【60万着も売れてる】ワークマンのレインウェア「R-006」を実釣レビュー
ワークマンで60万着売れてる“モンスターレインウェア”を実釣レビュー。最近では手を出しやすい価格と、街でもカジュアルに使えるという理由から幅広い層に支持されている「ワークマン」。とくにレインウェアは値段に見合わない品質で、売り切れるほど超人気なんです。
2022/11/01 更新
編集者
TSURI HACK編集部
釣り歴20年のTSURI HACK運営&記事編集担当。年間1000を超える記事を配信するため、海から川・湖、エサ釣りからルアーまで幅広い釣り用品に触れています。公式SNSでも最新情報から編集部のインプレッションまで絶賛配信中!
TSURI HACK編集部のプロフィール
制作者
DAISUKE KOBAYASHI
愛知県出身徳島県在住。映像クリエイター、フォトグラファーとして地方の限界集落で活動中。山の猟師でもあり、デジタルとアナログの両極端な生活を楽しんでいます。TSURI HACKではクリエイターならでは視点で皆様に情報をお届けします!
DAISUKE KOBAYASHIのプロフィール
記事内画像撮影:DAISUKE KOBAYASHI
販売累計60万着のレインウェア

いまや釣り人の間でも、すっかり浸透しつつある「ワークマン」のウェア。
低価格でありながら機能面にすぐれたウェアは、アウトドアを楽しむ人たちを中心にジワジワとその地位を確立。
“職人の人が着る作業着”というイメージもいずこ。
大型ショッピングモールに店舗を構えるなど、今では街着としての頭角すらもチラつかせています。
手に入れたのは「Field Core R-006」

そんな、飛ぶ鳥を落とす勢いのワークマン。
中でも、売り上げNo.1という不動の人気を誇るのが、この「R -006」なんだそう。
なんでも累計販売数60万着というから驚きです。
アイテムを広げて見てみた第一印象は、とてもカジュアルに着れそうだなと。
釣り用としてだけでなく、タウンユースでも違和感を感じさせないデザインが、幅広い層から指示される理由かもしれませんね。
>>次ページ:使ってわかったその魅力