ブラックデュラゴンとは
ブラックデュラゴンとはリトリーブスピードによりアクションが変化するスイムベイト。ランカーを数多く釣り上げている奥田学プロが開発に携わり、メインルアーとしても使用する、信頼と実績のあるルアーです。
今回はランカーバスを追い求めるすべてのバスアングラーに贈る、ブラックデュラゴンのラインナップと使い方を紹介します。
ブラックデュラゴンのスペアテールについて
ブラックデュラゴンはスペアテールが販売されています。度重なる釣行で消耗した場合は、交換することができます。カラーバリエーションも豊富なため、あえて最初についていたものと、違うものを選ぶのもよいでしょう。
ブラックデュラゴン・ライト
ブラックドラゴン・ライトは6インチ・42グラム(1.5オンス)とサイズダウンしながらも、しっかりとアクションが持ち味。ランカーバスにしっかりとアピールします。
1.5オンスと、ヘビーロッドで扱うことができるのでビッグベイト専用タックルをお持ちでない方にもおすすめです。
ブラックデュラゴン・デットスロー
水温低下やタフコンディションに対応するため、ブラックデュラゴンをよりスローに引けるようにしたモデル。魚が速いスピードに追いきれない時や、食わせの間を与えたい時などに有効なモデルです。
ブラックデュラゴンの使い方
ブラックデュラゴンはビッグベイト同様、ただ巻きが基本。活性や状況によりリトリーブスピードに変化を付けバスにアピールしましょう!根掛かりがしにくく、回避能力にも優れているのでリップラップなど積極的に攻めることも可能です。
ブラックデユラゴンにはビッグベイト用のタックル選びが基本になります。下記記事内では、おすすめのビッグベイトロッドをご紹介しています。
ブラックデュラゴンでランカーバスをゲット!
バス釣りのメッカ琵琶湖で実績のあるブラックデュラゴンは、ただ巻きでランカーバスを振り向かせるビッグベイト。ランカーバスを手中に収めるために、欠かせない1軍ルアーになること間違いなし。
ブラックデュラゴンを週末のバス釣りに備えて手に入れましょう。