「正直、これ売れてます」な人気アイテムを教えてください!
決して安くはない釣具たち。できれば「買って失敗した~!」は、避けたいですよね。
そこでTSURI HACK編集部が釣り具メーカーに突撃取材。
社員の方に“正直、これ売れてます”な「ぶっちゃけランキングベスト5」を教えてもらいました! 自他ともに認める人気製品は、見逃せないアイテムばかり!
ランキングと一緒にメーカーならではのオススメ理由や、使い方もお届けします。もしかすると、あなたが持っているギアも登場するかも? 今後の釣り具選びの参考にどうぞ。
今回は、「株式会社タカミヤ」の原田さんにぶっちゃけてもらいます。一体どんなランキングが飛び出るのでしょうか!
ランキングの発表者、株式会社タカミヤの原田さんです!
株式会社タカミヤ 商品企画開発担当の原田です。
釣り自体は、陸っぱりでも船でも、ジャンル問わず幅広く楽しんでいます。中でも、特にオフショアのジギング、キャスティングが好きです!
リアルメソッドは、ルアーアングラー向けの商品開発を行っているブランドです。
ブランドコンセプトとして“非常識なハイクオリティ”を掲げ、高品質な商品をリーズナブルな価格でお客様へ提供できるよう日々努力しています。
リアルメソッドの商品は無駄を省いて性能を重視した商品が多く、見た目もスタイリッシュで使いやすいところが非常に気に入っています!
「ランキングベスト5」をチェックしよう!
第5位「PEラインコートスプレー 300ml」
この製品は、PEラインの表面に特殊なシリコーンの保護膜を形成するメンテナンス用品ですが、使うのと使わないのとでは使用感や寿命にかなり差が出ます!
シリコーン保護膜の効果としては大きく4つあります。
- ①ガイドへの摩擦抵抗の軽減によりキャスト時の飛距離が伸びる。
- ②撥水効果の向上により、ジギングや船釣りなどでは糸落ちがスムーズになることでフォールスピードのアップに繋がる。
- ③防汚効果があり、ゴミが付着しづらくなることでPEラインの傷付きを防ぎ、PEラインが長持ちする。
- ④静電気を防止する効果もあるため、キャスト時の糸がらみ等のトラブル減少にも期待できる。
特にPEラインを使用するルアーマンや船釣り師に人気の商品ですが、ビギナーの方や、PEラインのトラブルに悩まれている方、これまでPEライン用の保護スプレーを使ったことが無い方にも、ぜひ使って頂きたいアイテムです。
使い方のアドバイスですが、シリコーンタイプのスプレーの特徴として、乾いてから効果が発揮されますので、釣りの最中に使用するのではなく、釣行前、できれば前日にスプレーして、しっかりと乾燥させてから釣行すると効果を実感しやすいです。
第4位「エキスパートフィッシュグリップ シリーズ」
もともとルアーフィッシング用として販売を始めましたが、フカセや船釣りなど、幅広いジャンルの釣りでマルチに使用されています。
しっかりと魚の口をグリップできるので、フックを安全に外す事ができます。また写真撮影時や、リリースする際にも魚体に触れないことで、魚へのダメージを最小限に抑えることができるなど、大変便利なアイテムです。
ボディは軽くて頑丈な高耐食性のアルミ合金製で、手に馴染みやすく持ちやすい形状に。フック部はネジレ剛性を高め、魚が暴れても外れにくい設計です。
全4色で、表裏でプレートカラーが異なるアシンメトリーパターンとなっているカラーもあり、とっても見た目もカッコいいです!また、スパイラルコードとアルミカラビナが標準装備も好評な製品です。
第3位「EVA システムタックルバッグ」
発売から間もない「EVA システムタックルバッグ」。特に機動力重視のバサーのお客様から大変好評いただいている商品です。
EVA製のタックルバッグに、ちょうど収まるサイズのシステムケースが2個付属しており、お得にシステマチックな収納が魅力です!
お得なだけでなく、機能面にもこだわっています。タックルバッグには掴みやすく握りやすい成型ハンドルと、パッド付きのショルダーベルトを採用しています。
また、サイドにプライヤーホルダーが付いているので、使いたい時にさっと取り出せるのもポイントです。
内部は仕切り付きで、中央スペースには薄型のルアーケースが収納可能です。
タックルバッグと付属のシステムケース共に、EVAセミハードボディで自立性が良く型崩れや劣化がしにくい素材を採用しています。特にタックルバッグは、衝撃吸収のためEVAにクッションフォームを挟んだ構造にこだわっています。
ランガン釣行は勿論、道具の整理にも活躍間違いなしのシステムタックルバッグです!
第2位「NABURA SHOT FIN VIB」
ナブラショットフィンバイブは、2008年に発売し2014年に一度終売しましたが、復活を希望する声が日に日に大きくなり、2017年に基本フォルムを踏襲しリニューアルして再リリースした商品です。
見た目が特異なバイブレーションですが、販売休止期間を除いても10年以上売れ続けているロングヒット商品なんです!
