アイキャッチ画像出典:ダイワ
「ドラッガー X SLSJ」と「ドラッガー SX SLSJ」が新登場!

ショアジギングブランドとして人気のダイワ『ドラッガー』シリーズ。
そんな人気シリーズに、スーパーライトショアジギング専用ロッドとなる「ドラッガー X SLSJ」と「ドラッガー SX SLSJ」の2モデルが新登場となります!
本記事では、この2モデルのそれぞれの特徴について紹介していきます!
ドラッガー X SLSJの特徴
ブランク

出典:ダイワ
ドラッガー X SLSJのブランクは軽量で扱いやすい反面、大物を引き寄せられる粘り強さがあるのが特徴。
また、初心者でも扱いやすい癖のないオーソドックスな調子を採用し、キャストのタイミングを掴みやすいだけでなく、しゃくりやすいところも注目ポイントです。
リールシート

出典:ダイワ
リールシートには、細身でしっかりと握り込めるVSSリールシートを採用。
スーパーライトショアジギングでの釣果アップに重要な細かなロッド操作をサポートしてくれるでしょう。
ガイド

出典:ダイワ
ガイドには、アルコナイトリングのKガイドを採用し、ライントラブルを軽減。
トラブルが起こりやすいPEラインでも、安心して使用できるでしょう。
ドラッガー SX SLSJの特徴
ブランク

出典:ダイワ
ドラッガー SX SLSJのブランクは取り回しの軽快さ、パワー、遠投性を備えた細身で軽量のシャープなのが特徴。
10gほどの軽量なジグを扱える一方、30gのジグもフルキャストでき、より幅広い場面を1本のロッドでまかなえるでしょう。
リールシート

出典:ダイワ
リールシートには、手に吸い付くような快適な握り心地を実現するエアセンサースリムフィットシートを搭載。
長時間ロッドを持ち続けても手が痛くなりにくく、より快適にスーパーライトショアジギングを楽しめます。
ガイド

出典:ダイワ
ラインに優しいSiCガイドを搭載し、細いPEラインでも安心して青物と対峙できます。
小口径ガイドを搭載しているため、軽快でテクニカルなロッド操作にも楽々と対応できるでしょう。
スペック・ラインナップ
ドラッガー X SLSJ、ドラッガー SX SLSJともに3機種をラインナップしています。
ドラッガー X SLSJ
ドラッガー SX SLSJ
SLSJでの使いやすさを追求した2モデル

両モデルはいずれもスーパーライトショアジギングでの使いやすさを追求した専用ロッドです。
発売日は2024年5月で、すでに釣具店、ECサイトなどで販売されています。
コスパに優れたドラッガー X SLSJ、ハイスペックなドラッガー SX SLSJをぜひチェックしてみてください!
ダイワ ドラッガー X SLSJ 84M
全長 | 2.54m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 131cm |
自重 | 109g |
ルアー重量 | MAX30g |
適合ラインPE | 0.4-1号 |
本体価格 | 24,500円 |
ダイワ ドラッガー X SLSJ 94M
全長 | 2.84m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 146cm |
自重 | 127g |
ルアー重量 | MAX30g |
適合ラインPE | 0.4-1号 |
本体価格 | 25,500円 |
ダイワ ドラッガー X SLSJ 93M-S
全長 | 2.82m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 145cm |
自重 | 125g |
ルアー重量 | MAX30g |
適合ラインPE | 0.4-1号 |
本体価格 | 26,500円 |
ダイワ ドラッガー SX SLSJ 84M
全長 | 2.54m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 131cm |
自重 | 104g |
ルアー重量 | MAX30g |
適合ラインPE | 0.4-1号 |
本体価格 | 38,500円 |
ダイワ ドラッガー SX SLSJ 94M
全長 | 2.84m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 146cm |
自重 | 115g |
ルアー重量 | MAX30g |
適合ラインPE | 0.4-1号 |
本体価格 | 39,500円 |
ダイワ ドラッガー SX SLSJ 93M-S
全長 | 2.82m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 145cm |
自重 | 115g |
ルアー重量 | MAX30g |
適合ラインPE | 0.4-1号 |
本体価格 | 40,500円 |