベイトを使ったことがないという方も、釣りの楽しさを存分に味わわせてくれるルアーなのではないでしょうか。