ナブラショットフィンバイブの特徴ともいえる背中のクリアフィンは、このルアーいちばんのキモです。
このクリアフィン搭載により、スローリトリーブでは弱った小魚のようなリアルアクションを演出し、ファーストリトリーブではバランスを崩さずに姿勢をキープします。また、スリムなフォルムのボディは、キャスト時の空気抵抗を受けにくく、遠投性能も優れています!
あらゆるターゲットがただ巻きで狙える使いやすさと、シャローからディープまで幅広いレンジの攻略が可能な操作性、抜群の遠投性能が、ビギナーからベテランまで長い間支持され続けている理由です。
釣り場に着いてまず「1投目」のパイロットルアーとしてもオススメですのでぜひ一度使用してみてください!
第1位「GRⅡ シリーズ」
2014年に販売を開始した初代GRシリーズは、シーバス、エギング、アジング、ジギング、タイラバなど、あらゆる魚種や釣り方に対応するロッドを次々にリリースし、発売から1年で約8,000本を販売、累計約30,000本販売したヒット商品となりました。
その後2016年から、初代GRシリーズのクオリティーをそのままに、更にお求めやすいロッドを提供することをテーマに掲げ、研究・開発を行いました。試行錯誤すること2年以上、2018年にようやく発売となったのがGRⅡシリーズです。
初代GRシリーズの特徴であった「クロスノット」は、ブランクスにカーボンテープを巻きつけることで理想のロッドアクションに近づける製法として非常に好評でした。ただ、デメリットとして、カーボンテープを巻いた分、ロッドの重量が少なからず増してしまうことがあげられていました。
GRⅡシリーズは、様々なカーボン素材でテストを繰り返した結果、独自の異なるカーボンシートを交互に重ねることにより、クロスノットを施した際と同等の粘り強さを発揮することで、クロスノットのカーボンテープ巻きを廃止し「軽量化」と「粘り強さの維持」という、相反する性質を実現しました!
また、長く選ばれ続ける商品となるよう、斬新なデザイン、尖った調子で一時的な注目を集めるのではなく、余計な装飾はせず、使いやすさを重視した素直でシンプルな調子を目指しました。そのためビギナーからベテランまで、納得していただけるロッドに仕上がっているのではないかと思います。
その証拠に、というわけではないですがGRⅡシリーズは発売から1年で初代GRシリーズを超える、約10,000本を販売しています!
私たちの商品開発は、もちろん商品開発のチームで行っているのですが、私たちの考えだけでなく、現在68店舗ある「釣具のポイント」のスタッフの声、そしてお客様から頂くご意見も参考に商品開発を行っています。
多くの、生の情報を得られるという店舗を持った強みを活かした商品開発をこれからも行い、初代GRシリーズ、GRⅡシリーズの様にお客様から支持される商品、また、より良い商品を提供し続けられるように頑張りたいと思います!
ちなみに、原田さんのイチ押しは?
「笑油(しょうゆ) シリーズ」
リアルメソッド商品ではないのですが(笑)こちらは「笑油」と書いて「しょうゆ」と読みます。その通り「醤油」です!
事の始まりは、10年前の釣具のポイント会員様へのプレゼント企画でした。会員様へのプレゼントを考える中で「せっかく作るなら釣り人が納得する刺身に合う美味しい醤油を作ろう!」という社長の一声からプロジェクトが立ち上がりました。
明治29年創業の宇佐美本店様へ醸造を依頼し、試行錯誤の末、会員様プレゼント用の「さしみ笑油」が生まれました。
それがあまりにも好評で、商品化を希望する声をたくさん頂くようになり、さらに改良して販売用の「さしみ笑油」が完成しました。
その後、「さしみ笑油」をベースに、釣ったイカを生きたままタレに漬ける沖漬け用のタレとして「イカの笑油だれ」を開発、販売したのですが、あるとき某人気ユーチューバーの動画で「沖漬けだけでなく色んな料理に使えてうまい!」と取り上げられたことで一気に火がつき、一時は入荷しても即完売してしまうほどの超人気商品となりました!
そして、笑油シリーズの中でも最近のイチ押しは「しぼりたて生(なま)笑油」です!
九州の厳選素材にこだわり、火入れをせず作られた生タイプの醤油なのですが、生タイプ醤油の特長である風味の豊かさと、さらっとした舌触り、釣り人目線から刺身醤油の特長である甘味を加えており、それぞれの良いとこ取りをした市販の生タイプ醤油とは一味違った醤油です! 私の家の冷蔵庫にも切らさないようにしています!!
魚を釣った後はおいしく!「笑油」シリーズ、おすすめです!!
ユーザとの距離が近いからこそできる製品たち
“これ売れてます”な「ぶっちゃけランキングベスト5」+オススメアイテムを紹介していただきましたが、どれもオリジナリティー溢れるアイテムばかりでしたね!
これからも新発想な便利アイテムはリリースされるかと思うと、リアルメソッドから目が離せませんね!
今回紹介したアイテム
※GR-IIシリーズよりエギングロッド(89M)
※笑油シリーズより生笑油