LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
ザリメタル

ザリメタル【issei】気になるラインナップと使い方!タックルも解説

ザリメタルは村上晴彦氏によるブランド「issei」のメタルバイブレーション。人気商品・ザリバイブのザリガニモチーフはそのままに、使いやすさとパニックアクションを追求しています。様々なレンジを狙うことのできるルアーで、タダ巻きはもちろん、スパイラルフォールを生かしたトリッキーなアクションでバスを誘うこともできます。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:釣り具のポイント

ザリメタルとは

2883cc7f6349f2194282e4f416e438a9

出典:ISSEI

ザリメタルとは、issei村上晴彦氏プロデュースのバス用メタルバイブです。自重は6・9・12グラム、カラーは9色を展開。シャッド(小魚)をモチーフにしたメタルバイブは数多く存在しますが、ザリメタルはアクション・見た面共に「ザリガニ」をモチーフにした数少ないメタルバイブです。

ザリメタル

出典:つり天国

ザリガニが逃げ惑うようなパニックアクションに「フォール時の不規則なスパイラルフォール」も他のメタルバイブではなかなか見かけない特徴の一つです。

ザリメタル 6グラム

ザリメタルの最小サイズ。ベイトフィネスタックルや、スピニングロッドで使用できるウエイトが魅力です。コンパクトサイズながら、他のサイズに負けない存在感とアピール力を誇ります。

一誠 G.C.ザリメタル 6g

全長:-mm  自重:6g

ザリメタル 9グラム

中間のサイズが9グラム。エリアを選ばずにオールラウンドに使うことができます。少し硬めのスピニングロッドであれば、使用することができるのも、この重さのメリットです。

ザリメタル 12グラム

シリーズ中で最重量の12グラム。ベイトタックルで遠投でき、飛距離を稼げる重さです。またヘビーウェイトを生かした、素早いフォールがスレバスに思わず口を使わせます。

ザリメタルのインプレ

他のメタルバイブレーションとは一線を画したルアー、isseiのザリメタル。普通とは違うオンリーワンなルアーだからこそ使った感想、使用感非常に気になります。釣れることはもちろんですが、使用方法なども気になるところ!ザリメタルの気になるインプレをチェックしましょう!

ホール時スパイラルやヒラヒラしたり予測出来ないホールの仕方がかなり気に入っています。出典:楽天

タダ巻きが良い様に思います。バイブレーションプラグでは強すぎる時に使って釣果が出ています。冬限定のメタルバイブにしておくのには勿体無い。出典:楽天

店舗には取り扱っておらず、ネットで探してました。使用した感じは、6gが丁度良い重さと大きさで、釣れると確信を持っています。出典:楽天

ザリメタルの使い方

ザリメタルの使い方についてご紹介します。メタルバイブレーションは厳寒期の切り札として多くのアングラーに使われています。リフトアンドフォールが、基本の使い方ですが状況に応じてタダ巻きも試してみましょう。

タダ巻き

バイブレーションプラグをタダ巻きする要領で、広範囲をサーチしてみましょう。メタルバイブの特権でもある、「早巻き」で、通常のスピードではバイトに至らないバスを狙ってみましょう。

リフト&フォールでリアクションバイトを誘発

メタルバイブの基本の使い方とも言える、リフト&フォール。活性が下がった時や、タダ巻きでの反応が鈍い厳寒期などに有効な使い方です。フォール時のトリッキーなアクションで、リアクションバイトを誘うことができます。

中層パタパタ

ロッドでシェイクを加えながら、タダ巻きをするテクニック。ロッドのシェイク幅は、ルアーがエビらない(フックに糸が絡まない)程度に抑え、一定のリトリーブスピードを保ちます。この事でより明滅(リアクション)効果を高めたアピールが可能です。ボトム狙いでない時、水温の上がる春先などは特に有効です。こちらは、YOUTUBEチェンネル「釣りよかでしょう」の釣りウマ「徳ちゃん」のお気に入りのテクニックと紹介されていました。

ザリメタルを冬の定番だけにしておくのはもったいない!

アメリカザリガニ

出典:PIXTA

メタルバイブレーションといえば、冬のバス釣りでは欠かせないルアーの一つです。ザリメタルはもちろん冬でも釣れるルアーです。しかし、ザリガニが活動を活発にする季節は本来冬以外の季節です。冬だけに限らず、春、夏、秋とザリガニのいるフィールドでぜひ使ってみてください。