LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
チニングスカウター

ぶっ飛びボディでチヌを攻略!ダイワ チニングスカウターの使い方・特徴まとめ

チニングスカウターはダイワから発売されているチヌ専用ポッパー。飛距離抜群のコンパクトボディで誰でもドッグウォークが簡単に出来る設計で、楽しくチヌ攻略が出来るルアーです。チニングスカウターの特徴や使い方についてまとめて紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:楽天市場

チニングスカウターについて

チニングスカウター

出典:ダイワ

チニングスカウターはダイワから発売されているチニング用ポッパー。同社のチニングシリーズ「シルバーウルフ」の製品の1つとして登場したハードルアーです。全長6センチ、自重7.3グラムと非常にコンパクトな設計ですが、そのボディからは想像できない驚きの飛距離を出すことができ、広範囲をサーチすることができます。

今回はそんなダイワのチニングスカウターについて、その特徴や使い方などについて詳しく見ていきます。

チニングスカウターの特徴

チニングスカウター

出典:楽天市場

チニングスカウターの特徴は何といっても抜群の飛距離を実現したコンパクトなボディ。これによりより広範囲をサーチできるためチヌとの遭遇率もアップします。着水してからは、ドックウォークを簡単にするフィンやフッキング抜群の浮きバランスなど、キャストからフッキングまでを考え抜かれた設計になっているルアーなのです。

コンパクト設計で飛距離が抜群

チニングスカウター

出典:楽天市場

ボディは非常にコンパクトな設計。それによってキャスト時の空力抵抗を抑え、またボディの後方にはウエイトを仕込むことにによって抜群の飛距離を実現しています。これによってチヌの居場所を広範囲にサーチすることができます。

移動距離を抑えたドッグウォークが超簡単に

チニングスカウター

出典:ダイワ

チニングスカウターの特徴としてテール部にフィンが搭載されています。ロッドでアクションをかけた際には、このフィンが抵抗となることでクイックでキレのターンや、軽快なドッグウォークを簡単なロッド操作で演出することができます。

フッキング抜群の水平浮きボディ

チニングスカウター

出典:ダイワ

水面にステイしている際には、ボディが水平に浮くようにバランス設定されています。水平浮きのため水面下のチヌにしっかりとルアーの腹を見せて居場所をアピールすることができ、ミスバイトをを減らすことで確実にバイトをフッキングまで持ち込みます。

チニングスカウターの使い方

チニングスカウター

出典:ダイワ

チニングにおいてポッパーなどのトップ系ルアーは水深が比較的浅く、水の透明度が高いフィールドで特に力を発揮します。その中でもチニングスカウターは視覚だけでなく、ポップ音やスプラッシュでもチヌを惹きつける力を持っています。

また、テール部のフィンを活かしたドッグウォークなども得意としているルアーなので、チニングスカウターの特徴を生かした釣り方を意識すると良いでしょう。ここではそんなチニングスカウターの釣り方をご紹介します。

連続ドッグウォーク

チニングスカウターの強みが最も活かせる使い方の1つが連続ドッグウォーク。テール部のフィンによって移動距離を抑えた軽快なドッグウォークを実現。また独自のマウス形状によって激しいスプラッシュを生み、チヌにしっかりとアピールをすることができます。

ストップ&ゴー

チヌの喰う間を作ることができるストップ&ゴー。チニングスカウターは独自のマウス形状によって、ルアーを引いたときにナチュラルなポップ音を発生させることでチヌの興味を惹きつけます。

ピンスポットでのテーブルターン

テール部のフィンは軽快なドッグウォークだけでなく、ピンスポットでのテーブルターンも可能にします。ポップここぞというポイントでしつこく誘えば、音と水しぶきも相まって警戒心の強いチヌもたまらず水面に飛び出してくるかもしれません。

チニングスカウターでチヌのトップゲームを制する!

チニングスカウター

出典:ダイワ

チニングスカウターは驚異的な遠投性能を誇るコンパクトボディやテールのフィンなど、広範囲に散らばったチヌにアピールし、バイトまで持ち込む力を秘めたポッパー。そんなチニングスカウターは、近年人気急上昇中のトップゲームでのチニングの面白さを体感させてくれるアイテムです。