東北のワカサギフィールドといえば桧原湖
福島県耶麻郡北塩原村にある桧原湖では、シーズンになると多くのワカサギ釣りをする人で賑わいを見せます。ベテラン釣り師はもちろんのこと、釣りが初めてという方でもチャレンジしやすい環境が整っているフィールドです。
釣れたワカサギは、天ぷらや唐揚げで新鮮なうちに食べられる施設が多いのも桧原湖のワカサギ釣りの魅力です。
解禁日
桧原湖のワカサギ解禁日は、11月1日から。ワカサギ釣りは3月下旬まで楽しむことが出来ます。解禁日は毎年同じ11月1日ですが、終了日はその年によって変わりますので、事前に施設などに確認してみましょう。
ベストシーズン
水温が暖かい時期は湖全体に散らばるワカサギですが、厳寒期になると最深部に群れで入ってくるため、狙いを絞りやすくなります。
桧原湖のワカサギ釣りのベストシーズンは、湖面が結氷する1月下旬ごろから3月上旬ごろとされています。
遊漁料
桧原湖でワカサギ釣りをするには、遊漁料が必要です。ワカサギ遊漁料は1日700円。施設によって料金内に含まれている場合とそうでない場合がありますので、釣りをする前に確認してみてください。