バラギ湖フィッシングエリア【群馬県】|大自然が魅力のフィールド
バラギ湖フィッシングエリアは、群馬県嬬恋村にある、カンパーニャ嬬恋キャンプ場内にあるトラウトの管理釣り場です。標高1300メートルにある広大なキャンプ場は北海道をも思わせる雄大な自然が魅力!今回は、バラギ湖フィッシングエリアの基本情報と併せて、各フィールドについてご紹介します。
2024/01/22 更新
編集者
TSURI HACK編集部
釣り歴20年のTSURI HACK運営&記事編集担当。年間1000を超える記事を配信するため、海から川・湖、エサ釣りからルアーまで幅広い釣り用品に触れています。公式SNSでも最新情報から編集部のインプレッションまで絶賛配信中!
TSURI HACK編集部のプロフィール
制作者
S.fisher
釣り歴20年以上、バスとソルトルアーをメインに楽しむ元釣具屋。道具の選択から釣り方に至るまで、深く考えながら釣りをするのが好きです。餌釣りに関する知識と経験もあり、幅広い分野の総合知識をもとに情報を発信しています。
S.fisherのプロフィール
バラギ湖フィッシングエリアとは

バラギ湖フィッシングエリアは、群馬県嬬恋村にあるトラウトフィールド。無印良品が運営するカンパーニャ嬬恋キャンプ場に隣接し、大自然の中、ルアーやフライで野性味あふれるトラウトたちを狙うことができます。
冬季には湖面に氷が張り、氷上のワカサギ釣りも楽しめる事もあり、近隣他県からも多くの釣り人が訪れます。
バラギ湖フィッシングエリアのアクセス
〒377-1611
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原
TEL:03-5950-3660
■車で
関越自動車道「渋川伊香保I.C.」から約1時間30分の道のりです。
群馬県、吾妻郡嬬恋村周辺の天気をチェック
バラギ湖フィッシングエリアの魅力

限りなく自然環境に近く、コンディションの良いトラウトが生息しているバラギ湖フィッシングエリア。広大なキャンプフィールドは日本とは思えない景色の中、釣りを楽しめるのが魅力です。
また、アングラー専用の桟橋や、ボート釣りもできるバラギ湖。フライ専用の立ち込みエリアも設けられており、「こんなフィールドが欲しかった。」というアングラーの要望に応えてくれるでしょう。