業界初のタチウオ専用アラバマ!『タチバマ』はタチウオゲームの革命か?!
タチバマはダイワから発売されている業界初のタチウオ専用アラバマリグ。魚の群れをイミテートした集魚力抜群の注目製品です。タチバマの特徴や使い方をご紹介します。
2024/01/22 更新
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
編集者
TSURI HACK編集部
釣り歴20年のTSURI HACK運営&記事編集担当。年間1000を超える記事を配信するため、海から川・湖、エサ釣りからルアーまで幅広い釣り用品に触れています。公式SNSでも最新情報から編集部のインプレッションまで絶賛配信中!
TSURI HACK編集部のプロフィール
制作者
ビックリマン高田
琵琶湖のバスフィッシングガイドと海外遠征釣行プロガイドをやっております。バスフィッシングを中心に怪魚やソルトまでなんでも好きです。Transcendence/BKKJAPAN/Revonik/WORKSZERO/HEDGEHOG STUDIO/GOLDWORKS/ZALT'S
ビックリマン高田のプロフィール
タチバマについて

タチバマはDAIWA(ダイワ)より発売されている、太刀魚釣り専用のアラバマリグです。従来、テンヤやルアーなどで狙われてきた太刀魚釣りにおいて、今までになかった新しい仕掛け(リグ)として注目されています。
アラバマリグは元々、ブラックバス釣りのルアーとして流行をしましたが、群れを演出できる仕掛けなのでバス以外のフィッシュイーター全般に有効なのは言うまでもありません。このタチバマは群れを模した強いアピールでタチウオに口を使わせます。
タチバマの特徴

タチバマはアラバマリグの特化進化したルアーと言えるため、基本的な特徴はブラックバス用のアラバマリグと同じです。ヘッドから傘の骨組みのように伸びたアームにスイベルとスナップが接続されています。その先にジグヘッドやブレードを装着して群れを演出するのですが、タチバマの場合は5本のアームがあり、内2つにはブレードがついております。残りの3つにエサやワームを装着します。
ブレードのフラッシングと波動効果で広範囲の魚を寄せて、アームの振動が伝わる事で揺れるテンヤが振動し太刀魚に口を使わせます。
業界初のタチウオ専用アラバマリグ

タチバマは釣り業界初のタチウオ専用アラバマリグです。言い換えると従来は同じ商品がなかったということで、発売直後の今は使っている他の釣り人が少なくチャンスと言えます。魚が見たことない新しい商品は魚の反応が良いことが往々にしてあるので今年の太刀魚シーズンには是非投入したい商品です。
ブレード、ケミホルダー・・・あらゆるパーツで太刀魚を魅了

タチバマには太刀魚を魅了するために様々なパーツが搭載されています。アームとブレードをつなぐスイベルには脅威の回転力を誇る「SaqSasスイベル」がついており、ブレードが滑らかに回転します。中央のシャフトにはケミカルライトを装着することできるため、ケミカルライトの光をブレードで拡散するという仕事も担っています。
チューニング用ハンガーでカスタマイズも可能
タチバマにはシンカー、カワハギヒラヒラスカート等、集魚アイテムも装着可能なフックアイがヘッドの下部に装着されています。これによりシチュエーションに合わせて容易なカスタマイズが可能で、特にドロップシンカーを付ければ深いレンジを探る事も可能になり、低重心化することでスイム姿勢を安定させる事もできます。
タチバマの使い方
タチバマは従来の太刀魚釣り用の仕掛けとはルックスも使用感も大きく異なる仕掛けです。フックが複数付いている点、巻き抵抗など、バス釣り用のアラバマリグを使ったことのないアングラーは新鮮さを覚えるかと思います。でも安心してください、使用方法は非常にシンプルなものです。慣れてしまえば手放せなくなる仕掛けでしょう。
ひとつ注意点をあげるとすれば使用タックル。ヘッドウエイト+アーム+テンヤの仕掛けはどうしても自重が重く、引き抵抗も高くなります。ロッドパワーは最低でもML、出来ればM、場合によってはMHクラスの強めのロッドを使ってください。
基本的な使い方
タチバマは本体だけで使うことは出来ず、別売のテンヤを装着することで完成します。センターワイヤーを中心に4本の長いワイヤーを上下左右(傘状)に約45度程度に折曲げ、左、右、下のスナップに快適波止タチウオテンヤをセットします。テンヤはSSSSサイズが推奨です。ブレードの位置はスイミングの安定のため、上とセンターに装着するのがよいでしょう。テンヤにはキビナゴやワームを装着します。
ただ巻き
タチバマの基本的な使い方はただ巻きです。”ブルブル”と抵抗を感じながら巻いてくることで群れを演出しながらタチウオにアピールすることが出来ます。誰でも巻くだけで広範囲のタチウオを寄せてくることが出来るのがこの仕掛けの強みです。ピックアップ時のバイトが多いのも特筆すべき点でしょう。
リトリーブしながらのトゥイッチ
ただ巻きでタチウオを寄せて釣ることが基本的な使い方ですが、それでは口を使わない少しナーバスな個体に捕食スイッチを入れる時に有効なのがリトリーブしながらのトゥイッチです。トゥイッチを入れる際にもリトリーブを止めないことが重要で、テンヤが蛇行して泳いでくるアクションが食わせの間を作ってくれます。
タチウオゲームの革命児!
タチバマは今までタチウオゲームの概念になかった、まったく新しいリグです。それゆえこれからのタチウオゲームをガラッと変える可能性を持つ、注目の製品と言えるでしょう。エサ単体だけでなく群れを演出する発想、エサとルアーの融合ともいえるこの仕掛けは今夏登場したばかり。今年のタチウオゲームはタチバマで一味違う楽しさを味わってみましょう!