アイキャッチ画像出典:Amazon
ライトゲーム入門者におすすめのロッドが新発売!

出典:ダイワ
2023年9月、ライトゲーム入門者必見のライトゲームロッド「アジメバルX」がついにモデルチェンジ!
前作のメバリングX、アジングXが統合され、新たな技術をまとって新発売となりました。
本記事では、大注目ロッドのアジメバルXが有する特徴に迫ります。
アジメバルXの特徴
軽量でシャープなブランクスを採用

出典:ダイワ
アジメバルXには、軽量でシャープなブランクスで、誰でも扱いやすい調子に設定されています。
キャストではルアーの重みを感じやすく、操作時にはルアーの存在を感じながら的確な操作が可能。
バット部にはブレーディングXを搭載することでネジレを抑制し、パワーロスを軽減しています。
絡みにくくてラインに優しいアルコナイトKガイド搭載

出典:ダイワ
ラインが絡みにくいだけでなく、ラインに優しいアルコナイトリングのKガイドを搭載。
ガイドの数や位置、サイズを最適化することで、エステルラインやPEラインなど、ライトゲームで使用するあらゆるラインでトラブルを軽減できます。
リールシートもコンパクト

出典:ダイワ
リールシートはフジのTVSを採用。
握り込みやすいようコンパクトな形状で、操作性も問題ないでしょう。
アジメバルXのスペック・ラインナップ
アジメバルXには、長さと硬さが異なる全5機種をラインナップ。
ジグ単に最適なモデルから、キャロに対応する遠投モデルまで、釣り方に合わせた選択が可能です。
しなやかで扱いやすいところも魅力
癖がないしなやかなブランクスに仕上がっているため、慣れるまで難しい軽量ルアーでも簡単に扱えるところも魅力です。
ライトゲームに入門したいけど、軽量ルアーの扱いが不安だと感じている人は、ぜひアジメバルXをチェックしてみてください。
ダイワ アジメバルX 510UL-S
全長 | 1.78m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 93cm |
標準自重 | 64g |
ルアー重量 | 0.3-5g |
適合ラインナイロン | 1-3lb |
適合ラインPE | 0.1-0.3号 |
本体価格 | 11,000円 |
ダイワ アジメバルX 66L-S
全長 | 1.98m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 103cm |
標準自重 | 70g |
ルアー重量 | 0.5-8g |
適合ラインナイロン | 1.5-4lb |
適合ラインPE | 0.1-0.4号 |
本体価格 | 12,000円 |
ダイワ アジメバルX 68L-T
全長 | 2.03m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 105cm |
標準自重 | 74g |
ルアー重量 | 0.5-8g |
適合ラインナイロン | 1.5-4lb |
適合ラインPE | 0.1-0.4号 |
本体価格 | 12,000円 |
ダイワ アジメバルX 74UL-S
全長 | 2.24m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 116cm |
標準自重 | 75g |
ルアー重量 | 0.3-5g |
適合ラインナイロン | 1-3lb |
適合ラインPE | 0.1-0.3号 |
本体価格 | 12,500円 |
ダイワ アジメバルX 76L-S
全長 | 2.29m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 118cm |
標準自重 | 79g |
ルアー重量 | 0.5-8g |
適合ラインナイロン | 1.5-4lb |
適合ラインPE | 0.1-0.4号 |
本体価格 | 12,500円 |