[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
パロマーノット

【最強強度?!】パロマーノットの結び方を動画&イラストでわかりやすく解説

PE直結にも使えるという「パロマーノット」。フックやルアーにラインを結び付ける方法のひとつ。結び方がすごく簡単で、強度があることから釣り人の中でも人気のノット。ここでは、パロマーノット結び方を動画とイラストで詳しく解説します。

目次

アイキャッチ画像製作:TSURI HACK編集部

パロマーノットとは?まずは動画でチェック

パロマーノット 結び方手順7

パロマーノットはフックやルアーをラインに結ぶ場合によく使われる結束方法。一説によれば大物狙いの「最強のノット」とも言われています。

強度を出すにはゆっくり締め込み、均一に結束することがポイント。結び方はそれほど難しくないので挑戦してみてください。

パロマーノットのやり方動画はこちら

パロマーノットの結び方

パロマーノットはやってみると以外と簡単です。最初にすることはラインを2つに折り曲げてループを作り、そのループをルアーのアイに通すことです。その後も作業は比較的簡単なので、何度かトライすれば、初心者でもすぐにマスターできるでしょう。最初に作ったループをどのように移動させるのかを意識しながら手順を確認していくことがマスターする上でのコツといえると思います。

パロマーノットの結び方 画像解説!

パロマーノットの結び方を画像で細かく解説していことにしましょう。

手順1.
パロマーノット 結び方手順1
10cm程度ラインを折り返してダブルラインを作り、フックなどの穴に通します。

手順2.
パロマーノット 結び方手順2
通したダブルラインを本線(※本線もダブルライン)に重ねます。

手順3.
パロマーノット 結び方手順3
重ねたダブルラインと本線を緩く結び、輪を作ります。

手順4.
パロマーノット 結び方手順4
輪に通したダブルラインの先を広げます。

手順5.
パロマーノット 結び方手順5
広げたダブルラインの先でフックをくぐらせます。

手順6.
パロマーノット 結び方手順6
ダブルラインをくぐらせたら、本線側ゆっくりと締め込んでいきます。

手順7.
パロマーノット 結び方手順7
結び目を抑えて、濡らした状態で本線をひっぱると綺麗に締めこむことができます。
最後に余分なラインをカットしたら完成です。

パロマーノットの面白グッズ

まだ慣れていない方で、釣行中に結び方を忘れてしまった……。スマートフォンで検索を行うにも、手が汚れてしまっていて画面を触りたくない……。なんてことありませんか? 実はスマートフォンカバーでパロマーノットが解るのです! いざという時に! 仲間うちでの笑い目的にもオススメです。

パロマーノットを結んでみよう!

パロマーノットは強度があり、大型のバスやシーバス、ブリなどの青物などがかかってもラインがルアーとの結束部分で破断してルアーをもっていかれる頻度はかなり少なくなるでしょう。また、太いラインを使うとさらに強度が大きくなりますので、ルアー結束方法の一つとしてマスターされると良いのではないかと思います。

関連記事