雨が釣れるは……
例えば、10日間ある晴天時に「1日」だけ沢山釣れる日があったとします。10日間ある雨天時にも「1日」だけ沢山釣れる日があったとします。そして、その雨天時の「1日」に出くわした人が、「雨の日は釣れる」と言っていたのだとしたら、それは雨だから釣れたのではなく、「たまたま釣れた日が雨だった」とう事になり、雨と釣れやすさの因果関係の説明にはなりません。
もちろん、これは極端な例ですし「雨が釣れる説」を否定出来るものではありません。実際に、雨だから釣れた、雨だから大物が釣れた、天候が崩れる時がチャンスといったような声も多いです。
ですが「雨の日は釣れる」という意見と同じく「雨はさほど釣れない」という意見や、「晴れのほうが釣り易い」といった意見がある事も無視はできません。つまり、雨が釣れるかどうかは個人の感想(特定の魚種・条件・フィールド)による所が大きく、雨による絶対的な効果・効能を示すものではない、という事が言えるのです。
信じるか信じないかはアングラー次第です
雨のメリット・デメリットをどう感じ、どう受けとるかは、釣り人の数だけ答えがあります。ですが「雨は釣り場の危険性を上げる」という事は無視してはいけません。アングラーのみなさんはぜひ「自分の安全を第一」に考え、ご自身のフィールドで「雨は釣れるか!?」の答え合わせをしてみて下さいね!