【アンダー1万】のヒラメロッドを厳選!サーフのフラットフィッシュゲームをはじめよう!
いざヒラメロッドを買おうと思っても、メーカーや値段は様々。予算内で、機能や見た目も納得のいく商品を選べるのが理想ですよね。そこで、初心者が失敗なく満足度の釣り楽しむための「ヒラメ重視のシーバスロッド」をチョイスしました。
2022/11/01 更新
制作者
TAKEBUCHI
ブラックバス・ニジマスがメインターゲットで、コスパ重視の釣りスタイル。釣り場まで徒歩5分の場所に住んでいたことも。カサゴの味噌汁が好きな30代です。
TAKEBUCHIのプロフィール
今初心者にオススメする「最初のヒラメロッド」

近年、人気上昇中のサーフでのヒラメ釣り。今回は手軽なお値段でヒラメ釣りを楽しめる「コスパの高いヒラメロッド」をチョイスしました。
こんなテーマで厳選
・予算1万円以内(1万弱もあり)
・レビュー評価の高いアイテム
・エントリーモデルの性能に定評のあるメーカー
▼ヒラメロッドの選び方については以下で詳しく説明しています。
ダイワ リバティクラブ シーバス 96M

ダイワのタックルシリーズのなかでは入門的な位置づけのリバティクラブ。シリーズにはエギングロッドやコンパクトロッド、リールもあり、しっかりとした基本性能を持ちながらも、コストパフォーマンスに優れたラインナップとなっています。

96Mは「シーバス」の名を冠してはいますが、シーバスだけでなくヒラメなどの釣りにも適します。MAX40グラムまでのジグを用いたライトショアジギングにも対応可能で、幅広く釣りを楽しめそうな1本です。
ダイワ リバティクラブ シーバス 96M
全長:9'6ft
自重:190g
継数:2本
仕舞寸法:150cm
ルアー重量:10-40g
ライン適合:10-20lb
シマノ ソルティーアドバンス シーバス S906M

ソルティーアドバンスは、様々なソルトルアーゲームに対応したシマノのロッドシリーズです。ロックフィッシュやエギングなど様々なターゲットに特化したモデルがラインナップしています。

S906Mは遠投に向いた長さと、強烈な引きにも対応するバットパワーを持ち合わせたモデル。サーフでのヒラメ釣りにも適します。1オンスクラスのバイブレーションやブレードベイトなども快適に操作できそうです。
シマノ ソルティーアドバンス シーバス S906M
全長:2.9m
自重:165g
継数:2本
仕舞寸法:148.6cm
ルアー重量:8-42g
ナイロンライン適合:8-20lb
PEライン適合:0.8-3号
メジャークラフト ファーストキャスト シーバス FCS-962M

メジャークラフトからリリースされているファーストキャスト。誰もが手軽に楽しくルアーフィッシングを楽しめる「心地よい使用感」をコンセプトに開発された、初心者でも扱いやすいという特長を持ったロッドです。初心者以外の、サブ機としての使用にもオススメ。

FCS-962Mは20~40グラムのルアーの使用が最適です。大型のシーバスだけでなく、ライトショアジギングや根魚をターゲットとした釣り、チョイ投げでのキスやサビキ釣りにも対応します。
メジャークラフト ファーストキャスト シーバスFCS-962M
全長:9'6ft
継数:2本
ルアー重量:15-42g
フロロライン適合:8-20lb
PEライン適合:0.8-2.5号
ダイワ シーバスハンターX 100ML(1万円弱)

シーバスハンターXは、ダイワから発売されているシーバス用ロッドです。SiCリングを採用し、糸絡みに強いKガイドを搭載し、価格を抑えながらも入門機としては十分なスペックを備えています。

100MHはサーフでの遠投もしやすい3.05メートルの長さ。重量級ミノーやバイブレーション、40グラムの重めのジグにも対応します。
ダイワ ロッド シーバスハンターX 100ML
全長:3.05m
自重:170g
継数:2本
仕舞寸法:157cm
ルアー重量:7-40g
ナイロンライン適合:8-16lb
PEライン適合:0.6-1.5号
ジャークラフト 3代目クロステージSURFモデル CRX-1062SURF(1万円弱)

有名ロッドメーカー「メジャークラフト」から発売されている、快適でシャープな操作感に期待のクロステージシリーズ3代目です。

CRX-1062surfは、ジグやバイブレーションを遠投して広範囲を探りやすい10’6フィート。サーフや満潮時、波が高いラフなコンディションに適したモデルです。軽量で、扱いやすさにも期待です。
シマノ ムーンショット S1006M(1万円弱)

「ムーンショット」は、シマノのショアスタンダードロッドです。ガイドは全てSiCが採用され、PEラインとの相性もGood。ブランクスの真円性を高める「マッスルループ」構造により、軽さと強度の両立が図られています。

S1006Mは42グラムまでの重量級ルアーの遠投に適し、大きめの河川やサーフなどでの釣りに最適なモデルです。ヒラメだけでなく、大型のシーバスや小型青物にも対応します。
シマノ ムーンショット S1006M
全長:3.20m
自重:186g
継数:2本
仕舞寸法:164cm
ルアー重量:8-42g
フロロライン適合:8-20lb
PEライン適合:0.8-3号
コスパ重視のアングラーに
初めてサーフでの釣りに挑戦をしようと思っている人や、サブ機が欲しいと思っている人にはピッタリなロッドをご紹介しました。安かろう悪かろうの時代から、安くても良いものの時代へ。コストパフォーマンスに優れたアイテムを探している方は、是非検討してみて下さいね。