あすかの基本情報
『あすか』は、山形県の「酒田港」を乗船港とする船宿です。パワフルな好ターゲットが狙える飛島や大瀬などの周辺で、経験豊かな船長のもと、キャスティングからジギングゲームなど様々な釣りのガイドを受けることができます。
釣り船の詳細
あすかで使用している船は、最大定員14名のやや小型の船。小回りが利き機動性に優れた少人数向けであり、マグロや青物のナブラを追いかけるのに適しています。
こまめに手入れがされており、ジグホルダーやロッドホルダーなどの装備も整った船で快適な釣りを楽しむことができます。
アクセス
▪︎乗船場所
山形県酒田港
▪︎車でのアクセス(山形方面から)
日本海東北自動車道「酒田中央IC」より一般道に降り、酒田港方面へ向かって約20分。
▪︎電車での最寄駅
酒田港:JR羽越本線『酒田駅』からタクシーで約10分。
※詳細な出船場所、駐車場所については予約時に確認をしてください。
※船宿での送迎は行っておりません。
あすかのここが魅力!
飛島沖のキャスティングゲームで狙うマグロやヒラマサや大瀬でのマダイのほか、ブリやワラサを狙った青物ジギングなど魅力的な大物釣りが楽しめます。
また、ハタやオニカサゴ、大型のメバルなど、食味の優れた人気の根魚も狙うことができるのも大きな魅力となっています。
あすかで狙えるターゲット
あすかで狙えるターゲットの目玉は何と言ってもクロマグロ。初夏から晩秋にかけてチャンスがあります。
また、季節によって様々な青物や根魚を釣ることができ、一年を通して釣りを楽しむことができます。
狙える魚種と料金
あすかの乗合・仕立て料金やレンタル竿の有無についての詳細は船宿にお問い合わせください。
あすかのおすすめタックルや仕掛け
パワフルなターゲットが狙えるあすか。準備するタックルも強いものが必要となってきます。あすかの人気ターゲットとおすすめのタックルをご紹介いたしますので、準備の参考にしてみてください。
マグロキャスティング
釣り対象魚の中でも、大きさ、重さ、泳力の高さはトップクラスのクロマグロ。キャスティングゲームでは8フィート前後のマグロキャスティングロッドに、ダイワ5000~6000番、シマノ10000〜18000番台のハイギアスピニングリールがおすすめです。
メインラインPE5〜6号を300メートル前後にリーダーとして、ナイロン130〜170ポンドを3ヒロほどをFGノットなどで結束。ダイビングペンシルベイトやポッパー、沈下系ルアーを使用します。
小型ベイトに合わせたルアーも扱えるマグロ専用モデル。
ヤマガブランクス ブルースナイパー81/8 ブラッキー
圧倒的なパワーを持ったツインパワー最大モデル。
シマノ ツインパワーSW 14000XG
抜群の飛距離で遠方のナブラもしっかり攻略。
シマノ オシア ドリームチューン 160F
ヒラマサキャスティング
時には1mをゆうに超えるモンスターサイズが出ることもあるヒラマサ。8フィート前後のオフショアキャスティングロッドにダイワなら4500、シマノ8000番台以上のスピニングリールを使用します。
メインラインPE3〜4号200m前後にナイロンリーダー60〜100ポンドを3ヒロほどを結束したラインシステムを組んでおきましょう。使用するルアーはマグロ同様にダイビングペンシルを中心に、サイズは30〜100グラムをベイトに合わせて選択します。
抜群の操作性の傑作ダイビングペンシル。
マリア ラピード F130
柔軟性と摩耗耐性を兼ね備えたナイロンリーダー。
アプロード ソルトマックスショックリーダー Type-N(ナイロン)
ジギング
飛島や大瀬などの周辺海域では、ジギングゲームでマダイやハタなどをはじめ様々なターゲットを釣ることができます。使用するメタルジグは水深に合わせ100~180グラムを選んでみてください。
6フィート程度の近海ジギングロッドに、ダイワ4500、シマノ8000番クラスのスピニングリールを合わせたタックルが使いやすいでしょう。ラインは、PE2~3号にフロロカーボンのリーダー50ポンドを結束したラインシステムを組んでおきます。
優れた操作性と大物にも対応できる粘りを兼備しています。
ダイワ ブラスト J63MLS
大型青物にも対応するパワーを備えたハイギアモデル。
ダイワ キャタリナ 4500H
捕食本能を刺激するスライド、フラッシングが特徴の鉄ジグ。
あすかの最新釣果&予約
あすかでは、公式ブログで募集中の釣りものや最新釣果をアップしています。この他様々な情報もアップされていますので、是非チェックしてみましょう。
あすかの予約方法
あすかでは、電話にて日にち・人数・釣り物を伝えることで予約をすることが可能です。
『あすか最新釣果・HPはこちら』
その他、問い合わせなど『あすか』電話番号はこちら
TEL:090-7565-4507
※番号を良くお確かめの上間違い電話にご注意ください。
※本記事に記載された船宿の情報は変更される場合があります。
最新情報は船宿のWEBサイトなどでご確認ください。
日本海の大物釣りを楽しもう!
経験豊かな船長とともにマグロや青物のキャスティングゲームやマダイジギングなど、ダイナミックな釣りを楽しむことができる「あすか」。
腕に覚えがある方はもちろん、初心者の方でも安心して大物釣りを楽しめると思います。近隣の方はもちろん、遠征先としても是非おすすめしたい釣り宿です。